画面のレイアウトが乱れる方へ
更新日  23/09/17
  




 オープンしたては混雑も必至、1年2年でなくなる場所でもあるまいに、急がなくても大丈夫、と分かっていても、感情が...落ち着かない。マスメディアの報道にも、ものの見事に煽られて、“いづれ”と考えていた東京ディズニーリゾートに乗り込んでしまいました。
 時は、オープン後3ヶ月が経過しようかという2001年12月3日から2泊。
 同行者は、掲示板でもお馴染みの、東京在住のTomokoさん。目的は、現地偵察。
 つまり、主人とふたりで行く日の為の下見、と言うわけで...ものは言いようですね。でも“この次”を視野に入れて、常よりは注意力を稼動させたのは事実!
 ガイドブックでは分かりにくかったり、インフォメーションではイメージが掴みにくかったりしたことも、現地で遊んで、クリアにして参りました。細かな発見も侮れません。
 
 また、2回目以降のTDRでの“下見”の効果レポート、アトラクション詳細およびホテル利用レポートも随時UPしています。どんどん変化するTDR の現状に追いつかない部分も少なからず...ですが、
当レポートにおつき合いくだされば、初めてのティズニーリゾート行きにも“下見の余裕”がついてくる(はず)です。すぐに予定がない方でも、トラブルエピソード、TDR編としてお楽しみくださいね。
                                08/02/06

 


          

 朝から元気だ、ゴハンがおいしい。でも見事に出遅れ!..........反省と決意 

 ディズニ−リゾ−トで迎えた初めての朝、(といってもヴェネチアサイドにあるわたしたちの部屋からは映画のセットのような建物の壁が見えるだけでしたが)ディズニーシーへの期待で、わたしたちの気分はハイテンションでした。

 でも、気分と身体は別のもの。前夜の夜更かしも祟っていましたが、それよりもTDRで連日遊ぶということ自体が初体験なのです。日帰り時代はパークで遊んだ翌日は“休憩日”で、目覚ましもセットせずに睡眠をむさぼっていたわけですから、“昨日の今日”で、朝の7時前から起こされた身体はびっくり、なのですね。しかも、確実に疲労は取れにくくなっている...。起きた瞬間に、足のだるさを感じた時には、ディズニーシーの開園が10時からだったら良かったのにとさえ思いました。
 実際には、12月のこの日の開園時間は9時からでしたから、あと30分などとは言っていられません。ファンデーションのノリがよくないとメイクにも時間がかかりますしね。(旅先では、早めに休みましょう!)

 朝は時間を節約する為にパンを買ってきて部屋ですませるのもいいね、というのが出発前の計画、その1でもありましたが、杏仁豆腐との出会いにパンを買う時間を放棄したわたしたちには、その1の選択は残されていません。残るはル−ムサ−ビスかホテル内のレストランか...ですが、せっかくだからレストランも利用してみようかと言うことになりました。
 朝食営業をしているのは、ロビ−階のふたつのレストランで、いずれもビュッフェスタイルのようでした。料理のラインナップに関する事前情報はありませんでしたから、わたしたちはガイド本、パンフレット等で露出度の高い方に向かいました。店内の窓がパークの正面に向いていて、眺めの良さがウリになっている“ベッラヴィスタ・ラウンジ”...一度は夕食の予約を試みて挫折した店です。
 
 ただ、夜はともかく、朝の予約は全く念頭になかったわたしたちは、朝の挨拶に続いて予約の有無を尋ねられた時に驚きを隠せませんでした。あらかじめ朝の“時間割り”まで決めておかないと、レストランでの朝ご飯も叶わないのかと....。
 ミラコスタに宿泊者の内、朝食の予約をしているゲストの割合がどのくらいなのか興味があるところですが、平日のこの日は、満席ではなかったようで、入り口から見る限りは、空席はありました。それでも、わたしたちは先にいたひと組のゲストの後に並んで待つように言われ、そのゲストよりも、わたしたちの後から入ってきた、予約済(らしい)ゲストの方が先に案内されましたから、その瞬間だけでみると3分の1のゲストが予約をしていたと言うことになります。多数派に属して、待たされる(後にまわされる)のは、それほどの忍耐を要しませんが.....バランスが反対なら、朝からイヤ〜な気分になったかもしれません。
 より快適なスタ−トを切る為に、朝食の予約も考えた方がいいかもしれませんね。

 待ち時間は10分少々だったでしょうか...。案内されたテ−ブルは、窓とは反対、壁側の角で、この時点では窓側の席は全て埋まっていました。

 あいにくの雨模様のパ−クは開園前です。
 景色を観る為ではなく朝ご飯を食べる為に入店したわたしたちは、席の位置にはこだわってはいませんでした。
 取りあえずは外の景観よりも、目の前の料理です!

 料理のラインナップはイタリアンテイストの洋食ビュッフェでした。ヨーロッパ風にいうとフルブレックファスト.、ですね。
 お粥や、冷凍素材でもそれなりにおいしい中華点心に“逃れる”ことができないからには、パンの味が朝食全体を印象づけると思っているわたしにとって、パンの充実度は嬉しい誤算でした。
 種類の多さもですが、甘味のあるものもないものも、それぞれがおいしそうな外見を持っていて、そして見た目のとおりにきちんと
おいしかったのです。コンチネンタルブレックファストだったとしても(このパンなら)わたしは満足したと思います。
 ところが、幸か不幸か、大理石トップのカウンターに、ズラリと並んだ他の料理もパンには負けていないのです。
 
 前夜遅くに、ピエールエルメのケーキを食べたりして(ホテルに持ち帰りました。)空腹感は全くなかったわたしは、ビュッフェの朝食に食欲を感じるとは、意外でした。
 おなかはいっぱいなのに....舌と目は、スモ−クサ−モンをもう一枚、ショコラディニッシュも食べてみようかな...との未練をひきずってしまって、気がついた時には、パ−クの開園時間が迫っていました。食欲と共に身体もスイッチ・オンという感じで、わたしたちはおしゃべりにも花を咲かせたので、時間が経つのは本当にあっと言う間だったのですね。

 根がはえたかのごとくじっくりと落ち着いて食事を楽しんでいた1時間ちょっとの間に、ミラコスタのロビーの雰囲気は一変していました。
 チェックアウトや荷物の一時預けの為に、順番待ちの列ができるのは予想の範囲でしたが....先頭がどこなのか分からない(レストランをではところからは、最後尾も見えませんでした。)太くて長い列がロビーの1辺を縦断していたのには、想像力も働かず、スタッフに列に意味を尋ねました。

 「みなさん、パークへの入場をお待ちになっているんです。」
 スタッフの説明にも、満腹で低下中の思考力は、?マ−クを点滅。
 「....?開園前から、ホテルの中で並ぶんですか?」
 「朝はどうしても混み合うものですから...あ、動きだしましたね。」
 9時にはまだ少し早い時間でしたが、スタッフの説明を聞いている内に列は前に進み始めました。
 「どうぞ、開きましたから、もう、このままお進みいただいて結構ですよ。」
 “横入り”を許容するような話ですが....実は(後で分かったことですが)この段階では専用出入り口のゲートを通って入園しても1箇所に留め置かれるのでした。開園時感と同時に解放されるので、ゲ−トを通る順番が多少前後しても、大勢に影響はないんですね。(しっかり並んでいる人にすれば、気分に影響があると思います。)

 でも、もちろん、わたしたちはあらかじめ並んでいたゲストよりも先にゲートを通るなんて事はできませんでした。

 みんながスタ−トラインに向かって動き出しているこの時、食事を終えたばかりのわたしたちは、ホテルの部屋に戻るべく、人の流れに逆らって歩いたのでした。
 ものすご〜く、出遅れたという反省と、翌日の朝食はなんとしてでも手早く済ませようとの決意を語りながらの歩みでした。

                                         03/06/12 
リストに戻る



 学習の効果、2002年5月の話(朝食編)

 お待ち下さい。