画面のレイアウトが乱れる方へ
更新日  23/09/17
  




 オープンしたては混雑も必至、1年2年でなくなる場所でもあるまいに、急がなくても大丈夫、と分かっていても、感情が...落ち着かない。マスメディアの報道にも、ものの見事に煽られて、“いづれ”と考えていた東京ディズニーリゾートに乗り込んでしまいました。
 時は、オープン後3ヶ月が経過しようかという2001年12月3日から2泊。
 同行者は、掲示板でもお馴染みの、東京在住のTomokoさん。目的は、現地偵察。
 つまり、主人とふたりで行く日の為の下見、と言うわけで...ものは言いようですね。でも“この次”を視野に入れて、常よりは注意力を稼動させたのは事実!
 ガイドブックでは分かりにくかったり、インフォメーションではイメージが掴みにくかったりしたことも、現地で遊んで、クリアにして参りました。細かな発見も侮れません。
 
 また、2回目以降のTDRでの“下見”の効果レポート、アトラクション詳細およびホテル利用レポートも随時UPしています。どんどん変化するTDR の現状に追いつかない部分も少なからず...ですが、
当レポートにおつき合いくだされば、初めてのティズニーリゾート行きにも“下見の余裕”がついてくる(はず)です。すぐに予定がない方でも、トラブルエピソード、TDR編としてお楽しみくださいね。
                                08/02/06

 


          


カリブの海賊(アドベンチャーランド)

 ボートに乗って、海賊達が暴れ回るカリブ海へと....タイムトリップするというアトラクション。
 
 初めて乗船したのは東京ディズニーランド5周年の年で、あまりのリアルさに、ただただ、びっくりしたり興奮したりしたものでした。当時は60分ほどの待ち時間葉あたりまえだったと記憶していますが、どういう加減か、いつのまにやら混み合わないアトラクションになってしまいました。
 シー開業後も、我家が来園中は(週末や連休中にもかかわらず)実質待ち時間ゼロ状態が続いて、いつでも好きな時に海賊の世界を観に行くことが出来ましたが、数をこなしても、屋内とは考えられないスケールと海賊達のリアルな様子には見飽きることがなく、我家のお気に入り定番アトラクションのひとつでした。
 とはいえ、圧倒されるばかりの設えに満足度マックス状態でしたから、実はタイムスリップしているんだという内容を理解したのは、最近になってからのことです。
 先に観るのが海賊達の死後の世界、洞窟を越えた後に現れる大海原と港町が、海賊達が暴れ回っていた過去の世界だそうで.....なるほどねぇ、だから始めの内は骸骨ばっかりなんだね〜と、遅まきながら骸骨の意味を理解しました。死んじゃったあと...なんですね。
 思えば悲惨な状況なので、単純に見て「すごいね〜。」とリアルさに感心するくらいで丁度いいのかもしれませんが、アトラクションをモチーフに映画も製作されていますし、ひとつひとつのシーンに意味付けられたストーリーを知っておくと、やっぱり見応え倍増の15分間になる気がします。

 一昨年だったでしょうか...リニューアルの為に長期休業した後、映画「カリブの海賊」でおなじみの、(ジョニー・ディップ演じる)ジャック・スパロウが、本家TDLカリブの海賊に見参したのを機に数時間待ちの大混雑がしばらく続きました。
 2008年12月は近寄れず、2009年5月は近寄らず、待ち時間も40分前後となった2009年12月に、我家も夫婦揃って目の保養にこぎつけました。薄闇の中で、リニューアル前後の細かな変化は判りませんが、スパロウを見逃す心配は無用。美形の船長はオーラもリアルで、他の海賊達との違いもクッキリ! さすがです。
 スパロウ船長の登場は3カ所。右岸と左岸にそれぞれ一カ所、そして終了間際、到着に備えてボートの動きがにぶくなる頃に、右岸に“ゲストサービスのための1シーン”といわんばかりに現れます。
 記念撮影なら、ここ、ですね。ただし、フラッシュ、液晶使用は不可です。誘惑に負けないように!
(前列のゲストの突然のフラッシュのせいで、わたしの貴重なシャッターチャンスが一つボツになりました。)

                                       10/02/22 

ディズニーランド、アトラクションリストに戻る

ディズニーリゾート情報トップに戻る

 

カントリーベア・シアター(ウェスタンランド)

 クマさんたちが歌と演奏を聞かせてくれる15分程のショーです。
 
 最近は306人定員の会場にも空席が多くなって少し寂しいコンサートが繰り返されている感じですが、18頭のクマさんたちからなるカントリーベアバンドは、ミリオンセラーを記録を持つ程のビックアーティストだそうで、空いているからといって、実力を侮ってはいけません。
 15分.......もっと長いと感じていましたけど、見応えも聞き応えもあるコンサートが楽しめます。
 イメージはクリスマス時期の
ジングルベル・ジャンボリー。夏休みをテーマにしたバケーション・ジャンボリーとともに、シーズンでかわるスペシャルバージョンですが、クリスマスの衣装に身を包んだカントリーベアバンドが、おなじみのクリスマスソングを次々と披露して、季節感を盛り上げてくれます。
 ステージ右手の壁のトナカイやバッファローのおしゃべりもクリスマスバージョンです。


 会場前のロビーには、バンドメンバーのポートレートや功績を紹介する展示物が飾られているので、コンサート開始まで少しロビーで待たされる時は、無為に過ごさずに展示物をチェクしましょうね。
 会場入り口に向って並んで待機していた昔(混んでいた)と違って、今はたいてい、自由にロビーを見て回るのに支障があるほどゲストでうまりはしないので、アーティストを知るにはいい機会です。
 
 コンサート終了後はそれなりに人の流れができるので、これまでは我家も立ち止まること無く来ましたが、出口に向う通路にはメンバーの楽屋があるそうで....次は意識してゆっくり退出してみましょうか。

                                       10/05/12 

ディズニーランド、アトラクションリストに戻る

ディズニーリゾート情報トップに戻る

スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー (トゥモローランド)


  2013年5月7日にリニューアルオープンした,宇宙旅行体験アトラクション。

 オープン当初の人気のかげりが早く、閑古鳥が巣食ってから久しい前身スターゲイトとの違いは映像が3Dになったことと、展開が50パターン以上あるということでした。

 まあ、ワンパターンだったスターゲイトは、リピートすればするだけ醒めていくという状況で、このとろは待ち時間ゼロでも通り過ぎていたことを思うと、ワンパターンストーリの脱却は必須事項だったでしょうね。なにしろ、C-3POが「皆さん初めてもフライトでしょ。実はボクも...。」と語りだした時点で、『ちがうモン」と心中で反応してたのも数回の間、その後は、それなりに白けてしまいましたっけ。室内、映像と連動しているだけのライドもので、短いストーリー立てが楽しめるのも短期間だったんですよね。

 3D化に多様な展開と言うのは、違いが判るリニューアルです。
 一度と言わず、何度かは搭乗して、複数の展開を体験したいという欲求も出てくるわけで、大混雑の中で、わたしたちも毎朝アーリーエントリーの時間内の入園を目標にがんばりました。(ランドも早くから並んでいるゲストもいますが、専用ゲートが開場された後に出て行っても一般ゲート開場前の入園が可能。シーのアーリーエントリーのように1時間以上も前からならばなくてもなんとかなるのがありがたい。)リニューアルしたてで数時間待ちがあたりまえの時期、ファストパス発券機は離れた場所にあって、なおかつ一般ゲート開場時間になるまでかなり手前で待機(開業当初のシーがそうでした。)させられるので、ファストパスを取りに行くか、早めにスタンダードラインに並ぶか......二兎を追うものは一兎を得ずになりかねないと判断し、発券機が側にあったモンスターズインクのファストパス発券機前で主人がならび、発券の様子をみながら、ファストパスを取って急ぎ戻ってきた主人が、スタンダードライン一番外側で合流出来る頃合いを見計らって、わたしが(ちょっと先に)スターツアーズのスタンダードラインに並ぶという分担作業で、毎朝1回の搭乗に臨みました。木曜日だけは2回目が叶いましたが、その後は1日1回! 大変でした。
 
 で、実体験の印象ですが、意外と短かったです。
 映像は確かに綺麗で、リアル感もアップしてましたが、船の中からフロントガラスの外を見ているという設定ですから、3D とはいっても、あれもこれもが飛び出してくるわけではありません。一度、到着時にフロントガラスが割れるというトラブルに遭遇しましたが、ガラスの破片がこちらに向って飛び散る様子が、いわゆる3Dらしい現象で、殆どは、ガラスの向こう側に見えるモノ(世界)の立体感が増した程度....ですね。3Dが珍しくなくなった昨今では、凄い!と言うレベルではないように感じました。綺麗ではありましたけどね。
 
 50パターン以上 あるという展開は、起承転結の組み合わせの違いによるものらしく、今回、最初から最後まで同じ展開は無かったかわりに、最初から最後まで全く違う展開もありませんでした。しばらくは変化を楽しめそうですが、期待していたよりはパターンのバリエーションの鮮度は長続きしないかもしれません。

 キャプテンが席を外しているところに、出発の許可がでて、C-3POやR2-D2が自分は操縦出来ないよ、無理だよ、大丈夫!などと言ってるところに、スパイが乗り込んでいるという話になって、そのスパイを無事に指定の座標に送り届けて欲しいという要請が、ヨーダ(一回だけ別人)からあって、帝国軍の攻撃をかわしながら指定の場所にスパイを送り届けるという基本形はかわらないのが残念。楽しい宇宙旅行のはずが、毎度毎度スパイ絡みのトラブルに巻き込まれるなんてね....。
 でも、もっと残念だったのは、スパイを無事に送り届けたその場所で、わたしたちも降ろされることでした。だって、そこは最初の目的地(どこかは認識しないで乗ってますが)ではないわけでね、急を要するからと有無を言わさず(スパイ)を送り届けることになった、『寄り道』の場所じゃありませんか。感謝されておしまいじゃ....初めての時はあっけにとられました。そこから本来の目的地に向いますよ〜と、続くと思って座ってたので.....慌てましたっけ。
 宇宙の景観をじっくりと眺めながらの穏やかな航行や、(前半の)帝国軍の攻撃で、実は船隊にダメージを受けていたことが発覚して(大変!)とか、後半の展開に興味津々だったところ「お楽しみいただけましたか?」と降ろされるので、どうにもスキリしないんですよね。

 民間人なのに(スパイ争奪線に)まきこまれて、あげくにどこだか判らない場所で降ろされるなんて、本当ならど〜してくれんのよ!って話じゃありませんか。
 もう、何も起こらなくても、目的地に向けてワープ!ってだけでも良いから、中途半端な宇宙旅行を、スッキリ終わらせてくれることを期待できないものでしょうか?

                                       13/06/05 

ディズニーランド、アトラクションリストに戻る

ディズニーリゾート情報トップに戻る