画面のレイアウトが乱れる方へ



                                   
                                      







おことわり
 当サイトで言うトマムのオールドファンとは、原則としてアルファコーポレーション時代のトマムをご存知で、そのコンセプトに共感して、再訪の経験のあるゲストを指しています。もう少し、広範囲に捉えると、現在よりも以前のトマムにより高い評価を抱きながらも、トマムとの関係を模索しているゲスト、という言い方もできます。対象でない方にとっては、茶話室は害あって利無しのページとなる場合があります。ご覧になる前には、昔話をするにあたってのJUNの考え方をご一読ください。 
茶話室リスト
                               06/02/06
 




    

こだぬきさんの寛容  (メール、掲示板原文からの直接引用部分は山吹色文字)

 例年に違わず(と言っていいでしょうね)今季もトマムで年を越されたこだぬきさんから、掲示板、メールを通じて、詳しいトマム情報が届けられました。

 滞在中のトマムからの第一報は、2007年1月3日。

 いろいろ思うところもありましたが、今のところ『キテヨカッタ!!』の一言に尽きます。

 この正月は今までになくゆったりと時間が過ぎていきます。
 赤字覚悟でツアー客を絞ったと言っていた通り、某大陸の団体さんの姿は全くなく・・・
 来年西側大改造の後には昔ながらのリゾートが戻ってくれるのではと期待しています。

 グリーンシーズンも利用なさっているこだぬきさんは、トマムリゾート最初の、そして現在まで残った(タワーの)会員さんで(関兵麦所有のタワーの会員制度は施設とともに星野リゾートに引き継がれたようです。A.Cから加森観光に一部引き継がれたスポルト、アビチ、ガレリアの会員制度は加森観光の撤退を機に解体。)正統派オールドファンのお一人です。日程に余裕のある、いわゆる長期滞在をなさっているので、『変わりゆくトマム』に対して、その変化を実感なさることも多いはず...ですが、リピーターを主に酷評が相次いだ昨年(星野リゾート単独運営開始年。ロゴプールをつぶされたショックは大きかった...。)も、我慢のコメントで、数年後のトマムへの期待を抱いておいででした。
 星野リゾート所有のリゾナーレをも利用なさったうえでの期待ですね。過渡期の不都合には、寛容に対処される様子のレポートも、いくつかいただきました。

 『祭りやは、パフォーマンス料だと思えば』『団体さんの隔離場だと考えれば』『万が一(のがっかり)に備えて、近郊のレストランを予約、美味しいものを確保』『(三角で)料理のでてくるタイミングが悪くても、この程度では驚かない、驚かない』など、具体的なマイナスポイントを指摘されつつ、折り合いを付ける考え方のテクニックは、さすがのトマムファン!(トラブルによりウチのMACは、突然の初期化! 保存させていただいていた原文もなくなりました。)
 木林の湯にしても、好意的な見解を示していらっしゃいますが、プールサイドに水着姿以外のゲストが混在する現象には否定的。
 そのこだぬきさんの 『キテヨカッタ!』宣言は、大きいですね。

 今期ももちろん、事前の対策は怠り無く、のこだぬきさんでした。
 10月には、冬季営業レストランの打診を始められていましたから、気合いもちがいます。(昨シーズンと比べて)トマムの食の状況は、改善されつつあるようです。
 
 鮨カウンターで絶品だったのはなぜか『和牛のたたき』我が家もお隣も子供がお変わりをしていましたし、それで握りを作ってもらっている子もいました。十勝産ではないといっていましたがかなりこだわりのあるお肉のようでした。あとはいまどきの子たちはどの子も『炙って!』ってお願いするんですね。サーモンを炙るか、中トロを炙るかで悩んでいる子には両方一貫づつ握ってくれる優しい板さん。値段も倍違いますからねえ(笑)親にも優しい。
 生もの苦手でも大丈夫かもです。(お子さんが生ものが苦手で...と言うちよ坊さんむけメッセージ)
 

 今年は夕食難民がほとんどいませんでした。時期が違うので何ともいえませんが、やませはお勧めかと思います。(朝食しかいけなかったのですが、三角を除いて次に良かった。)
やませは居酒屋といいながらも直営店で、素材はとてもいいものでした。なぜか奥に『やま里』ののれんがあり、その名残のお店なのかなあという感じ。
三角は行った日にちで斑があり、ホッケを頼んだときは美味しかったですが、3日後に行ったときは鍋の種類があちこちで材料不足。

『くんるん』も 子供が楽しく食べられるので、食欲怪獣にも向いているかもしれないのですが、夜やっていたのは混んでいる時期だったからでしょうか。HPでは朝、昼って書いてありましたが営業しているといいですね。

 あつあつ点心のワゴンサービスもよかったとか....。
 夕食レストランのラインナップにもくんるんは名を連ねていますから、シーズン通じての営業を期待できるかもしれません。リーズナブルなお値段も魅力ですが、ツアーの夕食権よりも低価格なのが、利用状況にどう影響するか...。だた、今期は三角の朝食に見られるように選択肢が増えましたね。いい傾向かと、思います。
 左は、こだぬきさんからお借りしてきたくんるんのビュッフェイメージ。右下は、点心の一つです。拝見した時に、あ、なんだか美味しそうと思ってしまいました。

 昨シーズン、応援シェフでがんばった桃里の評判がよかっただけに、今期のクローズが残念で、一時はエリア内で3店が営業していたこともある、トマムご自慢の中華はどうなるのか....くんるんをきっかけに、再び、灯を点して欲しいです。

 T-DOGやポーラーセンターのご利用も多いこだぬきさんは、今後のトマムについての『お話』もスタッフから聞いて帰られたとのことです。
 その寛大さがむくわれそうな、いい情報を仕入れてこられたようです。
(主には、西エリアの再構築。具体的なことは、わたしも...聞いた通りには、コトが運ばない昨年を経験しているので、トマムからの公表を待ちましょう。)
 
 
ところで、三角の寿司コーナーでは「今おいしいものを」と言うリクエストをなさって、板さんとの会話を楽しみながら上質のネタを北海フォウ価格で堪能されたと言うこだぬきさんも、別のにには、あらあら...と言う経験も。
 
 一日に見た十勝牛のしゃぶしゃぶ用のお肉がすごく良かったので別の日に他をキャンセルして三角に予約を入れたのですが当日その肉が無い?時間的に他に移ることもできず、仕方が無いので北海道で豚シャブを食べながら「先日鮨カウンターで頂いた牛のたたきをこちらでお願いできませんか?」と聴いてみると返事は「NO!!」上に頼んでもらっても同じでした。後から来た常連らしきご家族も「お鮨を少しこちらで・・」とお願いしていましたが、やはり「NO!」。当初食べたかったお肉が無い&先日鮨カウンターも使っているのに駄目というのは初めてでしたのでちょっと驚きましたが「やはり、カウンターの板さん一人で、カウンター客の注文の空いている隙に一仕事はむりだったんだな」と思い直し、諦めが付きました。

 状況と相手の立場を理解することで、不満は最小限に押さえられるということですね。いい縁を繋ぐ為に、大事なことだと思います。

 左右イメージはこだぬきさんがよく利用されると言うポーラーセンターの お昼(になるのかな?)と一角に設けられたキッズスペース。
 今年こそ、と考えつつ、いまだに入室したことのないポーラーセンタ....グリーンシーズンのタータンジャンクションは冬季バージョンになっても、穴場的存在かもしれません。トマムの公式HPでも、ポーラーセンター(カフェ)の紹介がありませんから、今期はコンコからシチューメニューが消えているので、ポーラーセンターのメニューが特に気になります。

(コンコに関して、こだぬききさんは何かお話がある様子、投稿が待たれます。)

 当ページ内のイメージは、すべてこだぬきさんからお借りして、サイズ変更させていただきました。
 
 オリジナルはこだぬきさんのHPでご覧ください。

 http://kitanet.easymyweb.jp/member/sanba705/default.asp?c_id=7673

   

                                      07/01/25