2006 
              ゲストの本音・言いたい放題

 トマムのスキーシーズンが始まりました。
 1年少々の分割運営を経て、2006年のシーズンからは,星野リゾートによる単独運営に切り替わります。大きな変化が早くも表れてきた中で、過去の経験が役に立たなくなるかもしれない今後...実体験のレポートを中心に最新情報を展開できればと考えます。                     05/12/01




  2005年10月以降より単独でトマムの運営を担う星野リゾートの価値観、あるいはトマムというステージの活かし方は、従来のトマムのコンセプトとはかなり異なる部分がある様子で、2006年は目に見える変化が目立つシーズンになりそうです。
  これまで展開して来たトマム情報の多くは2005年9月末を持ってその有効性を失うと判断し、バックナンバーのマークを添付しました。マークのあるページをご覧になる際は、現在のトマムと切り離してお考えください。
 なお、最新情報の他に、今後も参考にしていただける トマム情報を展開する予定です。リストをご利用ください。
                            
                            05/12/01 


   

06/04/25
 
 2月下旬、トマムから戻って あれこれと言っている間に(現地偵察の結果はJUNのトマムレポート2006をご覧くださいね。)予定通りの日程でスキーシーズンは終了。雪はまだ充分残ってるのに...と言うマムトさんの書き込みもありましたが、どうやら残雪が災いして、トマムはゴルフ場のオープンがゴールデンウィークに間に合わなさそうな雰囲気ですね。是が非でも間に合わせようという意気込みも感じられない...というのは、わたしの色眼鏡でしょうか。

 グリーンシーズンの宿泊施設はタワーだけでの営業という、2月に聞いた時には耳を疑った予定はそのまま敢行されたようで、これまでグリーンシーズンにトマムを利用なさってきたすごさんからは、嘆きの投稿もいただきました。
 星野リゾートのこの判断が、トマムの今後にいい結果をもたらすとは,わたしはとても思えませんが、 それでも次のステップに向けての一時的な措置(次のステップを支持するか否かは別の話)という言い訳も、未だ聞こえてこないのが気になります。噂に聞いた西エリア再構築の工事もまだ行われていないようで、この状況なら、冬季のサプライズも期待できないばかりか、縮小傾向に歯止がきかなくなりそうな予感を、わたしは抱いています。
 星野リゾート運営初年度のトマムの冬を過ごされた方々からいただいたレポートは、可能な限りこちらへ転載、保存を試みてはいますが、せっかくの情報も、来期(2007年冬)にはもう、活かせないのではないかという懸念もあるのが正直なところです。


 ともあれ、これからしばらくは,このページでは投稿の保存とおさらいに御つきあいください。

 よかったですよ。がんばれトマムの皆さん! 投稿者:shigeさん 投稿日: 1月22日(日)11時43分21秒

はじめまして。2006.1.18(水)〜21(土)までトマムに行ってきました。
 皆さんの書き込みを大いに参考にし、かなりの不安を抱きながら行ってきましたが、結果は我家にとっては大変満足のいくスキーツアーとなりました。
(私自身トマムは、10年前の夏以来の2度目ですが)今回はまったくスキーも北海道も初めての妻と妹と3人が、スキーとアフタースキーを暖かく4日間楽しめて、東京からの飛行機、JR、ホテル(タワーII 29F)、朝食3回、夕食1回、リフトがついてわずか5万円/人は十分なものでした。
食事は、平日でほとんど宿泊客がいなかったものの、繁忙期のアドバイスを参考に、早めの食事に徹しましたので、待たされることもなく、スムーズに食事をすることができました。

話題の「祭りや」ですが、我家はお祭り大好きなので、躊躇せず踊りや餅つきに参加、お客さんは40人程度で、逆に寂しい中での食事を心配していましたが、ほんのわずかのお客さんにもかかわらずスタッフの皆さんが大変活気あるサービスをしていただき、感激しました。
食事の種類は、我家はあれ以上あっても食べ切れませんし、品質もこの料金なら充分な内容でした。時間が19:45の部だったせいか、お客さんが少なかったせいか、先付けも乾燥していませんでしたよ。キャシュオン方式の飲み物も、事前に電話で確認した時は、「リゾートなのに現金が必要?」と思いましたが、各自2千円づつポケットに入れて臨んだ結果、呼べばすぐ来てくれるスタッフとのやり取りもおもしろく、祭り気分をさらに盛り上げてくれました。
その他4日間で朝夕含め三角、伸太、カントリー亭、とまむ亭、ベイクブレッドと行きましたが、とまむ亭の鍋もおいしかったですし、ベイクドブレッドの朝食は話題のとおり最高(ここがスキー場?という感じ)、最終日のお昼もここでゆっくり食事をし、おいしい野うさぎとチキンクリームのシチューをたらふく食べてきました。
ゲレンデは、まったくの初心者には、手ごろなバーンがなく、妻たちは初日にパトロールの方にスノーモービルに乗せてもらい帰還する大変お得(?)な体験もありましたが、リフトのスタッフの方も、やっかいなシャトルバスも、ポーラービレッジ、アイスビレッジ、VIZスパなど、各施設のスタッフの方も皆さん笑顔できめ細かなサポートをしていただいたことで、大変満足のいく旅行となりました。

<その他のお勧めポイント>
「木林の湯」(露天風呂):最高です!日本人はやっぱり風呂が一番!
「アイスビレッジ」:自作の氷のグラス作り、思ったより難しいですが、貴重な体験。
          翌日は氷を削り続けた腕が筋肉痛に(笑)
          時間がなく犬ぞりに乗れなかったのが残念でした。
          寒いですが、大変綺麗です、是非行ってみてください。
          カメラは夜景モードで綺麗に撮れますよ。
「ポーラービレッジ」:そり体験。スキーで固まってしまった初心者をリラックスさせる
          には丁度良いアクティビティです。
          そりなら転ぶのが普通でしょ。但しネックガードは必携。寒い!
「ゲレンデのスキーロッカー」:タワー宿泊の初心者は、スキーとストックをリゾートセン
           ターの有料ロッカー(¥100/回)に入れておくと、シャトルバス
           でのアクセスも楽チンです。(ソリはつないでおく)
「寒神祭・餅つき」 :全員でのソーラン節の踊りは、スキーの体重移行に通じるものが?

           餅つきもどんどん参加するのが楽しいですよ。
           笑ってしまう餅つきや、踊りは是非カメラに。
           (チームの皆さん全道大会優勝目指してがんばってください!)
「ネックガード」  :トマムのリフト本当に寒いですね。首からすっぽりかぶり、必要な
           時に鼻のあたりまで持ち上げてカバーできるネックガードが必携で
           す。タワーのショップでも¥1,500で販売していました。

トマムができた当初は、世界レベルでの会員制高級リゾートとしてスタートし、宿泊施設もレストランも全て高額な料金徴収を前提に最高のサービスを提供してきたものと思います。しかしながら、それは昔、我家のようなスキーリゾート気分を、お手ごろな料金で楽しみたい者には、スタッフの笑顔と心配り、そしてスタッフ同士の連携が最高のサービスであり、今回の旅行が満足であった一番の理由です。
妻とは1泊うん十万円もする海外の超高級リゾートにも行きますが、笑顔とスタッフ同士のチームワークは、負けていないと思います。リピーターの方にとっては、食材に不満があるのかも知れませんが、海鮮品で本当においしい物を食べたいのであれば、空港や市場で事前に購入や手配して持ち込む手もありますし、そんなの嫌だという方は、トマムの営業の方と交渉して、それなりの料金を払えば、特別なおもてなしをしてくれると思いますよ。
むしろスタッフの笑顔とチームワークを提供しつづけることは、経営者にとって最も難しい経営課題です。充分な食材を提供できなかったり、繁忙時の収容力の問題や、制服が変わったことは、スタッフの方々にとっては、お客様以上に大変悲しいできごとではないのでしょうか?。こうした中、笑顔でサービスを続けるスタッフ教育とスタッフの努力が続く限り、リピーターの方々が望む、かつてのトマムの栄光をいつかは取り戻せるものと確信してきました。

最後に、今回このHPで入手した情報を参考にして、自分なりのトマムを計画でき体験できたことは本当に幸運でした。運営されている方、書き込みをされている方皆さんに感謝したいと思います。本当にありがとうございました。
トマムに行かれる方は、このHPを参考にして自分なりのトマムを計画してみてはいかがでしょうか?アイデアしだいで最高の休日を過ごせますよ。

<追伸>
リゾートセンター内のカウベルのオムライスは、残念!!!ながらとっても頂ける代物ではありませんでした。(味がない?)トマトケチャップと卵とバターで普通に調理するだけでも、充分おいしいオムライスができるはずです。今回の旅行唯一、一口だけで返却棚に持っていった一品です。皆さんも注意してくださいね。そしてカウベルの方、外見よりも味ですよ!皆が「おいしいね」と言えて「ほっと」する料理づくりにがんばってください。

 トマムに対する評価は、その利用頻度によって変わってくるものだと思いますが、 今季は特にその傾向が顕著かもしれませんね。(sigeさんとトマム族さんは、同じ時期にご滞在。)

 リピーターの一人として申し上げると、 現トマムの食材に不満がある..というよりも,バランスを崩した現トマムに居心地の悪さを感じるというのが、おそらく(昔からのリピーターの)憂鬱の源かと考えます。

 我が家にとってトマムは単なる非日常空間ではなく、 快適な滞在が約束された非日常でした。
 例えば,北海道の観光地と雄大な自然はセットものですし、温泉地では鮮度をウリにした地元の名物を楽しめますよね。旅先では、(そこでの)人々の営みも自分にとっては非日常というわけで、砂上の昆布も、釣り船の灯りも、ジャガイモ畑も、刺激と感動のアイテムです。でもそれは、一過性の事象に対する感動でなんですね。
  繰り返すことで,色あせていくモノは少なくありません。それでもゲストの再訪を促そうとすれば、新たな刺激と感動を提供し続けるか
、あるいはその逆,最初からリピーターを対象にした安定感をアピールするかするか...。開発初期のトマムにはもちろん前者の要因もありましたけど,基本的にはトマムの魅力は後者、変わらないことを前提にして完成されたサービスが、リピーターの支持を得て来たリゾートだと,わたしは感じています。

 前とは違う刺激よりも、前と同じ心地よさ。非日常と称されるその空間は、リピーターにてってはお馴染みの空間。言い換えればオフの日常なんですね。いつもよりもゆったりと、怠惰に、少し贅沢にオフを過ごす為の、もう一つの日常です。景観、施設、サービス、食事...すべてがバランスよく整えられた貴重な『持ち駒』だったわけです。
 それが、まあ、ハッキリ言って脅かされてるわけですから、不満のひとつ、ふたつ、50個くらいは口をついてもやむなしかなと...。
 残ってくれているスタッフが頼りですが....営業しないのでは、接点も持てない...この現状。

 幸いにも、(初トマムのゲストからは)良い評価も少なくなかった 2006年スキーシーズン、 振り返ってみれば、星野リゾートトマムのいちばんいい時だった...ということにならなければいいのですけどね。
 

 ちょっとガッカリ 投稿者:トマム族 投稿日: 1月22日(日)00時58分15秒

はじめまして。トマムをこよなく愛す45歳のトマム族です。1月の17日から20日にかけて7回目のトマムに行ってきました。その時の感想を記載致しますので参考にして下さい。私は毎年、この時期トマムを訪れており今回で7年目になります。初めて泊まったホテルは「ザ タワー」2回目は「アルファトマム」、そして3回目から今回まではすべて「ガレリア」を利用していました。まず、今年ホテルにチェックインして一番に感じた事は、いつも心を和ましてくれていた「ガレリア」のBGMがオルゴールではなかった事です。そしてロビーにはいつもポインセチアの花が飾られていたのに それがなくなっていた事にショックを受けました。続いてホテルの従業員の方々の制服がグレーのテーラードジャケットに変わっていた事にも違和感を感じました。私自身の中では「ガレリアタワースイート」は北海道において「ウィンザーホテル洞爺湖」に継ぐ非日常的な素晴らしいホテルであると位置付けていたからであります。それが何と普通のホテルへと変身していたのであります。部屋に向かうエレベーターの中もポスターを剥がした後のテープがたくさん残っているし、旧レストラン(桃里)の表示を隠すプレートの上にも白のビニールテープを貼って無造作に隠しているし高級ホテルとしての気遣いがなくなっていました。また、従業員の方々も慣れないせいかサービスレベルの低下を来していると感じました。

 ちょっとガッカリ2 投稿者:トマム族 投稿日: 1月22日(日)01時28分47秒

加森観光が手を引いて星野リゾートの全面経営に変わって感じた事はまだまだあります。これは、不満ではなく我々みたいにトマムを本当に愛する者たちの意見として受け止めて頂きたいと思いますし、これからトマムを愛してしく方々の参考になればと思います。さて、ホテルに続いて次はレストランについてです。私は毎回、トマムの初日は「海鮮市場」と決めていました。それは、あのロケーションはもちろんですが食の豊富さが気に入っていたからであります。タラバ・毛がにの食べ放題。イクラ・アスパラ・寿司・じゃがバター・ワカサキの唐揚げ(実演)・アイスクリーム(ここ数年はなかったようですが)などなど北海道の食が全て揃っており、その選択肢の多さにいつも驚いていました。ところが、ところがですよ。今年はその「海鮮市場」がなくなっており、「祭りや」というレストランに変わっていました。当然、どんな内容なのか知りたくて早速、初日に行ってみました。(予約制・4200円)しかし、見事に裏切られたのです。食べたいものが本当にないのです。「海鮮市場」の時は食材が多くて何を選んでいいのか迷うのが常でしたが「祭りや」は、料理が少なすぎて食べるものを選べない状態でした。正直に言って、経費削減は理解できるものの客を馬鹿にしてるといったお瑣末な内容です。私は料理の内容が改善されない限り、二度と「祭りや」には足を運ばないと思いました。あまりにひどい。ただ、「寒神祭?」というチームのパフォーマンスには納得がいきました。最後は、全員で踊るといったイベントは楽しかったし、チームの一生懸命な姿には感動しました。しかしながら、ここはパフォーマンスで納得できる場所ではないことを忘れてはいけません。あくまでも食事を楽しむ場所なのです。最後の踊りは楽しかったのですが、酒をのんであのハードな踊りは我々にはちょっと辛いのです。「船漕いで 船漕いで」「エビさん エビさん」うーん。ちょっとトマムではないかな。トマムは、日本最高峰のリゾート施設なのです。ましてや冬は他を圧倒的に凌駕する非日常的なスキー場である事を忘れてはならないのです。再建の意味は十分に理解していますが、コスト削減だけが目に写って仕方ありませんでした。次回は他のレストラン・施設についてご報告したいと思います。

 この、ゲストの熱い思いがね... 星野氏には伝わらないようですね。
 案外、伝わらないフリをしていらっしゃるだけかもしれません。

 ちょっとガッカリ3 投稿者:トマム族 投稿日: 1月22日(日)23時57分30秒

さて本日は、二日目に利用した「VIZスパハウス」についてご報告致します。スキーの疲れを癒すには、この環境は最高です。氷点下16℃の外気温に対し、スパハウスの中は30℃以上というとても信じられない施設です。しかもそのスケールは宮崎のシーガイヤに匹敵するほどの大きさです。ゲレンデの中にそびえる常夏の世界。まさしくこれぞ究極のリゾートといった感じです。VIZZの目玉は何と言っても屋外にあるハマナスを象ったロゴプールでした。「寒い 寒い」と言いながらサウナから飛び出してプールに向かうあの瞬間はたまりませんでした。今年は、それに加えて「木林の湯」というお風呂が新設されたと聞き、有頂天で足を運びました。しかし、これは私の勘違いで、ロゴプールが「木林の湯」に変貌していたのでありました。「また 裏切られた」と思い「木林の湯」に入ったのですが、ここはお世辞抜きにナイスなプレイスでした。湯気と雪煙の区別ができない素敵な空間で髪の毛をカチコチに凍らせながら暖まる風呂は言葉では言い表わせないくらい癒されました。ロゴプールの閉鎖は残念ですがこのお風呂は進化したと素直に評価できる施設でした。一つだけ苦言を申し上げるとすれば、これも再建に向けた取り組みだと思いますが、スパが入場料2500円であるのに対し、お風呂は800円で入場できるため多くの方々が利用できるようになりました。しかしながら、私がこだわる非日常の世界が壊されてしまうのです。それは、造波プールのサイドはいつもでしたら水着姿の人たちが常夏の世界をのんびりと楽しんでいるのに、スキーウェアを着たスキーヤーやボーダーが風呂に向かって歩いてくるし、風呂あがりには、ウェアを着た人たちがデッキチェアで横になっている姿はアンバランスで現実に引き戻されました。風呂のみの利用は入り口を別にした方が賢明だと思いますよ。さて次は「桃里」についてご報告していきます。

 トマム族さんのご報告はここまで。桃里についてのご報告はパスされちゃいました。JUNもレポートをUP していますが、桃里の評価は、皆さん、悪くないですね。
 軽井沢からの応援スタッフでの急ごしらえ稼働だったようですが、ゲストの満足度は高かったと思います。
 残念なのは、それが一時的な措置であること。 グリーンシーズン、桃里はクローズ。次の冬に同じ感動が期待できる可能性も高くはありません。
 顧客満足度が、本当に経営に反映されているのかしら?と首をひねりたくなります。



 感謝と御礼の情報投稿? 投稿者:mokichi 投稿日: 1月20日(金)00時26分42秒

始めまして1月15日から3泊4日で行って参りました。
出発前にこの掲示板を非常に参考させていただきました、その御礼に感想と
今後行かれる皆様へ参考になればと私的な感想を書かせていただきます。

宿泊 ヴィラスポルト3000番台客室、EV付近
   ロビー、ゲレンデ出入り口に近く移動は非常に便利でした。
   11:00頃到着致しましたが即部屋に入れました。
   チェックインも並ぶことなくスムーズに出来ました、その際に
   加湿器をリクエストし、数が少なく空きがあれば・・・と言う事
   でしたが部屋に入り数分後には持ってきていただけました。
   部屋は広く非常に快適でしたが、温度調整がいまいち上手く出来ず
   常に常夏状態でした。
   全体的に空室が多かったようですが、割り当てられた客室はかなりばらけていました
   おなじヴィラスポでも1000番台?一番奥の建物の更に奥の方に宿泊されてる方は
   移動がかなり大変そうでした、これは申込んだ旅行会社の力関係もあるのかも・・・
長くなるので?へ続けます


 感謝と御礼の情報投稿? 投稿者:mokichi 投稿日: 1月20日(金)00時59分11秒

つづき
レストラン
 1日目夕食 『祭りや』1回目17:00〜が貸切で2回目19:45〜を利用
   先付け?カニの盛合わせと烏賊刺し 烏賊刺しは着席時には表面が乾燥していました
   時間通りに行ったのに・・・、屋台料理は北海道のお祭り料理を再現してるとの事
   ですが、どれも冷えていたり、硬かったり。皆さんの書き込みどおりお替りしたいのは
   イクラ丼とホタテ焼きくらい。飲み物もその場で現金払いのみって時代に逆行したスタイル
   イベントの餅つき・・・子供連れと酔ッパライ軍団には大好評?
   ヨサコイはそれなりに盛り上がっていましたが、まぁこれがなければただの安上がり
   バイキング会場。
   メニューは基本的に殆ど変わらないみたいです、なのに最後に渡されたアンケートには
   また来たいですか?って・・・ 数年後にまたくるかも
   定価¥4,200(評価価格¥1,600〜2,100)
2日目 ステーキハウスカメリアコーナー 3品チョイス
   アイスヴィレッジに行く為ホテルアルファへ、入るなりロビー中、肉の香りが・・・
   お腹も空いていたので香りにまけここで食べました
   3品チョイス(サーロイン・牛フィレ・ポーク)硬い!!!切れない!!!硬い!!!
   ※当店では最も美味しい焼き方でステーキをご提供させていただいております。
    焼き加減のご指定はお受けできかねます予めご了承くださいませ。
    いづれもサラダ・スープバーがご利用頂けます。
    (入り口メニュー下部に記載あり)

   
   ※当店では安心して食べれるよく焼きでステーキをご提供させて頂きます。
   焼き加減のご指定頂く程たいした物ではございません予めご了承くださいませ。     
   いづれもサラダ・スープバーとライス・パンにてご満足下さい。
   (書換え希望)
    定価¥2,625(評価価格¥1,100)
    因みに¥4,200食べ放題もありますが、ご注文前に再度ご考慮下さい。

 祭りやの評価は、いはば『不可』が大半なのに....星野リゾートは、継続にこだわる...。しかも、グリーンシーズンの一押しは、朝市ごはん???(番屋の朝市)
 トマムに北海道らしさを求めるリピーターは...いないわね〜。ステージは北海道でありながら、あまたある北海道の観光地とは異なっていたから、トマムは代替えのきかないリゾートだったんですけどね。山の中に朝市もどきを持ち込んで、一見さんの観光客に、函館や釧路と比較してもらいたいわけでもないでしょうし...。
 短絡的な 誤摩化し企画は...う〜ん、スタッフにも同情してしまいます。
 

 もはや安かろう悪かろうに 投稿者:帯広人 投稿日: 1月17日(火)21時28分53秒

 一番混んでいたというクリスマスシーズン3連休に宿泊しました。地元なので毎年シーズンを問わず何度か宿泊してきました。加森観光さんが経営していたころは、海鮮市場もVIZもお手頃の料金で楽しめました。アプリコだってかに食べ放題という目玉がありましたし、多少とも大人が夕食を楽しめるような雰囲気がありました。リーズナブルな料金で食事もアクティビティーも楽しめむことができる場所でした。しかし、変わり果てた姿に愕然としました。これはもう合宿所並みのメニューと言えば言い過ぎかもしれませんが、とにかくメニューの種類は無いし、しかも美味しくない。ワインも安物しかなくまずい。味は学校給食レベルの大衆食堂。
 スポルトの部屋の壁紙ははがれているし、フロアのカーペットはしみだらけ。なんか不潔な感じがしました。もはやある程度の満足をえるにはガレリアしかないのかな。スポルトはベルボーイのサービスもなくなりましたね。
 我が家では、多少料金が高いがサホロのクラブメッドとトマムは比較対照の範囲だった。今回トマムに行ってもうはっきりしました。もはやクラブメッドと比較の対象になりません。VIZのみが今だ魅力あるものの、もはや安かろう悪かろうの典型に成り下がってしまった。家族皆元ファンとしては残念でならない。


  それでも2006年、冬季は、安くもなく悪くもない部分が残されてはいました。(桃里ルミエールのコースは前年と比べて、値上がりでしたしね...。)
 諸事情あるでしょうし、2分化も仕方ないかな...トマムの中にも選択があるということで、好ましくない部分は避けて、全体ではなく一部との付き合いに切り替えれば(残念ですが)何とかなるかもと考えていましたが、その2分化も危うくなって来ましたね。星野リゾートが削っていく部分は、リピーターには必須アイテムばかりで、重要視する部分が全く重ならないことが見えて来ました。
 トマムのスタッフは、長年係って来たゲストの価値観は熟知しているはず.. となれば、この変化の原因は明らかなのですが...。

                      
掲示板への書き込み  JUNの現地偵察


06/02/16
 
 JUNの現地偵察前の、 最新情報、最後の更新(まだ、頂いた投稿は残っていますが...それは帰宅後に。) になります。
 
 週明けの出発に先立ち、いつも通り夕食のレストランの予約、メニューの確認、リクエストを済ませ、帰路のJRの路間にあわせて、レイトチェックアウトの希望も(トマムスタッフに)伝えました。やま里がクローズということ以外、この時点では特に違和感や不自由さはありません。例年と変わらないかに思えるトマムです。...が、改めて滞在計画のパンフレットを見ると、気づいてしまう(気づきたくない...)部分が少なくありません。
 今季は、キャッチコピーも無くなりましたが、自然融合宣言のさんちゃんマークも消えました。
 パンフレットに記載された情報量も少ないです。イベントのように、やらないから情報が無いものは仕方がないとして、アクティビティークーポンやショップ情報も皆無だし、レストランの紹介も直営店を中心に8件のみ...HPと併用できないゲストには、不親切なパンフレットです。それだけ、パンフレット作成時には決まっていなかったことが多かったということでしょうか?
 桃里にしても、コース料理から手軽なアラカルトメニューまで幅広く...と紹介されているくらいですから 、パンフレットの情報がスキーシーズンオープンの時点で既に古くなってしまってる....。パック旅行だと、パンフレットが送付されてくるでしょうし...初トマムのゲストがこれを参考に計画を立てたら、現地でびっくり!という事態にならないのかな?(レストランの予約に関しても、言及されているのは祭りやだけですもんね。)

 以下、掲示板にご投稿頂いた、ゲストのトマム体験評価です。

 トマム変わったね 投稿者:パタゴニア 投稿日: 1月17日(火)01時28分29秒
 
こんばんわ。
 昨年に引き続き、3泊4日(1月6日〜)でトマムに行って来ました。昨年との相違点を中心に報告させていただきます。?ホテル:昨年同様にヴィラスポルトに泊まりました。接客は昨年同様に問題ないレベルです。気持ち良い対応でした。いくつかリクエストしても気持ちよく聞いてくれました。但し、昨年は子供がいればレイトチェックアウトが出来たのに、今年は1時間3,150円請求されました。部屋のトイレは、ウオッシュレットが無くなっていたのが残念です。あと、渡り廊下の絨毯はそろそろ張り替えた方が良いのでは・・・。?食事:昨年に比べ、一番差を感じたのが食事です。全体的に悪くなりました。一言で大衆化した感じです。こうしないと経営が成り立たないのかなあ?1日目の夜は、「カメリア」へ行きましたが、ビックリしたのがホテルアルファのロビーがステーキのにおいで充満し、人が溢れ返っていました。フォルクス状態でした。ここのロビーは品格を残しておいて欲しかったです。ステーキは食べ放題でしたが、そんなに食べれるものではありません。肉もさほど美味でもなかったです。昨年までのコース料理の方が絶対良かった!!二日目「祭りや」。良かったのは「いくら丼」くらいかな。「海鮮市場」と比べると、カニも食べ放題でないし、屋台の品数、食材も劣っていました。餅つきや踊りより料理の充実を求めたいものです。3日目は、予約を取っていなかったので、「楽園」のジンギスカン食べ放題へ行きました。お肉よりサービスで付いてきた石焼きビビンバが美味しかったです。朝食は、3日間とも止む無く「アプリコ」へ行きましたが、昨年以上に内容が劣化していました。一言で最悪です。ビジネスホテルの朝食バイキングレベルです。シティホテル並まで求めませんが、もう少し頑張って!!とエールを贈りたくなるほどです。昼食で楽しみにしていたのが、ゲレンデ中腹にある「コンコ」ですが、ここもメニューが変わってましたね。シチューもチキンから揚げも確実にアウトでした。?スキー:裏切らないのがトマムの天気と雪質です。昨年も今年もずっと晴れでした。日本海側のスキー場(キロロなど)は、ずっと吹雪だったようですが・・・。但し、タイムスリップしたようなリフトは、何回乗ってもやっぱり遅いです。吹雪いていたらきっと最悪です。まあ雄大な景色を楽しむ大きな心で過ごしましょう。あと、理由はわかりませんが、山頂へ行く8番リフトが滞在中ずっと止まっていたのが残念でした。?アフタースキー:VIZは相変わらず子供が喜んでました。このために来た、と言っても過言ではないです。この規模はスキー場では味わえないでしょう。ロゴプールがなくなっていたのが残念ですが、替わりに出来た「木林の湯」は、当初のイメージよりGoodでした。アイスドームも子供が「氷のグラス」を喜んで作っていました。食事以降のアフターはピカイチです。?その他:巡回バスは、スポルトからタワーまでの巡回になってました。「祭りや」に行くには、タワーで降りて10分以上歩くようになってました。今回、滞在した感想はこんな所ですが、総合的には経営者が変わって、サービスよりも実質的な経営を優先するようになった感じです。トマムファンだった私にとっては残念な印象が残こりました。でもトマムの自然と天気(青空)は永遠に不滅です。それでは。

 自然と天気は、経営力とは無関係で...この点で評価されて胸を張ってもいい人がいるとすれば、それはこの地をトマムのステージとして選んだ開発者だけですよね。
 現運営者は、現存するものの活かし方が問われるのだと思いますが....。経営に関してはTV等の情報が誤っていなければ、トマムは健全な状態(関兵本社の不振に起因したトマム運営会社の交代劇については、割愛)だったということですし...変化は、やむおえない事情によりというよりも、積極的なもののに思えます。やっぱり...同じことはしたくはないのかな?この後、変わって良かった、と言える部分が増えてくれば、それはそれでいいのでしょうけどね。

 ただいま〜!! 投稿者:寒太郎 投稿日: 1月16日(月)11時10分9秒
 
おはようございます。
昨日トマムから帰ってきました。
JUNさん、ちよ坊さん、ありがとうございました。色々アドバイスをいただいていたおかげで楽しく4日間を過ごせました。
簡単に報告させていただきます。

 ?食事
  1日目「祭りや」すでに行かれた方々と同意見でいまいちでした。いくら丼と最後のおもちはおいしかったんですが後が×です。子供のお楽しみと思って行ったのですが、あれはひどかったです。もう一度行きたいと思う人はいないでしょうね。


 一応、「祭りやは失敗のようだから、お止めになったら?」と提案はさせていただきましたが、トマムのスタッフには却下されました。利用者がいなくなれば、考え直すかも...。

  2日目 朝食は部屋で家から持ってきた物を食べました。
  昼食「伸太」朝食券+差額で色々料理が選べました。おいしかったです!
  夕食「桃里」ここは単品メニューがなかったので、夕食券+オプションのクーポンを使って大人のメニューを内容を変えて3人分頼みました。親子4人でちょうどいい量でした。昨日の祭りやがひどかっただけに本当に感激しました。盛り付けもきれいでしたし、なによりおいしかったです。杏仁豆腐おかわりしたかった〜!私はもともとあまり好きではなかったのですが、ここのを食べて杏仁豆腐に対する見方が変わりましたね。

 杏仁豆腐は昨シーズン、開業以来の食感が変わって...「ちがう〜。」と ひとしきり騒ぎましたが、今季はスタッフが代わったにも関わらず、食感が戻っているとか。(ちよ坊さんのお墨付き) 楽しみです。

  3日目 この日も持参した物を部屋で食べました。何か買い足そうと思い、前日ホテル(アプリコ)の売店に買いに行ったのですが朝食になりそうな物がぜんぜんなかったです。こんな事なら昼間タワーの方へ行った時に買っておくべきだったと思いました。
  昼食「ベイクブレッド」シチュー2品とパン食べ放題+ドリンク+ケーキ
  話に聞いていた通りおいしかったです。ビーフシチューのお肉もトロトロだったし、焼きたてパンも最高でした。
  夕食「三角」食券のコース料理とあとは単品で注文しました。ここもまたまたおいしかったです。ただ中に不慣れな店員さんもいて、注文がだぶって出てきたりしましたがその分はサービスしてもらえました。

 三角ですが、なんと1万円のコースメニューが再登場していますね。この価格帯は、何年振りのことでしょう? やま里がクローズ中は、トマムの和食は三角頼りなので、秋の状態では物足りないと感じていましたが、ちゃんとタラバ蟹のお刺身や天ぷらもラインナップに加わって、優等生の面目を保ってくれた気がします。ここは定番メニューのコースのひとつが夕食券対応メニューとなってますね。昔のトマムを思い出します。
 事前購入の夕食券を利用するなら、お得感は、三角が一番かも知れません。

  4日目 朝食 朝の列車に乗るためにしかたなく「アプリコ」へ。
  ここは、本当にひどかった〜。今までいろんな所に行きましたが、ここが一番最悪ですね。

 あまりに酷評続きなので、どれほど酷いのか興味さえわいてきます。利用する勇気はないけど、見学してみたい。

 遊び
  ゲレンデは広々しててリフト待ちもなくよかったです。雪質もパウダーで気持ちよかったです。子供達とキッズパークで無料のソリやプラスキーを借りて遊びました。子供用のスキー板のレンタルが80cmからあるという事で借りようかとも思いましたが、キッズパークやスノーラフトパークでのソリ遊び、スノーキャビンなどで遊んでいるうちに時間がたってしまい、結局借りませんでした。また次回させようとおもいます。
  子供達と遊びながら、夫と交代でスキーをしたので私的にはもう少し滑りたかったのですが、まあなんでも腹八分目がいいのかなと。お楽しみはまた今度いう事で。
  アイスビレッジは感激しました。幻想的で、寒さも忘れて写真を撮りまくりました!
  最終日の夕食後VIZに行きました。館内に入った時は、南国を思わせる様な暑さだったのですが、いざプールに入ると水が冷たく5分もしないうちに子供達がぶるぶる震えだしたのであわててスパに行きました。ここは天国でした!スパを一周して次はお風呂に行きました。トマムに来てずっとホテルの狭いお風呂だったので、やっとくつろげた〜という感じでした。ただひとつ欠点をあげるなら、内湯がない事でしょうか。洗い場で体を洗ってすぐ外に出るのはかなり勇気がいります。なにせあの寒さですからね。内湯があれば少し体を温めて出ていけるのですけどね。サウナで温まってから出て行くという手もあるんでしょうけど・・。でもまあおおむね満足でした。

 私達が行った時期もよかったのでしょうけど、レストランはどこもがらがらでした。
館内バスから見たタワーは部屋の明かりもほとんどなく真っ暗でしたよ。ガレリアも上層階の明かりがあるだけでした。土曜日になってやっと人が増えたなって感じでした。

 今回の旅行で一番大変だったのが現地での移動でした。
スポルトからリフト乗り場まではすぐなのですが、キッズパークがあるリゾートセンターまでが、思った以上に距離があり、バスに乗ればすぐなのですが、そのバスもスポルト〜タワー間が30分に1本しかなく、しかたなくゲレンデを横切って徒歩で行ったのですが、スキー板かついで、小さい子供2人連れてはかなり大変でした。
タワー〜リゾートセンター間のバスが15分に1本だったので、同じバス移動ならタワーに宿泊した方がよかったなと思いました。食事に行く時も同じ思いでした。

 
 リゾートセンターを基点にするなら、案外アビチが便利でしょうね。
 スポリトのロケーションは2番リフトを利用するという条件付きで◎になるんです...。過去に強風で、2番リフトが止まった時に、わたしも板を引きずって(担いでいるとは言いにくい。)リゾートセンターを目指してゲレンデを横切った経験がありますが、遭難者の気分でした。(強風だったし...。)相当よたっていたのか、後ろから来たゲストに「大丈夫ですか?」との打診を受けた程です。

タワーだとなにかと便利だな〜というのが、4日間過ごした感想です。
来年は、タワーに宿泊しようと思います。

という訳で、我が家もトマムリピーターになりそうですよ。

 行って来ました 投稿者:ユウジパパ 投稿日: 1月14日(土)17時42分10秒
 
1/7〜9の三連休に行って来ました。今回はスポルト滞在でした。本州では雪で大変な被害が出ているので、トマムにも何らかの影響があるかと心配したのですが、千歳空港から離れるにつれ、天気が良くなり、トマムに着いた頃には晴れていました。この晴天率の高さ(とはいえ9日は小雪が降っていましたが)も、忘れちゃいけない、トマムの魅力のひとつですね。

 レストランは、クリスマス時期が異常だったのではないでしょうか。アプリコでの朝食も、質は別にして、並ばずに済みました。

 夕食は、1日目到着直後に、祭りやに予約の電話を入れたら、1日目はいっぱいだが、2日目はどちらの時間帯も空いているとのことで予約しました。

 1日目はアプリコへ。まあ、普通のバイキングという感じです。バイキング好きの我が家としてはOK。昨年まではかにがあって、海鮮市場にもあるのに、ここにおく必要があるのか、と思っていたのですが、今年はかにはなくなっていました。2日目は祭りやへ。子供が餅つきに参加して、楽しんでいましたので、あれはあれでありかと思います。でも、毎回餅つき+YOSAKOIソーランをやるんだとしたら、大人はリピーターにはならないのでは。次回に子供が行きたいと言えば、行くという感じですかね。食事は、海鮮市場時代にあった寿司もなくなり、選択できる楽しみは、かなり減ってしまいました。

 話題の露天風呂は、VIZで遊んだ後に、入りに行きましたが、照明が幻想的な雰囲気で、-10度(-20度?)の外気で入る風呂というのも趣がありました。JUNさんもそう言わずに行ってみては?

 行く予定ですが、ロゴプールを潰した星野さんは....嫌い!

「海鮮市場」が「祭りや」に変わったことと、露天風呂のオープン以外は、正直言ってあまり、昨年との違いは感じませんでした。エリア内循環バスが、トマム独特の幅広バスに変わっており、ビレッジアルファには行かなくなったため、「祭りや」の予約を入れたときに係りの人から、ザタワーで降りて歩いてきてくれと言われました。スポルトからザタワーまでと、ガレリアまで行くバスを別系統にしているようですね。

一部のコースで石が露出していた以外は、雪質も良く、スキーがうまくなったかと勘違いするほどで、我が家的には、ツアーの値段から行っても、来年もトマムかな、と考えています。


 とても満足しました 投稿者:初トマム体験者 投稿日: 1月12日(木)13時02分37秒
 
1月4日から7日まで、初めてトマムに行ってきました。

 あらかじめこちらのホームページで充分過ぎるほどのマイナスの情報を仕入れて行ったので、かなりひどい状態を覚悟していたのですが、行ってみると食事にも移動にも全く不自由することなく楽しむことができました。

逆に、食事に困るという予想で多めに持っていったカップ麺を食べきるのが大変だったくらい・・・

初日は14時ごろにヴィラスポルトに到着しましたが、あらかじめお願いしてあった加湿器もお部屋に用意されていました。
さっそく夕食の予約を入れましたが、さすがにちょうどいい時間には予約がほぼいっぱいで、最後の夜に桃里に17時で予約。それ以外は予約不要のレストランに挑戦することにしました。

初日の夜は楽園でジンギスカン。開店時間の17時に行くとガラガラでしたが、もともと夕食時間の早い我が家にとっては全く問題ありませんでした。生のラム肉は、ラム肉好きの夫をうならせるくらいのおいしさでした。

翌日の夕食は伸太で丼ものとお鍋。おなかいっぱいになりました。最後はJALツアーズの夕食クーポンを使って桃里。クーポン対応のコースだったので、我が家の男子たちには少し物足りなかったようですが、お味は満足。

問題は朝食でした。ヴィラスポルト内の唯一のレストラン、アプリコに開店時間の7時と同時に行ったので、並ばずに済みましたが、お料理の貧弱さにちょっとがっかり。というか、愕然。今時あんな朝食バイキングはないかも〜。
 
 アプリコ瀕死!

ま、それはさておき、2日目の朝食は仕方ないので持って行ったカップ麺を中心に食べ、昼食に朝食券を利用することにしました。
ただし、仕事を持参した夫はスキーをその日はしない予定だったので、朝食券を使ってパンとスープのセットをお持ち帰り。パンは4種類でおいしかったのですが、とても冷たくて同じような味のものばかり。スープも大きな紙パックのものを温めておいてそれを紙コップに移しただけ。サラダは「超シーフード」で魚介類のトッピングがされたものでした。

出発の朝も、残ったカップ麺と前日買い込んだおにぎりやサンドイッチで朝食を済ませ、すぐにチェックアウト。お昼まではスキーをして、帰り支度をして再びアプリコへ・・・

昼食は中華バイキングということだったので、朝食よりは少しはましなのではと思って行ったのが大間違い。お魚の煮物(食べなかったのでわかりませんが、おせち料理の甘露煮っぽい感じ)の他にはマーボ豆腐と鳥のから揚げだけ・・・

もちろん上記の他にサラダもありましたが、中華バイキングにも関わらず、なぜか朝食時に出ていたようなパンもありました。不思議。

以上、食事難民と化すのをおそれて準備して行ったおかげか、アプリコ以外では食事には困らなかったのですが、できればもっといろいろなものを試してみたかった気がします。特にベイクドブレッドに行って見たかった!

今回は早め早めに行動したためなのか、それともこのホームページで批判が集中していたクリスマスシーズンに比べるとお客さんの人数が少なかったためなのか、まったく不自由を感じることがなかったのですが、ひょっとして北海道時間というのがゆっくり目なのかな、と思いました。リフトが9時からというのも信じがたいですし、VIZのプールが15時からというのもびっくりしました。トマムの生活は夜型なのかなぁ。

 リフトの運行開始時間については、masaさんも指摘なさってました。
 例年、3月以降は、日中営業時間が30分のびたものでしたが(開始時間は変わらず)今季は、シーズン終了まで、リフト運行時間は変わらず、のようですね。もう体力も無くなっ他我が家には実害の無いことですが,ナイターの終了も1時間早まっています。とにかく滑りたい派には、やっぱり不向きなトマムリゾート...かも。

 ヴィズのオープンが15時からというのは、結局需要と供給の関係なのでしょうけど、今季になって、一段とまたオープン時間が遅くなりましたね。正規チェックアウト時間11時から4時間開きでは、最終日は滑らずにヴィズでのんびり...というスケジュールが組めない。幸い、星野リゾートでは、パックツアーのゲストであってもレイトチェックアウト(予約状況次第、有料。)のリクエストに対応されるようなので、出発時間まで居場所がないという事態は避けられますけど、最終日の記憶って尾を引きますからね〜。チェックアウト後のゲストの(出発までの)数時間を、トマムは重要視して頂きたいです。(四季だって無くしたしね...。)せっかく作った露天風呂も、ヴィズの営業と同時間営業なら、有り難みも半減しませんか? 

 トマム1番リフトの件 投稿者:みっしぇ 投稿日: 1月12日(木)12時48分15秒
  JUN様、みなさん、はじめまして。私もトマムをこよなく愛しているリピーターです。トマム歴はまだ5、6年ですが、スノボの時期は毎年、複数回利用しています。
さて、掲題の件ですが、公式ホムペによると1番が運休停止になりましたね。昨日、今シーズン中ずっと停止することが決まったと、トマムで働く友人より連絡がはいりました!一番すきなコースだったのに、、、。表向きは「故障」らしいですが「稼働率が悪いから」は本音のようです。
いつも、このHPを拝見していただけでしたが、いてもたってもいられず、書き込んだ次第です。とりいそぎ、以上です。雑文お許しくださいませ。
追伸、JUN様、NHKの星野リゾートの番組、私もみました。複雑な心境でした

 表向きの理由を正当にするなら来シーズンは1番リフトがリニューアル...。何となく無理がありますよね。リニューアルするにしても1番リフトの優先順位は(星野さんにとっては)低そうですもん。ただ、ここ、JRを降りてインフォメーションセンターに移動して来たゲストが最初に目にするリフトなのよね。それから,まあ,バスに乗るにしても、トマムのエリアに入ったと(1番リフトとコースは)実感できるアイテムなんですが...。わたしも大好きなコースでした。
 利益を生まない部分を削っていく姿勢は、星野リゾート単独運営になってから目立ちますね。
 温泉旅館再生の基本なのでしょうか...?でも,トマムでこの姿勢を貫けば....おそらく結果は凶と出る..と,わたしは感じています。

                    掲示板への書き込み  スタッフの話      



06/02/01

 1月上旬のトマムは、食の難民になる危険も薄れて、初トマムのゲストも余裕の気分で過ごされたようです。
ただし、待ち時間が無くなっても、ゲストの舌は甘くはなりません。評判の良くない店はやっぱり良くない...。自衛としては利用しないこと、としか言えなくなりますね。

 行ってきました 投稿者:がき 投稿日: 1月11日(水)17時47分26秒
 1/7〜1/10 ホテルアビチ泊でした。
事前にここで情報を仕入れていきましたので食に関してもそう不自由せずに過ごせました。
ありがとうございます〜
同じような情報になりますが行った日のデータは追加しておきます。
  さすがに3連休なので人が多いかと思いましたがゲレンデは思った以上にすいてました。
食事も一緒に行った仲間と「予約いれようか?」とか散々悩みながら
結局早めに動くことで予約なしでもそう待たずに大丈夫でした。

1/7 夕食:カントリー亭(ジンギスカン)
最初18:00すぎにいったんですがこの時点で1時間半待ちと言われました。
で、ぶらぶらして40分後ぐらいに戻ると待ってた人たちがいなくなっていたので
慌ててはいるとすぐに通してもらえました。

1/8 朝食:アプリコ
ここも混むかもってことで朝一きがえずに食べに行くことにしました。
アビチからだと歩いていけるので楽ですが
バイキングの内容がいまいちですね。。
事前にここで読んでましたがパンを焼く用のトースター、、家庭用じゃん。。


 家庭用のトースターも、無い時があったりもしたのですが...とにかく今季のアプリコは酷評続きなので、トマム始まって以来の“おそまつさ”なのだと推測します。以前からアプリコの朝食は、例えばメイフェア(混雑時の,ビュッフェ対応)の内容と比較して、同じ価格ということが納得できない感じで、我が家でも極力避けて来たレストランですが、それでも、今までは「(スキー場の朝ご飯としては)こんなものではないでしょうか?」という優しい言葉もたまに聞かれました。今季は擁護論皆無です。
 ついでがあったので、スタッフに『どうすれば、それほど酷いビュッフェができるのか』と尋ねたところ、設定ミスということで....。改善はされると思いますが、スキーシーズンは同状態が続くようです。朝の印象が1日の気分を左右する旅先....評判の良くない店いは迂闊に近寄らない方が無難かもしれません。気をつけましょう。

昼食:カウベル(朝食券利用:ソーセージカレー)
ここも混む前にとちょっと早めに。
タイミングがよかったのかすぐに座れましたしレジもぜんぜん並んでいませんでした。
食べ終わるころにはだいぶ並びだしてましたが。。

夕食:伸太(焼き魚定食)
早めに行ったのもあるのかぜんぜん混んでませんでした。
でも帰るときもそう混んでなかったのでみんなどこに行ってたのだろう?
次の日が朝早いのでアルコール止めようと思って3人ともウーロン茶頼みましたが
でてきたのは缶、、、1本でよかった。。しかも全員すぐにあけちゃったので
もって帰ることもできず。。(+_+)


楽園、ぱんきちは1/8までの営業でした。

1/9 この日はスキー場ではなくどんころで犬ぞりのため
朝食は前日に買ったパンとか持っていったものですませました。

夕食:カメリアコーナー(シルバーベル)
サーロイン、フィレ、本日のお肉(当日は滋養鳥)の中から2品選択のコース
3連休最終日のためかこの日は全体的に人が少なめに感じました。
予約もせずにすぐにはいれました。


 カメリアコーナー...実は四季。もとホテルのロビーラウンジのスペースをステーキハウスにしてしまってるんですね。クリスマス時期にいらした方から、ロビーで肉を焼くのはちょっと..と言う批判もありましたが、それは予想以上の混雑に対応した苦肉の策かとわたしは考えていました。が...臨時の一時的な措置ではなかったみたいですね。
 ラウンジ四季がフリースペースになって、100円のセルフコーヒーマシンがドンと置かれた時に、星野氏は雰囲気を重視なさらない経営者なのかしらと正直眉をひそめたものでした。でも、ラウンジではなくフリースペースになったことで、より多くのゲストがトマムの、景観美と向き合う機会を得られるというメリットも小さくないと、なんとか自分を納得させたものでした。が、わたしの、寛容な努力もフイにされちゃったみたいですね。雰囲気も景観美観賞も,ともに失われたことになります。ホテルは今季、宿泊施設として稼働させないという前提があっての、ロビーの利用だそうですが、トマム名物、アイスドームへの通過点ですものね。
 ピーク時を過ぎたのなら、一刻も早く、カメリアコーナーカメリアコーナーに正しく収まって欲しい...。

1/10 朝食:持参したものですませました
昼食:ベイクブレッド(朝食券利用)
シチュー2品、パン、サラダ食べ放題 + ドリンク + ケーキ
11:00前に行ったらちょうど入れ替えのタイミングでした
シチュー、パンともにうまかった(食べ過ぎました)
全日ここでもよかったとちょっと後悔
ほんと、おいしかったです

食に関しては以上です。

スキー場としてはちょっと物足りないかなぁ
各ゲレンデのつながりも悪いし、リフトも遅いので乗ってる間に体が
冷え冷えになりました。
思いっきり滑りたい人には物足りないかもしれませんね

 初トマム(長くなります) 投稿者:masa 投稿日: 1月11日(水)17時40分28秒

JUNさん、情報ありがとうございました。全ページを2ヶ月前に印刷してファイルし、暇があれば予習して、1月4日〜8日まで10歳の娘と初トマム。

心配していた天候は、日本海側の豪雪とは裏腹に5日間とも晴天。ただ、昨年降ってから積雪がなかったので、第5、第10リフトからのムーンシャイン、ラバーズレーンは一部土が見えたり、石が出ていたりで気になりました。以下にそれぞれの項目別に感想を。

1.スキー全般
ガンガン滑りたい派の我々親子は、羽田朝7時発のフライトで飛び午後から滑る予定を組み、帰りもレイトチェックアウトにしてギリギリまで。遅いリフトも、連絡の悪さも、事前情報があったので「こういうものか」と納得。
ただ、9時からしかリフトが動かないのは物足りなかった。朝食に並ぶのをおそれ、毎朝7時5分前にレストランに行き、一番乗りしてゆっくり朝食。せめて8時半から動いていてほしかった。2日目からは第5,第10を避け、8:45頃タワーからバスでリゾートセンターへ行き、キャビンであがって、グローリーにシュプールを作るのを日課に。

 
 以前、知人の家族から、「トマムにいきま〜す。」という連絡があって、気温やレストランのことなど話をしているうちに、リフトの日中営業が9時から16時までいったところ、電話の向こうで叫ばれたことがあります。北海道なら、6時くらいからでも明るいでしょ?...と。(う〜ん、明るさは十分なんですけどね。)
  チェックアウトの日の飛行機便が午前中だったにもかかわらず、その日の朝も、7時から2時間くらい滑るつもりだったらしい知人の予定は、出発前にわたしが粉砕してしまいました。ただ、到着した日の夜、どんな様子かと電話をかけると(リフトの待ち時間がないので)1年分以上滑った気分だというご主人がひとり、部屋でのびてらっしゃいました。知人とお子さんは,気力でヴィズへ...。2日目以降、リフト、10時からでも充分...と言ってました。
 体力があって、目一杯滑りたい方には、物足りないスケジュールかもしれませんが...こんなものかしら...。
 
*スクール
2日目と4日目に親子で別々にステップアップレッスン1日コース。私がレベル4、娘が初日レベル3、二日目からレベル4。レベルは自己申告なので必ず足手まとい(ゴメンナサイ)の方が入っていて不満足。私の2日目はレベル3と4を全員リフトであげ、一度滑りを見てからクラスを振り分けたのでうまくいった。子供もそうしたらいいんでしょうが、時間がちとかかるかも。コーチに聞いたら、以前は全員一度滑りを見てからにしていたんだそうですが、それだけで30分かかるのでやめたとのこと。
コーチは、感じのいい方に当たり満足。娘のコーチもレッスン後に、現状、問題点等々詳しく話してくれました。それにしても、カービングスキーになって教え方も、滑り方もだいぶ変わったのを痛感。(昨年までメーターの板をはいていたので)
レッスンを1日受ける方は、たとえクーポン券で安く1日券が購入できても回数券をおすすめします。JALクーポンは2000円で1日券が購入できますが(娘と二人で4000円)、回数券(2730円)をその日二人で使い切るのは無理でした。

2.ホテル
タワーの17階。僕らはJALツアーだったので、千歳空港でチェックイン用紙を渡し到着したときには別カウンターで待つことなしに手続き完了。11時前にホテルに到着したんだけど、JALのカウンターの方は、「部屋の鍵は14時からお渡しします。」の一点張り。荷物もたくさんあるし、早く滑りたいし、そんなときこのホームページを思い出し、フロントに部屋番号を告げると、笑顔でキーを渡してくれました。ラッキー!
部屋は、(これも事前情報があったので)ソファにタバコの焼けこげがあったり、ランプシェードに絶対に柄とは思えないシミが多数ついていたりしたのは許せました。乾燥対策は、これは出張先のホテルでもやるんですが、寝る前にゆるく絞ったタオルをハンガーにかけ室内(今回はランプの金具)に吊します。これでも、朝にはバリバリに乾燥してます。
スタッフは、初日のJALカウンター以外はとても親切で、問い合わせにも丁寧に答えてくれるし、聞かないことも細くして教えてくれたりで、満足。


 そういえば、我が家の初トマムもJALスキーだったような記憶が....初回はホテル利用でチェックイン時のことはあまり覚えていないんですが、2回目がタワー利用で、到着時間がチェックイン時刻前、でした。ロビーではなく,スキーロッカー入り口前辺りに集められて、案内やキーが入った封筒を渡されたものです。部屋の利用は14時からです!と,しっかり言われましたね〜。
  昼食をとって、13時前...自分たちの部屋になるべき場所を偵察しにエレベーターで上がったところ、客室整備が終わりかかっていて...スタッフに「お待たせしました〜。」と頭を下げられてしましました。部屋の利用は14時以降と言われている旨を伝えましたが、掃除も終わったので、どうぞ、どうぞ、という言葉に促されて、入室してしまいました。1時間の差ですけどね..この時の「どうぞ。」はとても大きかった。自己判断と柔軟性、トマムのホスピタリティーに感激させられたエピソードのひとつです。
 (この後、わたしも段々図々しくなって... 反省)

3.食事(最後の項目です)
期待しすぎた僕が悪かったのか、ガッカリして帰ってきました。
「やま里」の営業が1月3日までというのが痛かった。ここで、鉄板焼きと天ぷらで二晩をと思っていたのが大誤算。「祭りや」「カメリア」「楽園」「トマム亭」で四晩を過ごしましたが、「祭りや」のカニとイクラ丼、トマム亭のカニ鍋(鍋を不味く作る方が難しい?)以外は残念ながら、同じ価格でもっとおいしいものが東京で食べられます。
朝もひどかった。「カントリー亭」「三角」「カメリア(6階)」「最終日は部屋でパン、朝食券を三角のランチ(イクラ丼へ)」。ホテルだったら、まともな朝食バイキングを用意してほしかった。3日目の朝、歩いてタワーからホテルアルファトマムへ行く途中、感じのいい青年従業員と会話しながらホテルへ入った瞬間、昨晩のステーキを焼いたにおいがロビーに広がっていてげんなり。7時から食べられるところに限定し、その後の行動も考えると他へは行けなかった。

 宿泊施設として今季は使わない(予定)とはいえ、ステーキを食べる目的以外のゲストも、ロビーは通りますものね。せっかく、桃里の評判がいいのに...アプローチで減点されちゃうではありませんか! ねえ。

ランチはレトルトのオンパレード。「カウベル」「コンコ」ともにリーズナブル(?)な価格で画一的な味を味わえます。
「麺吉」が初日の停電以降、閉店していたのも痛かった。

食事は期待した僕がいけなかったのでしょうが、総じて楽しいスキーでした。

 いいえ。食に関して、ゲストの期待を裏切ったトマムがいけないのです。
 今季は(もしかしたら今後も...)レストランによって、レベルの差が大きい気がします。

最後に、JR南千歳駅での乗換時、雪崩で千歳空港行きが1本運転中止となった上に、次の列車が10分近く遅れて、最後に「空港で札幌ラーメン食べてゆっくりお土産買って」という予定が、空港内駆け足チェックインになってしまった。余裕を見ておいたつもりだったんですが。

でも、JUNさんのおかげで楽しい&計画的な父娘のトマムツアーができました。ありがとうございました。

  さて、お正月開け、ゆったり日程で初トマムを体験されて来たユキさんからは、分割でのご報告が入りました。(先の投稿が下になっています。)

 ラッキー 投稿者:ユキ 投稿日: 1月 9日(月)22時00分6秒
 
食事がスムーズだった。これは、予約を勧めて下さったJUNさんのお陰でもあります。滞在中、晴天続きだった。スキーロッカーの位置が出入り口近くの一階だった。お部屋の位置も他と比べたわけではないのですが気に入りました。
スキーをメインに考えているのでしたら、タワーがいいですね。その点、正解でした。また、タワー泊だと昼食時に滑り降りてきてロッカーでスノトレに履き替えてフォレスタモールに行く事ができるのが便利でした。何度も、書き込み失礼しました。そのくらい、楽しかったということです。

 タワー宿泊でないゲストは,ロッカールーム受付で室内履きを借りて(スキーブーツは預けます。)三角、アザリア等の館内レストランを利用できます。フォレスタモール各店は、スキーブーツのままの利用が可能なはずです。(休憩をかねて、履き替えるのも一案ですが、冬季のフォレスタモールに室内履きは...不向きですね。)

 スキー、大満足 投稿者:ユキ 投稿日: 1月 9日(月)21時31分51秒
 
食べる話ばかり書きましたが、朝起きるのがつらいくらいスキー三昧を満喫しました。初日は朝10時から6時まで滑り、その間の休憩は昼食を含めて1時間くらいでした。もう、部活の合宿なの〜というくらいでした。リフト待ちゼロ。キャビンも夕方などちょっと並んだだけでした。確かに平らな所も多かったのですが、そういう所は急斜面じゃ出来ないような練習(やっぱり部活だ)をしました。
ダイヤモンドダストも見られたし、景色の素晴らしさは私の文章力では表現できません。特に、ナイターの時アイスビレッジを見ながら降りるのは素敵でした。
アイスビレッジは滞在中3回行きました。1回目にハスキー12頭がひく犬ぞりに乗りました。先着順のようでしたが、これもすぐ予約できました。2回目は桃里の帰りにちょっと寄り、3回目には氷のグラスを作りそのグラスでウイスキーを飲みました。オンザロックとは言わないですよね。ストローで飲んだのがおかしかったです。寒いせいかちっとも酔わなかったです。誰もいなかったので、滑り台もしました。 

 人が大勢いたにも関わらず、ワンピース姿で滑って、スピードが出過ぎて正面の雪の壁に突っ込んだのは、わたしです。アイスドームでは、羞恥心も凍る?

 お昼について 投稿者:ユキ 投稿日: 1月 9日(月)21時06分43秒
 
朝はぎりぎりまで寝ていたので持参の食料で済ませました。朝から並んだりする気力がないどころか、エレベーターで下に降りてまた上がってくることも面倒でした。そんなわけで、朝食時に混んでいたのかどうかも分からない有様です。と言うわけで朝食券はすべて昼食に振り替えとなりました。三角の寿司カウンター、ベイクブレッド、伸太、カウベルに行きました。どこも、すぐに座れました。カウベル以外はなんだかお得な気分でした。(実はわたしだけカウベルはパスしてベイクブレッドにもう一度行きました)コンコでコーヒーを飲んだ時もすぐに座れました。

 食事について 投稿者:ユキ 投稿日: 1月 9日(月)17時29分45秒
 
祭りや・・・お餅つきや踊りに参加するお子さんがいらっしゃる方には良いかもしれません。ビデオや写真など皆さん撮っていらっしゃいました。踊りの途中でお店を出てしまいました。お食事内容はやはり皆さんのおっしゃる通りといった感じです。
 

 よろしくないということです....。

桃里・・・美味しかったです。アイスビレッジが見える席でした。祭りやではお餅つきの真ん前の席でした。(その席を良いと思うのは私だけかもしれませんが)予約の早い順に良い席なのかしら?なんて思ってしまいました。何度もいらしている方はお好きな席を予約されるのでしょうね。
カメリア・・・予約なしですぐに案内されました。冷たいフランスパンは食べずらいとか、サラダがもう少し種類があればなど思いましたが、まあまあでした。もとラウンジの場所なんですか?アイスビレッジに向かうロマンチック気分にそぐわないお肉のにおいが満ちています。まあ、そのにおいにひかれてお肉が食べたくなったのですが。
トマム亭・・・美味しかったです。それに、一番安かったです。10分くらい待ちましたが、ラッキーでした。その後の人たちは一時間くらい待たされていました。鍋は時間がかかりますからね。鍋の後のお雑炊が美味しかったです。ボリュームがあるので、大勢なら人数マイナス1くらいのオーダーでも充分かもしれません。隣の席の大人2子供2のテーブルは人数分頼んで、食べきれないようでした。でも、まだ来ていないお料理のキャンセルができたようですよ。親切ですね。
以上が夕食でした。一回は、フォレスタモールで購入したサンドイッチ、おにぎり、ヨーグルト、ベイクブレッドで購入したシフォンケーキなどをお部屋で食べました。これは、お昼を食べた時に買っておきました。

 ロビーをステーキコーナーに改装(という程、大掛かりなものではなさそうですが...)するメリットは、本来のカメリアコーナーよりもスペースがあるので、より多くのゲストに対応できる
ことと、お肉のニオイでゲストをつることができること...。デメリットは、四季をフリースペース化した時に「お楽しみください」と豪語していたガラスの向こうの景観を台無しにしたことと、桃里アイスドームを利用するゲストの気分を滅入らせることと、短絡的な措置に、余裕や品性のなさをゲストに感じさせてしまうこと...。リゾートとしてのデメリットの方が、圧倒的に大きい。スペースなら他にもあるでしょうに、なんで?

 ただいま 投稿者:ユキ 投稿日: 1月 8日(日)23時07分12秒
 
今日、トマムから帰ってきました。最高に楽しかったです。色々なゲレンデに行きましたが、動物の足跡が一番多いゲレンデでした。ナイターの時、ふくろうが飛ぶのを見ました。きびしい自然と隣り合わせであることを思うと、滞在中の快適さは恐くなるくらいです。また、書き込みさせてください。とりあえず、JUNさん、皆さん、ありがとうございました。

 とりあえず、楽しめたというお話なので、よかった...。

 トマムで考えたこと 投稿者:晴れ男 投稿日: 1月 6日(金)01時35分10秒
 
 大阪から家族4人(妻、小4と小1娘)で12月30日〜1月2日にガレリア泊で初トマムしてきました。予定を立てる上でこちらの掲示板が大変役に立ちました。ありがとうございました。お陰様で概ね満足できました。思った以上に関西弁が飛び交っていることに驚くと共に中国語を全く耳にしなかったのが意外でした。
 ガレリア?11階の部屋は広くて快適でしたが、便座はウォシュレットではなく、暖房便座ですらないもので、ラ・ルミエールの朝食バイキングの卓上醤油差しはなぜか青磁の中国風で桃の浮き彫りがほどこしてありました。そういった類のものは随所にみられました。再建途上のリゾートなので仕方ないかもしれません。ガレリアのスタッフは皆さん親切で様々な注文にも対応して下さいました。
 

 暖房便座は、9月末に加森さん(前運営会社)が持って行かれました。A.Cからのトマムの運営を(スタッフ込みで)引き継いで、約5年...。その間に加森観光(リゾートマネージメント)の資金で導入された備品は、加森観光の撤退と共に原則撤去されてるようで...極端な言い方をすれば、今季のトマムは設備環境は5年前に逆戻り....? ハマナスのメニュー台にも、差し押さえのごとき張り紙がされてましたものね。でも、経年の劣化分が5年前に戻るということはありませんから、星野リゾートトマム単独運営は、結構シビアな環境でのスタートだったのではと、わたしは考えます。(ロゴプールを潰さなけりゃ、もっと頑張ってサポートしてるところです。)ポインセチアやツリーの飾り物も、撤去対象物だったんでしょうね。
 ただ、再建途上という見方は、わたしはしていないので(スタッフの補充は必須ですけど)晴れ男さんご指摘の、アンバランスさは、準備不足故の1時的なものと考えています。早い時期に違和感が解消されないとすれば、それは現経営者の価値観によるものあって、資金の有無とは関係のない結果です。
 来シーズンもルミエールに青磁の醤油差しがあるような状況なら....
考えましょう...。

 年末年始の家族旅行、しかも北海道スキーとすべてが初体験。キロロやルスツも候補に上がりましたが、決め手となったのは晴天率の高さでした。実際期間中は穏やかな天候が続きました。
 事前の情報ではトマムのウィークポイントは食事施設だと思いました。そのため夕食は31日祭りや、1日ラ・ルミエールに出発前から予約を入れておきました。お陰で食事難民にならずにすみました。祭りやは皆さんの評価と全く同感です。ラ・ルミエールは期待どおり。私と妻は中くらいのコース、小4は品数の少ない下のコース、小1は幼児メニューを注文しました。ジンジャーエールを頼んだのに間違えてビールをもってこられたりもしましたが、質、量共に申し分なかったです。ちなみに幼児メニューは前菜、スープ、肉、デザートだったと記憶しています。ただ照明がもう少し明るいほうがよかったと思いました。30日はトマム着が19:47でしたので空港で弁当を買い列車内で食べました。朝食は3日間ともラ・ルミエールでバイキングとセットの交代。元旦のバイキングは混雑が予想されたのでセットにしました。実際お客さんは多かったようです。ランチは1日目はフードパークで軽く済ませ、2日目は新千歳で買い込んだカップめんを部屋で食べました。
 それよりも循環バスが30分に1本ということの方が私たちにとっては問題でした。3泊4日と短かったためついついあれもこれもと欲張りすぎ、バスの時間に合わせようと常にあわただしかったように思います。もっとゆっくりしたかったのですが…。まあ半分は自業自得と言えるでしょう。もし朝食も遠征していたらもっと大変だったのかもしれません。

 ゲレンデ自体はガンガン滑りたい人には物足りないかもしれません。私も若い頃だとそう思ったでしょう。ただ、ガレリア裏の斜面を一気に滑り降りたら大腿筋がちょっと張ってしまうような40代半ばのおやじスキーヤーにはほどよいゲレンデだと思いました。ハイシーズンに抜けるような青空の下パウダーを味わえるようなスキー場は日本海側にはそうないと思います。
 そんな希有な自然環境と非日常的な落ち着いた雰囲気を星野リゾートは有効に活用して、ここでしか味わえないものを作り上げて欲しい。今度来るときはもう少し余裕を持って行動したいと思います。

 下記は、あひるさんのご質問 に対しての、ユウジパパさんの投稿です。今季のご出発前ということで、お話の根拠は作シーズンまでの御体験です。この後、お帰りになってからの今季の感想もいただてますの(掲示板参照。当ページには後日保存)、あわせてご覧くださいね。

 他のリゾートとの比較 投稿者:ユウジパパ 投稿日: 1月 6日(金)01時12分1秒

初めて書きます。ここ4年ぐらい、毎冬トマムに行っています。うちは、10才の子供がいて、軟弱なスキーヤーなので、ゲレンデのすぐ前にホテルがあるところにしか行きません。東京圏在住かつ、車ではなく、電車で移動なので、本州なら、苗場とか、タングラム(斑尾)とか。そこと比べて、トマムの魅力は何かと考えてみますね。

1.スキー以外の楽しみが充実している
苗場プリンスやホテルタングラムのしょぼいプールとVIZは比べものになりません。JUNさんは、ロゴプールを残念がっていますが、私はこれまで何度も行った(そのうち1年はレジオネラ騒ぎで、VIZは閉鎖でした)けど、ロゴプールってどう行けばいいのかわからずに、一度も行ったことがないので・・・。

2.食事がいい。
食事の行列も、クリスマス以外はそんなにひどくないんじゃないの? 今週末の3連休に行きますので、報告しますね。うちは、バイキング好きなので、海鮮市場やアプリコで十分満足していました。三角のランチメニューにあるいくら丼は、子供の大好物です。選べるだけ、店の数(および料理の幅)があるのがいいと思います。

3.スタッフがいい
スキー場のリフト係りの子供に対する配慮は、トマムが今までいったスキー場の中で一番だと思います。トマム亭(だと思う)で食事券を使って、食事券のメニューにないジンギスカンを食べたいとリクエストしたときも快く応じてくれたし。

 今年も、同僚からは富良野の方が雪はいいとか、言われたんだけど、やっぱりトマムにしちゃったんだよね。ツアーの値段もあるけど。JUNさんほどには、期待値が高くない私ですが、続けて行っているので、これまでとの比較を、行ってからまた書き込みします。

 他のリゾートとの比較は? 投稿者:あひる 投稿日: 1月 4日(水)22時22分9秒

JUNさん、みなさんこんばんは。いつも楽しく拝見してます。私も今月末に3泊4日で東京からトマムに滞在予定です。今回でトマムは三回目になりますが、過去二回の滞在には満足していたので、新しいトマムがどうなっているのかちょっと不安です。書き込みをされた方の中には不満をお持ちの方もいらっしゃるようですし・・・。私も今回の滞在の印象次第では、次は他のリゾートを考えなくてはいけないかなと思っています。
とはいえ、私は北海道のスキーリゾートについて、トマム以外はほとんど知りませんでした。初めてトマムに行ったのが四年前、その時にとても良い印象があったので昨年のはじめにもトマムへのツアーを選びました。ですが、先月のはじめに札幌に滞在しまして、日帰りでキロロに行ったのですが、その時「キロロもいいんじゃない?」と思いました。まだシーズンはじめだったのでゴンドラも動いていなくて滑れるコースも少なかったですが、ゲレンデのレストランも(ゲレ食の平均値からすれば)かなり美味しかったですし、設備も整っていると思いました。他にもルスツもありますし、ニセコはリゾートとしてのまとまりはないでしょうが、雪質などはとても良いと聞いています。トマムリピーターの方々は他のリゾート・スキー場と比較して、トマムの魅力をどのようにお考えですか? 食というのは確かにトマムの大きな魅力と思いますが、それも現在万全とはいえないようですし、他のリゾートのレストランでもいいところはあるように思うのですが。

 あひるさんのご質問に対して、JUNも掲示板でお答えさせていただきました。我が家も、宿泊付き北海道スキーで最初に訪れたのがトマムでして、翌年以降、浮気心ほぼゼロ状態で今日まで...ということで、同じカテゴリーで比較する体験に乏しいというのが正直なところです。ただ、道内在住時代はともかく、飛行機を利用しての北海道スキーで、今日まで、他の場所を候補にしたことはありません。つまりは、それだけ、満足度が高くて、他へ冒険するリスクを避けたということですが....じゃ、何がよかったかと言えば、一言では難しいですが、トータルコーディネイトされた魅力かと考えます。 

  非日常の大自然に囲まれて、おいしい食事が保証されて、贅沢なパーソナルスペースが確保できて、柔軟なサービスを身につけたスタッフが待機する、美意識の高い施設を利用して過ごすことができる快適さ..(JUNの掲示板投稿、一部転載)

 このうち、食事と贅沢なスペースは、一部分で危うくなってきたものの、今後も一部では維持されるとわたしは期待しています。自然が織りなす景観は不滅として、ホスピタリティーは、(これ以上のスタッフの流出が無ければ、という条件付きで)大丈夫かと思います。トマムのホスピタリティーは他へ流出しているので、トマムの専売では無くなりましたが、トマムというステージだから活かされる強みがあります。
  一番不安な要素は、美意識かな...。ステージの美しさが崩れかけていると感じるのは、わたしだけではない...かもね。

                          掲示板への書き込み


06/01/23

 どうやら今季のクリスマスシーズンは異常な混雑だったのかも..と思わせられる、年末から年明けにかけてのトマム滞在のご報告が寄せられています。今季は、これまで恒例だった年越しイベントも無かったということで、リピーターにとっては、また、感じる部分も少なくなかったのではと思いますが、初トマムのゲストからは、また行きたいという、総合評価も寄せられました。とはいえ、マイナスポイントも具体的に多々頂いています。参考資料としてご覧になる方は、それぞれが、ご自身の許容範囲内か否かをご検討の上、トマム計画をお立てくださいね。

 年末のトマム滞在レポート 投稿者:あこ 投稿日: 1月 4日(水)20時08分53秒
 
12月28日から3泊4日のANAの初すべりツアーで初めてトマムに行きました。先の書き込みのまおさんと同日程の同ツアーと思います。こちらの掲示板を参考にさせて頂き、とても助かりましたので書き込みをさせていただきます。雪質がよかったこと、晴天率が高かったこと、ホテルの方が皆親切だったこと、等から、全体的には大変満足した旅行ができました。ちなみに大人2名での旅行での感想です。ファミリーとスキーヤーが他のスキー場に比べて大変多く感じました。
<滞在ホテルについて>
 利用ホテルはまおさんと同じホテルアビチでした。やはり3泊目のタワーがとれず、全てアビチでの滞在にしました。売店がないこと、自販機の売り切れが多かったこと(なお、翌日には補充されていました)、客室の壁紙が古い感じがしたこと、などを感じましたが、部屋は広く、その他は快適な滞在でした。2日目には、タワーの売店で夕食帰りに購入した食料や飲み物を冷蔵庫(中身は空です)で保管していました。露天風呂(ここまで気温の低いところでの露天は初めてでしたので、湯気の多さにびっくり!しました)に歩いていけることやキャビンに近いことがアビチのメリットと思います。
 ちなみに事前にホテルにメールで問い合わせていた加湿器については、当日予約のみ、という回答を頂いていたのですが、当日フロントで尋ねると「お部屋にご用意しています。」とのお答えでした。

<食事について>
◎夕食
1日目(伸太)
 当日の予約が取れず、予約なしでこちらに行きました。値段の割に…、という感想でした。
2日目(桃里)
 事前にこちらの掲示板を拝見して20時に予約をしていました。夕食券を利用しましたが、規定のコースより量が少なめでちょうどよく、味もおいしかったです。
3日目(三角)
 予約を1日目の夕方に取ったところ、20時30分しか取れませんでした。その後空きが出来たご連絡を頂き、19時に変更になりました。食事は、単品で注文し、適量を頼めましたので満足しました。最後に配膳の方のミスでお茶漬けをこぼされてしまったのですが、スタッフの方の事後の対応がよかったので、不愉快な思いはせずに済みました。
◎昼食
 3日とも朝食券を昼食に振り替えました。2日はベイクブレッドで、1日はカウベルで食べました。やはりベイクブレッドがお勧めです(食べすぎには要注意ですが…)。13時30分過ぎに2名で行くと、あまり待たずにベイクブレッドには入れました。詳細は覚えていないのですが、12月末から1月にかけて、持ち帰りの朝食セットをベイクブレッドの下のお店で売り出す、という張り紙を見ました。これで皆さんの書き込まれている問題の朝食が少しは改善されるのでしょうか…。
 営業時間等の詳細は分からないのですが、コンコは営業していました。

 朝食に関しては、良かったと言うご報告がほとんどないのが実情で(異常な待ち時間は、ピーク時の誤算としても、食の内容はシーズン中に改善される期待もできないでしょうから...)、朝食券を昼食に振り替えて使う方が増えてくるかもしれませんね。

<スキー場について>
 リフトやキャビンでの待ち時間は気になるほど長いものはなく、気温が低くても吹雪くこともなかったので、快適にスキーを楽しめました。コブ斜面に多く行ったのですが、フリーウェイや最上級者限定コースにはいつでもありました。ナイター設備も明るく充実していましたし、昼間に気温が上がって解けることもないためナイターでアイスバーンに悩まされることもありませんでした。ただ、たしかに下のフラットな所では、ボーダーやスケーティングが出来ないスキーヤーは辛そうです。
 なお、ナイターの帰りにバスに乗るのが面倒だったため、スキーセンター前〜キッズパークの前〜バスどおりを横切って〜アビチ、と帰っていました。ナイターをすることを考えればタワー滞在が便利だったかな、と思いました。
<最後に>
 いろんな方がご指摘のとおり、不便なところももちろんありましたが、工夫して滞在すれば満足できる範囲内ではないかなと思いました。私たちは満足しましたので、機会があればまた伺いたいと思っています。


 ナイターをなさる予定でしたら、確かにタワーが便利です。とくに、初日(チェックイン日)は、到着時間次第では、他の宿泊施設だと滑る機会を逃してしまうかもしれないところ、タワー宿泊なら、短時間でもナイターで遊べますね。
 ただ、今季はエリア内循環バスの環境が悪くなっています。(運行間隔、運行台数)ナイターよりもヴィズや露天風呂に惹かれる方は、アビチスポルトがおすすめです。その場合は、夕食は予約、朝食アイテムは持参..のご準備をお忘れなく。

 初トマム  投稿者: あみ  投稿日: 1月 4日(水)13時41分58秒
 
12月29日から4泊で初めてトマム(タワー)に行きました。北海道スキーは2度目、前回はニセコでした。正直、ホテルの質もゲレンデもニセコが上だったように思います。連絡バスに乗ればほかの施設にも行けて楽しめたのかもしれませんが、バスに乗ること自体が面倒で、タワーとフォレスタモールとゲレンデ以外行きませんでしたので、限定的な感想になることをお許し下さい。
 皆さんが指摘しているのと同じですが、ゲレンデでは使えるリフトが少ないこと(寒すぎる)、スケーティングや階段上りが必要な場所が多いこと、石が出ている場所が多かったことが残念でした。ただ、晴れが続いたのは驚きでした。ニセコは吹雪続きだったので。春スキーのようなのんびりとしたスキーができたのはよかったです。
 やはり一番困ったのは食事です。夕食の予約がとれないのは我慢できても、朝食の行列はいただけません。せっかくのお休みなのに、朝食のために7時前に並ぶというのはバカバカしかったです。とまむ亭は場所的に見にくいところにあるからか、すいていて穴場でした。唯一ここでの食事は落ち着いてでき、満足できました。夕食でも利用しましたが、石狩鍋もお刺身もおいしかったです。カントリー亭は、夕食のジンギスカン食べ放題はよかったですが、朝食は人が多すぎて落ち着かず、パンを焼くのにトースターの前で並ばなければならないなど、ちょっと不満でした。三角は朝食しか利用しませんでしたが、牛乳がおいしかったです。祭りやは不評のようですが、あの値段で飲み物別というのはいただけないとしても、楽しむことができました。おもちがおいしかった。お店の人に勧められて飲んだしそ焼酎「鍛高譚」がとてもおいしくて、ダンナも私も気に入りました。
 ニセコでは年越しイベントなどいろいろあって正月気分も盛り上がっていたのですが、トマムはそういう雰囲気がなかったのがちょっと残念でした。経営の苦しさみたいなものが随所で感じ取れてしまい、やはり夏にゴルフなどで儲けることができるニセコとは違うのかなー、とちょっと寂しく思ってしまいました。
 ただ、子どもがいないため、子ども向け施設やサービスを利用していないのでそれについては分かりません。子連れの場合にはニセコよりもトマムのほうがいいのかな、とは感じました。


 年越しイベントは..毎年行われていたのですけどね。今までは恒例で!
 シーズン直前に運営体制の変動がありましたから、不安定な部分がかなりあるとは推測しますが、例えばイベントや、イルミネーションの削除(?)は、現経営者の方針のように、わたしの耳には入って来ています。
 実は、経営難で...と言えないだけかもしれませんが、単独運営初年度で、経営の苦しさみたいなものをゲストに感じさせたとしたら、リゾート運営としては失敗ですよね。


 遅ればせながら・・・  投稿者: 希  投稿日: 1月 4日(水)11時32分24秒
 
みなさま、明けましておめでとうございます。
クリスマスの3連休を利用してトマムに行ってきた希です。
バタバタしてて報告が遅れましたが、トマムの感想を・・・(^^ゞ

ゲレンデは滞在中お天気に恵まれ快適に滑れました。VIZZも楽しかったし、アイスドームでの氷のグラス作りは他では出来ない体験でしたし、何より幻想的な場所でした。
ただ、まおさんもおっしゃってる様に食事については最悪です。
私が滞在した12/23・24・25はゲストが3000〜3600人という凄い数だったんですが、それに対するレストランの数が全く足りてない、という感じでしたね。 朝・昼・夜共に。。。
私はヴィラ・スポルトに宿泊したのですが、食の面では本当に不便でした。
正直循環バスに乗って迄朝食をとるというのは・・・ かと言ってホテルのレストランは長蛇の列、朝食はとりませんでした。夕食も事前に予約をすれば良かったのですが、連れがその時の気分でレストランを見て食べたい物を決めたい、というので予約して行かなかったんです。結果は悲惨な事に・・・なんか滞在中はずっと食事の心配ばかりしてた気がします(笑)
後、循環バスも本数が少ない気がしました。VIZZは(せめて温泉施設だけでも)23時位まで営業して欲しかったですね〜。欲張りな私はあれもこれもしたくて時間が全然足りませんでした(^^ゞ
と、不満ばかり書いてしまいましたがトータル的には良かったと思います。
連れもぜひ又行きたいと行ってましたし、私も又行きたいです♪
事前にしっかり計画を立てて、レストランも予約してリベンジしたいと思いました。
以上、簡単ですが私のトマムの報告でしたm(__)m

 開業以来、食の充実を誇り続けて来たトマムなのに...と、切なく感じるのは、オールドファンだけでなく、長年勤務して来た『トマムのスタッフ』も同じかも...。
 景観と、お天気と、雪質頼りでゲストを惹き付けるのは、リゾートを名乗る場所の運営としては恥だ、と星野さんが気がついて、調理担当スタッフの充実を試みられるようなら、今後のことは分かりませんが、今季は、夕食レストランの選択肢も多くはありません。幸いにも、予約制のレストランの評価はよいので、初日と最終日は、事前に予約をなさることをお勧めします。
 目と身体がどれほどの満足を感じても、舌とお腹が満たされなければ、せっかくのリゾート滞在がもったいない。

正月スキー  投稿者: ぶい  投稿日: 1月 4日(水)00時34分29秒

はじめまして。正月スキーに、5歳の子供を連れて3人で行きました。このページの情報を参考にさせて頂きましたので、感謝を込めてレポートをお送りいたします。
宿泊はタワー、1月1日午後1時30分頃に到着しました。1月3日午前9時1分発の特急での出発と、せわしないスケジュールでした。
タワーの印象:2時のチェックイン時間より前でも、部屋を使用できました。角部屋の○○12号室でしたが、狭いと感じました。ベッドの幅も狭い。今時、シャワートイレでないなんて。しかし、ゲレンデを見下ろす景色は最高でした。

 20年経過の施設ですから...。短期間に終わった分割運営を機に、4月と11月に施設メンテナンスとスタッフ研修を目的(と言われてます)にした長期クローズ期間が設けられるようになりましたから、施設にはおいおいに手が入れられるかと、わたしも期待しています。昨シーズンにはスポルトガレリアに設置されたシャワー便座は、撤去されちゃったようなので、残念...!(これは、加森観光が設置した物なので...ということらしいです.)ただ、アビチは、当初からシャワー付きだったと聞いています。撤去の理由がないので、今もシャワー付きかな...。

夕食:2日とも午後5時に予約しました。1月1日は「祭や」を予約し利用しました(ここは1ヶ月前に、2日目の「三角」を予約した際に、仮予約をとってくれました)。皆様がお書きになっておられる通り、味は期待しては行けない場所のようです。ただ、何となく明るい雰囲気があり、ファミリーにはそれなりに満足できます。
 1月2日は「三角」を利用しました。アラカルトでオーダーしました。満腹になって、アルコールもそれなりに飲んで、家族3人で1万4千円、刺身を含めた味にも満足でした。塩味の石狩鍋は、我が家には好評でした。寿司カウンターでないのに寿司を注文しても、大丈夫でした。ただし、寿司カウンターを予約された方が優先ですので、最初に注文して、ちょうど食事の終わりかけに持ってきてもらうことができましたので、注意が必要です。大規模リゾートのスキー場のホテルのレストランでは、アラカルトオーダーができないことが多いので、居酒屋あるいは割烹感覚で利用できる「三角」には大満足でした。


 三角はトマムのレストランの中でも優等生です。 開業以来、フル活動!
 2005年、夏の終わりから秋には、寿司カウンターもクローズ、単品メニューも激減していて、やま里を開けない時に三角がこれじゃ、トマムの和食はどうなるの?と、大変憂慮したこともありますが、冬季にはやはりがんばってますね。味も安定していて、安心して予約ができるが店です。

朝食:1月2日は「三角」を利用しました。和食のバイキングは少し種類が少ないように思いましたが、汁物、湯豆腐と、暖まる食事があり、まあまあだと思います。
 1月3日は、カントリー亭に行きました。和洋中のバイキングで、サラダの種類が少ない以外は十分だと思いました。
 2日とも、午前7時前に行くようにしましたので、待ち時間はゼロでした。40分ぐらいかけて食事をとりましたが、並んでいる人たちはいませんでした。

 このホームページを拝見したとき、トマムでは食事に苦労するかも、と早めから対策を立てておいたのがよかったのかもしれませんが、実際にはあまり苦労することがなく、拍子抜けでした。

スキー場:やはり、旧式のリフトが多いのには参りました。子供のスキーレベルも考え、つい第9、第10リフトを使ってしまいました。コース幅は広く、雪質もさすがに北海道の内陸部ですので軽く感じ、もう一度きてみたいと思いました。

 リストも架け替えの時期...と言われて、ずいぶん経ったような気がします。...が、遅いリフトが新しくなって高速になったら、(今まででもごく1時期のピーク時を除けば、リフトがゲストを待っている状態なのに)空気を運ぶ率が高くなるんだろうな...と思ってしまったわたしは、スピードにはこだわらないことにしています。風よけを付けてくれたら、しばらくは黙って遊びます、という気分。
 このリフトもね、20周年企画で紹介された「トマムの底力 」 というレポートで、リフト建設の苦労と感動のお話を拝見して以来、妙に愛着を感じるようになりました。携わったスタッフが、今もいらっしゃるかもしれないとなると、なおさらです。動かなくなったら新設せざるおえないわよね...と、そろそろリフトの力が尽きることを期待しつつ、一方で、カタカタと不器用に動くリフトに感慨を抱くのは、オールドファンの心理でしょうか?

ヴィズ:1日目は露天風呂利用にきましたが、スパに興味をそそられ、2日目に午後3時過ぎから再度来てしまいました。皆様が書かれているように、想像以上にヴィズはよかったです。食事の時間もあり、1時間15分ぐらいしか利用できませんでしたので、少しもったいない気持ちでした。2日間トマムにいるなら、スパに興味があるなら、初めから2日間ヴィズフリーパスにしておくべきだったと思いました。

循環バス:30分間隔の時間帯があるのは不便ですが、ピーク時は1時間に4本運行していますので、時計を気にしながらの行動にはなりますが、まあ許せる範囲内では、と思いました。

 総合的に、我が家ではもう一度行きたい、と思っております。千歳空港からのアクセスは、魅力的です。従業員も丁寧・親切でした。事前に計画を立てておけば、それなりに楽しめますし、何よりヴィズがあります。事前計画の際に、循環バスの時刻表がトマムのホームページに載せてくれていれば、とか、循環バスの行き先をふつうの路線バス(あるいはディズニーリゾートバス)のように表示してくれれば、などと細かいことは気になりますが、トータルではルスツに行ったときより満足でした。長文失礼しました。

 ルスツには、我が家はグリーンシーズンの、ピークではない時に何度かゴルフ目的でお邪魔しました。部屋は快適だし(もっとも、メゾネットタイプの階段は、うれしいのは最初だけね。ゴルフの後の、疲れた足には、たたの邪魔な階段でした。)洗い場付きのお風呂もくつろげるし、大浴場は綺麗だし、ゴルフコースは(その時から)カート乗り入れOKだし、設備の印象はよかったです。スタッフもハツラツとして...。
 ただ、 あきらかに部屋は準備が整っていると考えられる状況なのに、「チェックインは※※からなので、お荷物をお預かりします。」とにこやかに言われた瞬間、トマムとのホスピタリティーの違いを感じたことを覚えています。規則正しいサービスをするところだなと...。後で聞こえてきたところによると、ルスツのスタッフはルスツのエキスパートではなく、その時にたまたま(加森観光運営施設のなかで)ルスツに配属になっているスタッフだとか...より良いサービスの可能性よりも、目標レベルのサービスを正しく維持することを優先しているのかもしれません。
 
でも、そのルスツに、今季からはトマムスピリッツを継承したスタッフが、少なからず配属されているのですよね。
 トマムが変わるのと同じように、ルスツも変わっているかもしれませんね。正直、ルスツの今後には、わたしは興味があります。

                                     掲示板への書き込み


 

2005/1/11

 トマム体験のご報告、2005年末分の保存です。
 とても、とても混み合っていた時期ということで、やはり、食事の待ち時間はどなたにとってもマイナスポイントのようです。朝食券は昼食に振り替え、朝は自前でしのいだというお話が増えて来ました。夕食の予約も...現時点では.快適な滞在の為には最良の防衛策のように思えます。
 なお、A.C時代からのリピーター、こだぬきさんとちよ坊さんからご報告は、出発前からの準備編も参考になると考え、近日、専用ページで紹介させていただきます。
 また、とてもありがたいことに、トマムからお帰りになった方からの 投稿が多く、結果、こちらへの転載、保存にタイムラグが生じています。トマム情報をご利用の方は、掲示板のチェックもあわせてお願いします。

 
  報告  投稿者: TOKU  投稿日: 1月 1日(日)12時03分33秒
 
ちょっと遅くなりましたが、トマムの報告をさせて頂きます。
夕食
25日は三角(事前予約)に行きました。「〇〇〇来ましたでしょうか?」と別のスタッフが何回も聞きに来たり、かなり混乱したような雰囲気でしたが、おおむね満足でした。
これから行かれる方も、事前予約で1回は三角を利用することをお勧めします。
26日はトマム亭に行きました。開店前の17時前に行ったのですが、「寒いので中でお待ち下さい。」って案内されました。この時間帯はめっちゃ空いてるんですが、ほとんどの人が鍋を食べるため、ペースが遅く、一度混み出すと(18時以降)なかなか空かないようでした。食事内容は、鍋はコストパフォーマンスが高く、おそらくトマムの飲食店の中で最も安く満腹になれると思います。単品の刺身や一品料理も良かったです。
 

 案外...と言ってはなんですが、トマム亭の評価が上々ですね。鍋以外に単品、刺身もある...ということは、三角のメニューの一部が(鍋を中心に)トマム亭に移行したという感じなのでしょうか。要予約の三角に対して、予約不要の直営和食の店の登場は歓迎すべきことでしょうけど...当日、あるいは一部テーブルでも予約対応してくれないと、(わたしは)利用しにくい...。鍋は、冬季は特に魅力的なんですけどね。

朝食
アビチでは朝食は食べれません。アビチのスタッフからは「アプリコは9時くらいまではかなり混みます」って説明がありました。朝の寒い中スポルトまで行って、並ぶ元気もありません。2日間とも持参したパンや、売店で買ったカップスープで済ませました。

 
 分割運営の産物として開業したしゅん(アビチ1階)は、調理器具その他の備品は持ち出されたと聞きますがこのスペースを使ってのレストラン営業は、スタッフが揃えば可能なはず。また、1時期試みられたカフェアビチでのテイクアウト用ブレックファストセットの受け付けなど、朝食に関しては、すぐにも改善できることがあるはず...なのですが...アプリコも、わたしの経験ではおすすめできないし、最近も良くなかったという話もいただいてますし、西エリアはもともと、朝食の条件が悪い。加えて、今季は、バスの運行条件も低下しているとのこと、イザという時の食料は持参するのが懸命ですね。

昼食
昼食券対応の朝食券でしたので、お昼に使いました。
26日は伸太へ。開店前の10:45分頃から並んで、食事が終わったのが12:30頃。。。つばひろさんのおっしゃる通り、席に着いてからが時間がかかりました。しかも店の外には長蛇の列が。。。。海鮮丼は旨かったんですが。。
27日は最終日ってことでそんなに時間が取れないのでカウベルへ。。11時頃は空いてました。ただ、伸太と同じ値段(昼食券)って思うとめっちゃ損な気分でした。ただ、30分で食事は終わりました(笑)

食事に関してこれだけ不便なホテルってそうないでしょう(笑)
これが、トマムが嫌われる最も大きな原因でしょう。

 
 今季は...そうなのかな。
 トマムの悪評は、クラシックなリフトと、スケーティングを強要される緩斜面と...(仕方ないけど)ひと際の寒さ...だったはずなんですけど...。本来、セールスポイントであったはずの食が、ウィークポイントになろうとは...。こうなった原因は、わたしなどが言及するまでもなく経験陣も分析済みだと思うので、今後に期待させていただきましょう。

アイスビレッジ
25日の夜に行きました。ちよ坊さんとお会いしてたかも。。。うちの娘10才と3才も滑り台に大喜び。特に3才の娘は何回も何回も滑ってました(^-^)。氷のグラス作成は上の娘が喜んでました。このアイスビレッジは幻想的で非日常的で、他のスキー場にはないトマムの魅力だと思いますね。

ヴィズ
26日は大荒れだったので、ヴィズでのんびりしようと思ったら、営業は15時から。。。この日は14時からに早められたんですが、もうちょっと早くから営業して欲しいですね〜。トマムに行く大きな理由ですから。。。ヴィズは。
ロゴプールに関しては賛否両論あるようですが。経営的には成功でしょうね。露天風呂だけの客の方がはるかに多いですから。ただ、ロゴプールも幻想的で好きでした。上の娘は5年前にも行ってるんですが、そのときに最も印象的だったのが、ロゴプールだったみたいです。私も娘をだっこして入ったその時の記憶は鮮明に覚えてますね。できれば別に入浴施設を作って欲しかったですね。

 
 加森観光の撤退で、ヴィズが星野リゾートの運営アイテムとして転がり込んできたことのメリットは、当初、2、3年後(ホテル改装時)と言われていた浴場施設の今季オープン。
  デメリットは、ロゴプールを露天風呂の対価にできてしまったこと。デメリットよりはメリットが大きいと判断されるのだろうということは理解できます。でも、ロゴプールはロゴ(ハマナスがロゴかどうか別として)でしたからね〜。あれは、存在自体に価値があるモノでした。

スキー
スキーメインで考えるなら他に行きます(笑)北海道のビックゲレンデはほとんど複数回行ってるんですが、滑りの距離、満足度、アクセス、リフト。。。って考えると、
富良野≧ニセコ>ルスツ>キロロ>トマムでしょうか?^-^; とにかく、今時、しかも激寒の地でフードなしの遅いリフトはないです。キャビンと隣のフード付きしか使えません。
けど、総合的に「家族で楽しむ」ってのはトマムが一番なんですよね。
千歳からのアクセスもいいし(子供は長時間のバスが耐えれません)、ヴィズやアイスドームなのどのアフターも充実している方です。ただ、食事だけはなんとかして欲しいですね。ほんと(- -;

 
 本当に、食事がウィークポイントになっちゃいましたね。

 欠点はあってもトマムは魅力的  投稿者: なべなべ  投稿日:12月31日(土)00時39分59秒
 
いつも楽しくホームページを拝見させていただいています。このような利用者の立場のホームページがあるということは、結果としてトマムにとって素晴らしいことではないでしょうか。官製ページでは過去は切り捨てられてしまいますからね。
今年もトマムへ行って来ました。今年は6日間の滞在でした。まず、感想を短くいうと、トマムは他のスキー場にはない独特の魅力を持ち続け、色々意見もあるようですが星野リゾートはトマムという特殊なリゾートの中で大衆化した客層の満足度に対応していこうと努力をしているのではないかと思いました。
*アイスビレッジ
受付は、ホテル一階出口でした。一度買った入国券は滞在中使えますので初日に行った方がいいです。非日常的で、氷の滑り台を始め子供もとても喜んでいました。光に照らされた降る雪も見事な雪印でした。17か22時ですので食事の前後でも行けますし。

 
 少し前までは、アイスドームビレッジは、1月中旬を過ぎてようやくドームが完成..という状況でしたが(気温がグっと下がることが必要と言われていました。)早い段階で楽しめるようになりました。ドーム建設に何かステップアップがあったのでしょうか..。今や、トマムの冬の大きなセールスアイテムです。

*ヴィズスパハウス
いつ行っても子供は大喜びです。去年まではVIZ付きのスキーツアーがあったのに今年は見つかりませんでした。しかし、2500円に大幅値下げされていました。もう少し高くてもいいから滞在期間中フリー券を作って欲しい。木林の湯も当然行きました。洗い場・サウナ・露天風呂です。私はとてもいい施設だと思いました。雪景色を見ながらお湯にゆっくりつかれます。昨年までのロゴプールは、施設からプールまでの距離があり寒いだけでなく床が凍っていて大変危険であったこと、プールなので立ち続けなければならないことなど、見た目はいいがお客の立場を考えない実用性の低いものだと常々感じていたからです。ホテルである以上、実用性がベースにない理念は破綻・撤退に繋がるのではとも思います。それはともかく、子供がトマムに行きたがる理由はVIZがあるからです。

 
 同じリピーターであっても、ロゴプールの改装に関してはなべなべさんとわたしとはちょっと見解が異なります。でも、木林の湯の評価は、納得!
 若かりし頃は、欧米スタイルをまねて、バスタブを泡で満たすのも非日常の楽しみのひとつで、バスフォームを持参したりもしましたが、今となっては、洗い場があるからと言う理由でミラコスタ(TDR)から離れられない始末。洗い場があるお風呂は、日本人の安らぎです。


*ポーラービレッジ
ここの情報って少ないですよね。魅力的なプログラムが多いのに。ちょっと高いからかな。ポーラーカフェでのんびりしたりそりで遊ぶだけ(スノーエスカレーターつけてよ〜)でも子供は喜んでいます。ここだけは暖房便座です。
 

 実は、我が家でも未利用...。西エリアに宿泊すると、なかなか...ですが、今季はわたしも覗いてみたいと考えています。

*スキー
フード付きはタワー側の第9.10リフトのみ。スポルト前の第2リフトの所は中級ですが比較的楽です。子供の練習なら第1リフトがいいです。客は極めて少ないし、斜度も滑りやすい。トマム駅の待合室のストーブの前で休憩できます。ただし、リフト係の幼児への対応はいまいちかな。他のリフトの係はたいへんていねいで毎年感心しています。キャビンに何度ものるつもりでなければ回数券で充分だと思います。定価で買ったら一日券は元を取れないと思う。圧雪してある日とない日があったけど基準はなんなのかな。


 月刊時代の『苫鵡の達人』で、裏技おすすめ情報として紹介されたのが1番リフトの利用。クリスマスツリーとラビットレーンは我が家でもお気に入りの コースです。一頃、『人口』が増えたりもしましたが、やっぱり穴場的コース。ただ...未圧雪どころか、忘れ去られたコースになっていることもあるので、油断は禁物。わたしは一度大変な思いをして以来、2番リフトの上からラビットレーンへの道に圧雪の後があるかどうか確認する習慣がついてしましました。
 圧雪、未圧雪のコース別情報が、毎朝発表されていたこともあったのですが...今季はどうなのでしょう?
 下からの目視では判別しかねるコースもあるので、日々のコース情報が欲しいですね。


*レンタル
今年度は業者はホテル1階に移り便利になりました。しかし、時間のロスを無くすためにもスポルト側にも営業所が欲しい。スキーツアーと一緒に申し込むか、インターネットで検索すると業者が見つかります。私は子供のスキーセットをネットで探して4日間で5500円でした。トマムのレンタルがもっと安くなるのが一番いいのですが。
 
 各宿泊施設でレンタルできるのが理想。それが無理なら、宿泊施設エリア内で...それも無理なら、宿泊施設で、せめて返却できるシステムを整備していただきたいです。
 そうそう、レンタル予定の前日の夜からスキー等の引き渡しサービスが行われていた年がありました。


*食事
朝食 アプリコはダメ。待ち時間が長く質もかなり低い。スポルト側には競合店がないからだろうか。前に並んでいた関西人のおっさんが店員相手に「あんたが客ならここに来ようと思うか?」と言ってキレていました。とまむ亭(イクラ取り放題)、カントリー亭(種類多い)、ベイクブレッド(超人気)の3つはバイキング形式でよい。アプリコと比べたらどこも天国。
昼食 カウベルは朝食券対応だが、単品+ドリンク一杯で明らかに損では。ベイクブレッドで使った方がいい。朝食と若干の変化はあるが、野ウサギのシチューなどもあり、焼きたてのパンはやっぱりいいです。
夕食 祭りやは海鮮市場の代わりと考えるとダメ。素人が見ても原価率低い!!という感じです。かには最初だけだし、いくら丼ももう店員が準備してあり、どこまでも店が損をしないように作られている。餅つきや踊りは子供連れにとってはいい。アンケートに「体感」でごまかさないで欲しいと書きました。カメリアは5時前から並ばないとすごい待ち時間になります。3つのコースしかありませんが、肉がたくさん食べられない小さい子供は500円で肉以外(サラダ・スープ・主食)のバイキングを頼めます。

 
 ベイクブレッドの昼食営業はうれしい!
 わたしは、冬季はゲレンデへのアクセス最優先でスポルトを利用している為、朝食はほとんど部屋で(前夜に購入ものか、この数年はモンドールが復活していたので、テイクアウトか..)軽く済ませて、11時過ぎの早めのお昼が標準のスケジュールでした。コンコの利用か多かったです。昨シーズンはそのコンコに初期メニューの野うさぎのシチューが復活して、とても喜んだものでした。
 野うさぎは...ベイクブレッドにあるんですね。


*その他
フォーレスタモールにコンビニがあり、おにぎり・サンドイッチ(入荷時間を確認した方がいい。売り切れる。)、カップ麺、レンジ物があります。また、タワーの売店には菓子パンがありました。お金が厳しいときはこういうのもいいのでは。スポルトのロビーにもカップ麺や電子レンジが設置してありました。
今年利用したスキーツアーは中部国際発6日間でJR指定席リフト全日付きで6万円以下でした。北海道へのスキーツアーの中でトマムが一番安いのでは。

 行ってきました  投稿者: 真理ちゃん  投稿日:12月29日(木)01時35分17秒
 
はじめまして、初めてトマムに行ってきました。行く前に、この掲示板を参考にさせて頂きありがとうございました。
私は、12月24日から3泊4日の行程でした。
感想は、ホテルスタッフの親切な対応が印象に残りました。
ただ、宿泊者が多く、24日の宿泊は、3600人が滞在、25日からは、2300人になったそうですが、当初はタワーでしたが、一杯で今年は宿泊を受け入れない予定だった、ホテルアルファに滞在することになりました、結果的には、大変良かったです。(人が少なくゆったりカメリアで朝食をとることができました。)
夕食は、クーポンでの食事で、1日目は、カメリア(3時間待ち大変でしたが、部屋で待っていました、バスで移動してこられた方は大変そうでした)2日目は、三角 予約(普通)3日目は、桃李 1日目に予約しました(行った中では一番良かったです)

 
 ホテルを急遽稼働させたということは、ゲストの数が予想を超えたということでしょうね。にもかかわらず、設備があっても営業していないレストランがある事態では、食事の環境が劣悪になるのも当たり前!朝食時に、メイフェア祭りや(大人数収容可能な店)を動かさなかったのは、何か理由があるのでしょうか?
 

関西からの旅行で1日目最終日は移動で終わりましたが、2日目3日目は、スキーの後にスパでプールとお風呂には入り、リゾートを満喫することができました。是非来年も行けたらと、家族で話しています。
追伸 ちよ坊さんも書いてありましたが、クリスマスの雰囲気が、もっとホテル内やゲレンデで(音楽など)あれば子供やアベックの方はよかったように感じました。

 クリスマスツリーやポインセチアの飾り物や....これまで冬のトマムを飾り付けて来たものは、シャワー付き便座と一緒に加森さんにもって出られてしまったのでしょうか?
 それとも、人工的な飾り付けの排除は、星野リゾートのコンセプトの一環でしょうか?
  来季には答えがわかりますね。

 
 ご報告  投稿者: snow  投稿日:12月29日(木)00時05分52秒
 
こんばんは、snowです。
先日の連休でトマム初体験をして参りました。こちらのHPがとても参考となりましたので、私の方からも、簡単ではありますが、ご報告致します。 
  まず、ゲレンデですが、リフトが遅いなーという印象はあったものの、広くて、雪質もよく、人も少なくて、初心者の私にはですが、とても感動でした(特にエキシビジョンコースの雪質、空き具合がよかったです)。天気もよかったこともあって、とても気持ちよかったです。やはり関東近辺のゲレンデとは大違いですね!! 

 北海道でも、ニセコやキロロなど、日本海側のスキー上と比較して、トマムは晴天率が高いと言われています。その分、積雪に多少の不安が...で、もともとは12月20日頃がトマムのスキーシーズンのオープン時期でした。クローズも他よりは早めで...。気温の非常に低い地域ですから、人口降雪機でも、かなりいい雪ができるのでは?と思ったこともありましたが、開発者は100パーセントの天然雪にこだわったと聞いています。実際に、真駒内やサホロで滑って、違いをハッキリ感じてしまったわたしは、トマムの雪をとても高く評価しています。!
 

  それから、木林の湯ですが、JUNさんがおっしゃるとおり、以前のプールを全くしらない私にとっては、とても寒い中、もうもうと湯気があがる幻想的な感じで、また、体も芯から温まり、なかなかよかった、というのが正直な感想です。

 食事ですが、三角は、サービス、味ともまあまあでしたが、桃里は、盛りつけもきれいでしたし、スタッフの対応も丁寧で、味もよかったです。ちなみに朝食は、トマム亭に行ったのですが、大鍋で作られていた雑炊や豚汁がおいしく、結局翌日もトマム亭に行ってしまいました。ちなみに、朝食時のトマム亭は空いていましたよ。 
  それから、アイスビレッジはとてもとても良かったです!氷でグラスをつくり、氷のバーでお酒を飲むなんて、本当に貴重な体験でした。お酒を飲んでいたせいか、あまり寒さは感じませんでした^^;

スタッフの対応は、ひとそれぞれという感じで、明らかに冬季バイトの人たちは、連休の混雑のせいか、不慣れ、機械的な対応でした(特に、荷物一時預かりのところは、かなりの混乱でひどかったです)。他面、とても丁寧に、また柔軟な対応をしてくださる方もいて、その心遣いがとてもうれしかったです。

なんだか、思いつくままにつらつらと書いてしまいましたが、おかげさまでとても楽しい旅行になりました。
ではでは

 冬季のバイトは毎年のことですが、今季は、バイトではないスタッフが少なからずトマムを離れたという事情がありますから、不慣れなスタッフが多くなっていたかもしれません。
  トマムスピリッツを身につけたスタッフとの対応の差が、時にはゲストには戸惑いや不快感を与えることになるかもしれませんが、サービスの均一化のために妙なマニュアルは作らないでいただきたいと、わたしは説に望みます。バイトさんだって、少し慣れれば、ポイントアップに直結するホスピタリティを習得するはず。
 現場で自己判断できる柔軟性は、ホスピタリティーのグレードを上げますものね。(加森観光撤退の結果、トマムのスタッフが転職した先の、サービスは向上してるかな?)

                           掲示板への書き込み


2006/1/02

 クリスマスから年末年始、シーズン中でもピークと思われる時期にトマムで遊んでこられた方々から、詳細なトマムレポートをいただいています。随時、こちらへ保存させていただく予定ですが、しばらくは掲示板でもご覧いただけますので、ご参考になさってください。
 書き込みの日にちが前後しますが、楽しめなかったご意見を頂戴していますので、先にご紹介しておきます。

 後悔  投稿者: まお  投稿日: 1月 2日(月)16時51分8秒

 ANAの初すべりツアーを利用し28日からの3泊4日で滑って来ました。
 20時頃にはホテルへ入れる予定だったのですが、雪のために飛行機も列車遅れ、21時半頃の到着となりました。

 出発前にこちらのサイトを知り「食事は少しばかり大変かも」と思って出掛けましたが、現実はその予想をちょっとばかり超えたものでした。
 ツアー申し込み時、タワーを予約しようとしたのですが3泊目がとれず、途中で移るのも面倒なので滞在はホテルアビチとしました。これが失敗のはじまり。(^^; ホテル内にはレストランも売店もなく、一階のエレベータホールにジュースの自販機1台とビールの自販機2台があるだけ。しかもジュースの自販機の冷たい飲み物は全て売り切れ。。。
 滞在中のリフト券と全朝食、1日分の夕食券が付いた格安初滑りツアーだったので仕方ない面もありますが、タワー、ヴィラスポルト、アビチで同価格なので、アビチは“大外れ”ということになります。

 朝食ですが、29日は8時頃に隣のヴィラスポルトにある“アプリコ”まで歩いて行ってみました。しかし、エレベータを降りた先の長〜い通路いっぱいに人が並んでいるのを見て即諦め、部屋へ戻って携帯食に持って来ていたカロリーメイトとお茶を口にしゲレンデに出ました。
 朝食をとるのに隣のホテルまで歩いたり30分に1本のバスに乗ったりというのはちょっと馬鹿げていて現実的とはとても思えません。
 以降、滞在中は朝食券を昼食に使うことにし、朝は前日に売店で仕入れたサンドイッチやおにぎりを食べて9時から滑り、11時からフォーレスタモールの“ベイクブレッド”でブランチというパターンをとりました。

 夕食も悲惨で、到着時には予約制のところはどこもほぼいっぱい。とれても21時からという遅い時間しか空いていなかったため、結局2日とも予約無しのところで済ませました。
 現地を見ていない出発前に予約をしないと夕食もままならないというのもこれまた馬鹿げたことだと思います。

 仕事を休み、リラックスしてスキーを楽しもうというのに、出掛ける前からレストランを予約したり、行けば行ったで朝食を心配したりしなければならないとうのは信じがたいものがあります。これでは自分達のペースでゆったりのんびりは出来ません。

 ホテルの方もお店の方も、リフト乗り場やゴンドラ乗り場の方も、どなたもみな親切でした。アビチも部屋自体は悪くありませんでした。ゲレンデの印象もそう悪くありません。(リゾートセンター側のゲレンデの下の方がちょっとダル過ぎるし、リゾートセンター側とタワー側の行き来でスケーティングが必要なのが×ですね。あとフード付高速リストがタワー側に2本しかないというのもちょっとね)しかし、何より食の環境があまりに悪すぎます。
 各ホテルのレストランがちゃんと機能していたとしても、結構食に関しては不便だったり、キャパシティが不足していたりという設計、配置なのではと思えます。

 JALの日航アンヌプリより安いスキーツアーがあったら、それなりの食料持参で行くことはあるかもしれませんが、道内の他のスキー場との価格関係が今と同じだったらもう行くことはないかなぁと思っています。

 まおさんよりも少し前、12月29日にもう一件、15年振りのトマムが期待はずれだったという投稿をがっかりくんさんからもいただいています。
 こちらは、よほど不快な滞在だったご様子で、トマムでの滞在の参考に..というトマム最新情報の目的からは外れますので、わたしの判断で保存は見合わせましたが、食事に関して、まおさんと同じ不満をお持ちでした。
  朝食、夕食ともに、長い待ち時間が発生していること、予約制のレストランの予約が(満席で)取れないことなど...他の方も問題点として言及されてはいることですが、食事の環境が許容範囲を超えて、トマムとの縁を立つ切っ掛けになることもある実例でしょうか...。

 実際に、ピーク時でありながら、今季はすべてのレストラン施設を稼働できていない状態ですから、常の不便さ以上の問題が発生しているようで、相当に寛大なゲストでもないかぎり、事前の準備無くしては、まおさんのような感想をお持ちになるのもやむなしかと、わたしも理解します。

 レストランがちゃんと機能していていたとしても....のご意見も、当たらずとも遠からずで、もともと、トマムは長期滞在型、会員制を念頭に開発されたリゾートで、ゲストがトマムをよく知っていること、あるいは知っていくことが前提になってるんですね。宿泊施設だけで完結するのではなく、エリア全体をゆったりと『過ごすように滞在する』ことをコンセプトにもしていましたから、初めてのゲストには、やはり分かりにくいし、不自由感がある創り方をされていると考えます。しかも未完成ですしね...。
 かつては会員専用だった施設(スポルトアビチガレリア、及び、タワーの一部)を一般客(団体客を含めて)に解放した場合、レストランの不備は、当然指摘されることです。会員の場合、朝食をレストランで取らないことも多いわけで、(食券がついていませんから)例えば、ゲストの50%が会員だったとしたら、朝食の待ち時間は、今季、指摘される程にはなっていないはずです。
 ゲストのカテゴリーに変化 があった時点で、トマムは、少なくても朝食の環境は整えなくてはならないわけですけど、残念なことに、今はそれができる状況に無いということでしょうね。スタッフが不足してるんです。もちろん、ゲストには無関係の事情ですから、その結果、まおさんのように、もう行かないだろうなというゲストを作ってしまうことに...。トマムとしては損失ですね。

 
 ただね...と、一応トマムリピーターとしては 、少しだけ擁護もしたいのです。
 トマムはそういう場所なので、夕食の予約をして、朝ゴハンに代わるものをちょっと自分で用意して行けば、気分と時間に余裕ができれば、印象はまた違ってくるかもしれませんよね。
 リラックスしに行くのに...とのご意見もごもっともですが、でも、そうですね...TDRでも、事前に準備して行くのと行かないのとでは、そこでの1日は格段の差が出てくるものです。海外、国内旅行にしても、観光スポットや評判の店などを情報誌でチェックしますよね。
 それと同じ感覚で、わたしは、すこし出かける前に手間をかけて欲しいと思います。計画を立てない楽しみ方もありますけど、トマムは(特に、今は)事前の準備が滞在中の快適さを分けるようなリゾートです。


 これから予定されている方は、状況を理解して寛容になるか、イラつかない為に、しっかりと対策を立てるか...あるいは、面倒そうな場所なので計画を見直すかの選択を慎重になさってくださいね。

 まおさんには、スタッフや部屋の印象が悪くなかったらしいだけに、もう少し、いい環境でお楽しみいただきたかったです。

                                     掲示板への書き込み


 
2005/12/27

 クリスマスの時期をトマムで過ごされた方々から、速報レポートが掲示板に書き込まれています。
 第1号は、つばひろさん。携帯電話からの連日速報でした。続いて25階宿泊者さん、28階宿泊者さん、Flatさん....みなさん、同時期の御滞在です。
 “ゲストの本音”と言うサブタイトルもつけました2006年のトマム最新情報では、トマムに関する書き込みの部分は多少長くなっても“そのまま”保存させていただこうと思います。

 
  トマム速報1  投稿者: つばひろ  投稿日:12月23日(金)23時27分48秒
 無事1日目終了。携帯からの速報です。
ガレリアもゲレンデも想像以上で、GOODです。部屋の痛みや汚れは然程ではありません。乾燥機は到着時に頼むのを忘れ、3時頃ゲレンデからお願いしておいたのに、借りられませんでした。電話では「後で届ける」と言っていたのですが…。皆さん早めに頼んでください。ゲレンデに出るのは、子どもでも大丈夫でした。
夕食は三角で夕食券を使いましたが、まあまあでした。特に子ども用は茶碗蒸しが付いたのと多目のデザートがうれしい不意打ちでした。ただスタッフが不馴れで、不手際が目についたのが残念です。


 乾燥機でなく、加湿機でした。これ以上乾いたら大変です。
あと、13時近くにチェックインしたのですが(フロント込み合いますね。タワーはもっとでしょうか?)、部屋には入れませんでした。しかし、1ベットルームの方は案内されているようでした。


 加湿器はいつの間にやら希望するするゲストが多くなりましたね。トマムのHPでも、フロントにリクエストするように明記されていますから、そりゃ...頼むゲストが一杯いるはずです。リクエストを受け付けると公表した以上、対応できないとゲストに不満感を残すだけなのにな...。いはば、到着して最初のリクエストなわけで、それが叶うか叶わないかは、小さくない。十分に整えられていないことは公表しない方がいいのにね。(HPで公表しなくたって口ロミで広がるんですから。)その内に数に限りが...という理由は通用しなくなると、わたしは考えます。
 そういえば、以前はドライヤーもリクエストアイテムでした。


 とまむ速報2  投稿者: つばひろ  投稿日:12月25日(日)06時09分22秒 
  2日目雪は降ったりやんだりで、寒さはほどほど。アンダータイツ重ね履きは、皆していません。自分はシャツ1枚多目、グローブの下に手袋です。雪は上質ですが、斜度がある所はブッシュも出ています。キャビンは混雑、キャビンからアスペン、ナスターには直接行けません。第8は動いていません。
祭りやはお子さん連れと沢山食べたい方以外には、正直お勧めしません。まあ食べられたかなというのは、最初に置かれていたカニくらい。
メニュー等にはないアメリカンドック、フライドチキンの類とイクラ丼で、子どもは満足の様子でした。(続きます)

 トマム速報2(続き)  投稿者: つばひろ  投稿日:12月25日(日)06時48分47秒
  お餅つきは結構楽しいです。最後の踊りは混雑を避け(それでも混んでいましたが)、早めに出たので分かりません。
 後、時間がなくて利用したフードパークは、多分もう使いません。
 VIZは期待以上でした。30分おきに波が出て、親子で大はしゃぎしました。クーポン利用だとタオルがつきます。露天風呂もサウナや休憩室があってゆったりした作りです。タオルとバスタオルも用意されています。ロゴプールも見たかったとも感じ、比較の術を持たない自分ですが、やはり露天風呂は支持されると思います。こちらだけの利用者も多い感じでした。

 昨年...だったでしょうか、スタッフから「待望の大浴場ができます!」と聞かされたとき、「あら、楽しみ。」とわたしも言ったクチなので、 木林の湯は、多くのゲストに改善と捉えられることは理解できます。多分、ロゴプールよりも実用的でしょうし...。
 木林の湯と引き換えにトマムが失ったものはトマムでしかあり得なかった「らしさ」だったので、わたしは支持はしませんが、それでも、行った時には、できあ上がった施設は利用して楽しむつもりです。実際にそこで遊ぶ時に、以前と比較しても意味がありませんものね。

 とまむ速報3  投稿者: つばひろ  投稿日:12月26日(月)14時08分44秒
 
25日は第8も動いていたようです。ゲレンデの混雑は程々ですが、バスが込み合っています。ガレリア玄関から朝9:00のバスに乗ったら、座れませんでした。混雑している時、ある程度スケーティングが出来る方は、滑っての移動をお勧めします。自分は忘れ物を取りに往復しましたが、苦労はしませんでした。(詳しい方法は後日)
昼食はスポルトのアプリコ(期間営業?)品数は少な目ですが、価格なりの満足はあると思います。30分待ちには驚き。そして、結婚記念日のルミエールは最高でした。味、雰囲気、サービス共、スキー場とは思えません。(続く)

 トマム速報3(続き)  投稿者: つばひろ  投稿日:12月26日(月)16時11分10秒
 
家内は好物のオマール海老、差し換えて頂いたフォアグラ添えのヒレステーキ、口直しのシャーベットにさえ、喜びの声をあげ続けでした。子どもの方も、付け合わせまでリクエスト通りでした。「冬の応援です」とおっしゃっていたフタッフの方も感じが良く、好みを言って選んで頂いたワインもピッタリの味でした。改めて、JUNさん、ちよ坊さん始め、皆さんありがとうございました。お陰様で、トマム初体験が素晴らしいものとなりました。

今日26日はいろいろと大変でした。それを含め、後は帰ってからということで失礼致します。連日
お邪魔しました。


 掲示板でのお返事で、食に関しての感動が不足気味ですね...と書いた後のトマム速報3、で漸く出ました!
 スキー場とは思いないと言うお言葉! 聖域ルミエールの質は維持されたということでしょうか。
 スキー場なんだから、そう思えない程の店が必要?と考える方もおいででしょうけど、違うのよ。(と、トマムリピーターは言うはずです。)スキー場らしいスキー場なんて、北海道にはい〜っぱいあるんです。高くても(今はずいぶん安くなりました。)寒くても、雪が少なめでも他に浮気もせずにトマムに通うのは、他は北海道のスキー場で、トマムはトマムだからなんですね。
 代わりがきかないとゲストに感じさせるような、こんなとこ他にはないと印象づけるモノがなけりゃ、クラシックなリフトと緩斜面で、他と勝負できやしません。

 トマム速報  投稿者: 25階宿泊者  投稿日:12月27日(火)00時22分56秒
 
はじめまして。今回初めて家族4人で冬のトマムへ行きました。12/23〜12/26の3泊4日JALツアーで宿泊はザ・タワーでした。天候は最終日のみ吹雪で、他は小雪がぱらつく程度でいい天気でした。スキーは4人とも初心者ですが、丸2日間たっぷり滑りました。特に下の子は6歳でスキーは2回目ですが、アルファキャビンに乗る全長4.5kmのシルバーベルコースと10番リフトからの中級〜初級コースがお気に入りでした。最初はキッズパークで行われるスキースクール半日(通常3150円→JALリゾートクーポン1000円)に入れましたが、斜面がゆるすぎるようなので、予定を変更して午後からリフトに乗せました。ここのHPでトマムの斜面はなだらかだと聞いていたのですが、うちの家族にはちょうど良い斜面でした。リフトは3番が超初心者にはお勧めですが、風よけがなくリフトのスピードがゆっくりなので、乗っている間に体が冷えてしまいます。5番リフトはナイターもやっていて初心者用ですが、リフトのスピードが速かったので子供が怖がっていました。やはりゴンドラ(アルファキャビン)が一番良かったです。食事については、クリスマス期間中ということもあって大混雑でした。12/24朝は「三角」に行きました。普通のホテルの朝食といった感じの和洋折衷料理食べ放題でした。和食好みの方には良いと思います。ここは6:50に並んで最初の入店が可能でした。子供はあまり食が進みませんでした。12/25朝の「ベイクブレッド」は開店時間の7時に行くと51番待ち(1時間半待ち)でした。待合室でコーヒーを飲めるのですが、係員が呼ぶまでそこに居ないといけないので、子供連れにはつらいかもしれません。その後は多分150番待ち位までなっていました。食事内容は焼きたてパン8種類、サラダ、スープ2種類(日替わり)、ヨーグルト(蜂蜜を入れるとおいしい!)、ドリンクが食べ放題でした。子供が気に入ったので翌日12/26も行きました。6:30頃に並んで9番目でした。昼食はリゾートセンター内の「カウベル」でカレーとオムライスを頼みました。味は普通でした。混雑していても回転が速いし、ゴンドラ乗り場に近いので便利です。夕食は「祭りや」と「三角」に行きました。「祭りや」は、よさこいソーランの音楽と係員のアナウンスがかなりうるさく、食べ放題ながら味はいまいちで、調理の煙が充満しており、私的には最悪でした。もちつきは子供が喜んでいましたが。ザ・タワーからはスカイウォーク(要防寒)登りの徒歩8分でとても疲れます。帰りは下りなので楽ですが。また、夕食はどこも予約制ですが、「祭りや」は予約していても入店前にチケット購入が必要で、かなりの行列になるので早めに行った方が良いでしょう。ただし席はあらかじめ決まっています。「三角」は会席料理で落ち着いていたので良かったです。とても大きなホタテ貝がおいしかったです。味も全体的に良かったです。12/24午後6時頃の露天風呂は人も少なかったので、ゆっくりくつろげました。マッサージチェアが2台あり、10分100円で気持ちよかったです。ホテルの部屋では湯飲みしかなかったので、持参したコーヒーやココア用にコーヒーカップとスプーンを頼みましたが、30分後に持っていきますと言われました。結局、30分待ってもコーヒーカップは持ってきてくれませんでした。スプーンはプラスチック製を持ってきてくれました。最終日はスノーラフトパークでそり遊び、ポーラービレッジでバナナボート他をしようと思っていましたが、吹雪で帰りのJR運休が決まったため予定変更して、急いでJALデスクに電話してバスを手配しました。バスは空港まで3時間半かかりましたが、JALツアー専用のため乗客が10人位しかおらず、ゆったり眠れました。他の宿泊客の方はどうやって帰ろうかと途方にくれている人が沢山いました。私たちが乗ったバスはJALツアー以外の方には教えない方針のようです。長くなりましたが、ここの情報が役に立ったので私も投稿させていただきました。思い出したらまた投稿します。
 
 グリーンシーズン(我が家が行く時期)はクローズ続きだったベイクブレッドは、相変わらず、営業すれば好評(?)の様子ですね。結局、今は、朝食でホテルメイドのパンが食べられるところが他になくなってるんですよね...。アーリーバードのパンが朝食時に提供されなくなったのは、いつくらいからだったでしょう?
 ベイクブレッドも生地からオリジナルかどうかは??ですが、焼き上がったばかりのパンはやはりおいしい。フォレスタモールに向かう途中で、パンが焼ける匂いに食指が動くと思います。それでも朝から1時間半待ちは...なんとかして欲しい。待合室というのは、わたしの想像が当たっていれば、道を挟んだ向かいの、空き状態の店舗スペースかと...。宿泊施設館内の店よりも待機条件は悪いです。ベイクブレッドに挑戦なさる方はあったかくして行きましょうね。

 多少割高でもいいから、きちんとした朝ご飯を、予約制で提供してくれないかしら、と思うのは、我が家だけでしょうか?

 祭りやは、つばひろさんについでの、いただけない評価です。
 パフォーマンスで、ゲストの舌はごまかせないということに早く気づいて、星野さんには検討していただきたいです。パフォーマンスはね〜、レストランでやらなくてもよろしいでしょ?と、思うんですよね。わたし...。定番化していたイベンドが軒並み取りやめになってるんですから、かわりに、ヨサコイ体験とか餅つき体験とか、ホテルのフリースペースあたりで披露してくださればいいのよね。

 ガレリアの巡回バス  投稿者: 28階宿泊者  投稿日:12月27日(火)11時42分8秒
  ガレリア発の巡回バスは、毎時0、30分の2本です。
 それも、通常の路線バスを想像しておいてください。
 ビラスポルトへ行かれる場合は、タワーorホテルアルファorリゾートセンターにて
 例の大きいバスへ乗換える必要があります。
 10分程度で接続されます。
 ガレリアとビラスポルトを除く宿泊施設(循環バス停車有り)及び
 リゾートセンターを相互に利用される方は、
 上記の2系統が回っているので、15分程度の待ち時間で
 お望みの方向が巡ってきます。
 これから向かう方々の参考になればと思い書き込みました。
 JRトマム発の列車へ接続するインフォメーションセンター行きバスの
 時刻表は、私が確かめた限りではガレリア、タワー、ホテルアルファでは
 フロント側の出入り口辺りにあります。
 また、ホテルアルファではベルさんに頼むと印刷したもの(A4程度)を持ってきてくれます。

 さて...巡回バスの路線系統が、今季から変わったということになるのでしょうか...?
 ガレリアスポルト、は今まで乗り換える必要はなかったのですけど...なんだか、ややこしいことになってますね。ガレリア発のバスはリゾートセンター止まりということでしょうか?スポルトまで行くゲストは(ほとんど)いないという解釈かしら?
 でも、ヴィズに行く場合も乗り換え...?あ、客室のジャクジー設備があるので、ヴィズに行くゲストもあまりいないから...とか?でも、乗り換えって嫌だわ。
  逆にスポルトからガレリアに行く時乗り換えるのかしら? ああ、面倒くさい!スポルト発のバスの終点はどこになるのでしょう? ヴィレッジ
 例の大型バスはガレリアの前で旋回できないようで、あの名物バスがガレリアに向かうことは最初からなかったんですが...乗り換えね〜。実害は、あまりないのかもしれませんが...。
 

 ガレリアの巡回バス(補足)  投稿者: 28階宿泊者  投稿日:12月27日(火)17時58分33秒
 
バス巡回は、
 1.ガレリア〜ビレッジ〜タワー〜ホテル〜リゾートセンター〜VIZ
 2.ビレッジ〜タワー〜ホテル〜リゾートセンター〜VIZ〜ヴィラ
 と整理されてました。
 ですので、ガレリア⇔VIZは1.ルートで巡れます、ご安心をorz.

 

 上記補足は、27日に最新情報をUPした後にいただきました。(早い!)
 ヴィラスポルトガレリアが分断されたのがよく分かりました。 利用者が少ない(我が家は利用する)という認識の結果でしょうかしら。スポルト宿泊で、ルミエールを利用する時は、...乗り換えなのね。


トマムレポート  投稿者: Flat  投稿日:12月27日(火)12時26分50秒 
 
はじめまして。25階宿泊者さんと同じく12/23〜26・JALツアー・タワー宿泊で行ってきました。トマムは2年振り5回目です。2年前との比較でレポートします。そこが変わったのは去年だよ、という点はご容赦を。
ゲレンデは特に変化を感じませんでしたが、タワー側とVIZ側の山の連絡通路で、トンネルの迂回通路が増えて昇り降りの負担が減って便利でした。
問題の食ですが、朝食は3日間とも「ベイクブレッド」。以前よりややバイキングメニューが減ったような気はしました(卵料理無し、ジャム無し等)が、味は変わらずで満足でした。OPENは8時ですが24,25日は7時OPENと案内には書かれていました。実際は26日も7時OPENでした。私は前日に店員さんから直接聞いていたので6:30に行きましたが、知らずに7:45に来て満員・順番待ちで苦情を言うお客もいたので繁忙期は事前に確認した方が良いかも。毎日開店15分〜30分前には行って整理券を貰いましたが25日は初回では入れなかったです。

昼食はあまり食べてないのですがリゾートセンターの「フードパーク」は休憩で利用しました。メニューが激減してました。ラーメンはしょうゆ一択、うどん・そばはカレー味一択、以前は味噌とか激辛とか肉とかきつねとかあったような・・・
23日夕食は「トマム亭」。鍋屋になってました。居酒屋時代の単品メニューも少しは残っていましたが個人的に好きだったラーメンサラダは無かったです。店員さんの数が少なすぎて同情するくらい対応に追われていましたが接客態度は好感が持てました。
24日夕食は「祭りや」。海鮮市場と比べるとメリットはイベント付き・価格が安い・事前予約で2時間じっくり食べれる、デメリットはカニが割当て制、食べ放題メニューの種類・味が低下と正直デメリットの方が大きかったような・・・
25日夕食は「カメリア」。ステーキハウスに模様替えしてました。予約不可。全3コース共通でサラダ・スープ・パン・ご飯は食べ放題。肉はフィレ80g・サーロイン150g・日替わり肉から2品目が2100円、3品目が2650円、食べ放題が4200円です。私は2品目を選びましたがたいていの人はこれで充分だと思われます。値段・味・量のバランスから言って最も満足した夕食でした。開店時間の2本前の巡回バスでホテルアルファに向かって初回入場できました。私が帰るときは80組待ちでした。最終日26日は25階宿泊者さんが書かれている通り吹雪で午後のJRが運休の為(朝8時に館内放送)、午前の運休前のJRに駆け込み乗車し慌しくトマムを後にしました。乗る筈だったJR指定券の払い戻しをツアー販売店に申請中です。このHPで事情をわかった上で行った今年のトマム、やはり全体的にコストダウンの方に向かっていると感じましたが、その分クリスマスシーズンにしては値段が安かったですし、満足しています。改悪点中心のレポートになってしまいましたが元のレベルが高かった点を割り引いて読んでください。以上です。

 
 トマム亭はやはり...鍋屋になってましたか。
 三角から鍋メニューが無くなったたそうですから、鍋は鍋屋へ...と。
 ここは、アサヒと無縁になってから直営化されたようで、おそらくグリーンシーズンはまた何か、別(カテゴリー)の店になるのではと、推測します。2005年9月は、混雑時対応バージョンのビュッフェ(期間限定の文字付き)だったと記憶しています。ケースバイケースで変貌する店のような気がしないでもありません。
 カメリアコーナーは、まあ、ルミエールとの兼ね合わせで、ちゃんとした洋食のコースを提供する必要もなくなりましたし、特色を出すという意味ではいいかもしれませんね。楽園やま里がクロースしている時だと、お肉を食べられる店もないわけですし...でも、待てません〜。予約ができないって、やっぱり不便ですね..。


 
 ところで、掲示板の書き込みから察するに、クリスマスから年末年始にトマム滞在なさる方が多いようで、
24日のルミエールは予約満席、クリスマスケーキの予約販売個数は完了等々、混雑振りがイメージできる感じでしたが、相当混み合っていた様子ですね。これからの予定の方も夕食はできれば、事前に予約をなさることをおすすめします。年末はやま里も営業しているはずで、予約可能な店がひとつ増えます。また、トマムのHP上では予約制とはなっていない桃里は、カメリアコーナーと違って、予約不要(不可ではない)と理解した方が良さそうです。出発前に桃里の予約を済ませた方もいらっしゃいますので、利用の予定がある場合は事前に、予約センター(か、店)とコンタクトを取った方が良いと思います。

 現時点で、ルミエール三角桃里は、ゲストからの料理に関してのリクエストに対応していることが確認できています。


                          
掲示板への書き込み 


2005/12/03

 トマムのスキー場オープンを翌日に控えた11月30日、北海道新聞に関連記事が記載されたようです。

 WEBでは、スノボーコース充実というタイトルで、新設されるスロープスタイルのコースや、ファミリーパークに言及しています。スロープスタイルコースは、シルキーウェイの向かって左横あたり(9月にクレーンが作業してました、)、ファミリーパークは、リゾートセンター前,キッツパークに隣接して整備が行われるよいです。トマム名物、悪名高き雪中行軍エリアも、楽しく遊べる雪のパークとしてリニューアル(?)というところでしょうか? 

 星野リゾートがトマムのゲストとして主なターゲットに設定したのがファミリー層(それ以外を軽視しているわけではない..と、スタッフの補足付き)というだけあって、子供と一緒に過ごせるアイテムが充実してきたように思えます。
 海鮮市場から変わった祭りや(2005年グリーンシーズンより)も、その意味で、ファミリーにとっては改善されたレストランといえるかもしれません。事前予約、完全入れ替え、イベント付きですから、もう“1時間待ち”の張り紙を見て、困惑することもありませんね。食欲旺盛な若い世代にとっては、時間無制限の食べ放題の方がありがたかったかもしれませんが...さて、祭りやの評判はいかがなものでしょう? トマムではかなり力を入れている様子で、祭りや専用のパンフレットやコマーシャル映像も用意されています。
 この、祭りやと、ルミエール三角が、 今季の夕食予約制のレストランになるようです。リピーターにとっ手は、少なからず....ショックですね。ステーキハウスに変貌するカメリアコーナー、メニューが限定的になる様子の桃里からも、予約制の文字が消えました。

 予約制でないレストランに関して、解釈はふたつあります。予約は不要、または、予約はできない...後者であれば、これはサービスの低下とわたしは考えますが...例年、クリスマスをトマムで過ごされているちよ坊さんが、すでに答えを寄せてくださいました。カメリアコーナー予約を受けつけない店になったようです。
 それでも、予約受付開始以前のコンタクトで、ちよ坊さんは、桃里を含めて他の店の予約を終えたようですから、ス タッフの柔軟性は今季も健在ですね。桃里も、コース料理のみという(まあ...単品をオーダーするゲストもまれだったのかもしれませんが...。)話ですが、ちよ坊さんは、交渉を試みるとおっしゃっています。
 また、未確認ですが、トマムの公式HPが冬季バージョンに変わる直前、施設案内にそれまで記載がなかったやま里が、営業日限定で登場していました。年末年始の数日間だったと記憶していますが、この時期にトマム入りを予定されている方は,確認なさることをおすすめします。
  年末年始に行かれる、こだぬきさんは(こちらもトマムの常連さん)やま里の鉄板焼きコーナーの予約を取っていらっしゃいますものね。どうやら、グリーンシーズン(8月下旬と9月20過ぎ)はクローズしていた三角の寿司カウンターも復活するようで、リピーターゲストは、やはり早めのレストラン予約の習慣を遵守されているようです。今季の味については、レポート待ちということで....。

 ところで、12月21日に,露天風呂「木林の湯」がオープンするようです。
 トマムの公式HPでは『待望の』という形容詞付きで、 紹介されていますが...変わりにモザイクタイルのハマナスが水面に揺れるアウトドアロゴプールが無くなりました。ついでにサウナコテージ、サンテラスデッキ(旧リラクゼーションコテージ)も露天風呂エリアとして改装されるとか...。この件に関しては,別ページであれこれと言うこともあると思いますので、ここでは簡単に。
 この冬のトマム行きを迷っていらっしゃるkiyoshiさんのお言葉をかりれば、最大多数の顧客の満足度に配慮した結果の改装かと理解しますが...理解と支持は別のもの。例えばチェックアウトの日もひと遊びして、冷えたからだを温めて帰りたい多くのゲストに、安く利用できる露天風呂は評価されるでしょうし、わたし一人が喚いても大勢に影響はないと思うので、遠慮なく言わせていただきますが,200歩譲っても、わたしはロゴプールを壊した星野リゾートの価値観は容認できません。木林の湯につかり「あったかいね〜。」「安くてよかったね〜。」と喜ぶことはあっても、ロゴプールを壊した間違いは指摘し続けると思います。

 
 露天風呂の件は公式HPをチェックされた龍之介さんからの書き込みが最初の情報でしたが、それより前、この冬、水の教会で結婚式を予定されているポンタさんが「改装を伴う大幅な変更」「ヴィズがプールではなくなる可能性」をスタッフから示唆されていました。可能性の一部が現実になったということですね、これで終わるかどうか、難しいところです。先走って懸念を大きくするのは得策とはいえませんが、同じことでも立場によって改善にもなれば改悪にもなるもの。
 基本的に変わる事自体がありがたくないリピーターには、しばらくは期待よりも別の感情がつきまとうことになりそうです。

 最後に、あまり言及したくないことですが、今後の為に...。

 10月下旬に、トマムのスタッフの立ち場を名乗る方、ふたりから、掲示板へ投稿がありました。
 トマム情報を初めて5年... 現地の雑段の中で、スタッフから情報をいただくことはあっても、投稿という形での情報提供は初めてのことでした。
 ひとつはご自身の退職の話と、今後のトマムの『食』に対する危惧、もうひとつは、厳しい運営状況をイメージさせられるような、(検討中の)施設閉鎖情報...。残念なことに,トマムにイメージダウンに繋がるお話でした。スタッフでなければ知り得ない裏話については、わたしたちゲストの側からその真偽を確かめる術はありません。実際に、投稿直後にわたしが電話で直接話をした複数のスタッフは、投稿の内容に否定的、ないしは未確認でした。
 ただ,繰り返しになりますが、人はその立場によって見方も考え方も異なります。
 火のない所に煙は...の例えもありますしね。相反する情報でも,どちらかが100%真実、一方が100%偽りと言いきることはできません。悪意のあるいたづらの可能性も考えた上で、投稿は削除せず,掲示板に残しました。本当のことは,利用者が下す判断で決まると考えます。

 傾向を正しく知り、対策に役立てる為に、(今季は特に)みなさんが、目で見て,耳できいて、舌で味わい、感性に触れたことを,体験談として率直にお知らせいただきたいと思います。

 また、今季が初めてのトマムという方は、 『変化』に関しては基本的に無視していただいて良いと思います。
  これまでの情報の有効性に確証が持てない為、『今季からは今までと別のトマムというつもりで..』と申し上げてはいますが、それは今までの情報が、初トマムを楽しみにされているゲストに不要なフィルター提供することになるのを防ぐ目的もあります。比較の対象となる記憶をお持ちではない初めての方は、今季のトマムが基準ですから、出発前の当HPバックナンバーのご利用は,程々に..を心がけてくださいね。
 


                      北海道新聞 掲示板への書き込み