2007 
           傾向を知り、対策をたてる
 

 星野リゾートによる単独運営で、トマムは2年めのスキーシーズンを迎えました。
  運営会社交代の影響は、予想以上..というべきでしょうか。利用者の声を、満足度アップのための対策にお役立てください。




  2005年10月以降より単独でトマムの運営を担っている星野リゾートの価値観、あるいはトマムというステージの活かし方は、従来のトマムのコンセプトとはかなり異なる部分がある様子で、2年目を迎えてなお、落ち着かない印象です。これまでのどころか、昨シーズンの情報も有益とはいえない状況ですが、当ページが現状把握の参考になればと考えます。
  トマム情報の多くは2005年9月末を持ってその有効性を失うと判断し、バックナンバーのマークを添付しました。マークのあるページをご覧になる際は、現在のトマムと切り離してお考えのうえ、各自の良識に基づいた判断でのご利用をお願いします。
 
                                       06/12/14
 

   

07/10/02

 9月24日、秋風爽やかな中で(翌日は、あられの襲撃の中ででしたが...)ゴルフを楽しんでまいりました。
 8月には姿を見せてくれなかった鹿が、フェアウィを悠然と横断、しばし見とれて、カメラを出すのがおくれてしまって,撮れたのはお尻だけでしたが....。

 宿泊施設はガレリアタワー2だけ,お盆の時期には稼働していた(外壁工事用のゴンドラがある部分以外の客室)タワー1の外壁お色直しも間もなく完成しそうです。冬期は,タワー2(の外観)はそのままなので、新旧の外観を嫌でも見比べることに...。

 グリーンシーズンのピークもすぎて、開放感も増したトマムに、初めて滞在なさった方々から感想をいただいています。
 8月下旬に利用のしなもんさんは、ウォターサイドカフェ以外は大満足だったとか...。
 ウォーターサイドカフェに関しては,早くも見直されて,店名もメニューも冬期にはかわりますが、しなもんさんのお話によると、スタッフから最初に(メインの料理はビュッフェでして...等の)説明が無かった為に、戸惑いとストレスを感じながらの食事だったようです。

 リピーターさんの利用が多いのかもしれませんが、初めての人にわかりづらい食事スタイルというのはどうなんだろう?と思いました

 リピーターであっても条件は同じですね〜。突然できたレストランですし...もうやめることになったので,言ってしまうと、リピーターにとっては避けたい店の一つだった気がします。水着を着てても,洋服姿でも、一方が快適ならば,一方は違和感を感じるはず。双方がそれなりに...なら双方が何となく居心地が悪い。冬期になれば、着衣も冬仕様です。近くでまみえれば,お互いに場違いな不快感...その雰囲気の悪さを耐えてでも食べたいほど、おいしい料理が用意されているというならともかく.....というのが本音。
 プールサイドという場所柄、思い切って利用対象はしぼりこまないと、結局誰も『満足できない』のじゃないかな? 開業当時のように,受付横のラウンジ(現在は自動販売規コーナー?)が稼働すれば,非ヴィズ利用者はこちらへ...と住み分けができるんですけどね。
 冬期は常夏のアジアンビュッフェ...というからには,水着姿にフィットした環境になるのでしょうか?

 しなもんさんと同時期,8月下旬に滞在なさったappleさんは、タワーガレリアを利用。
 エキストラベッドを入れると手狭になるタワーの客室で、お子さんと添い寝をするために、既存の2台のベッドをずらしてくっつけて...の計画でしたが、遊びすぎて『添い寝環境』を整える前に、お子さんもご主人も就寝。appuleさんご自身は,ちょっと窮屈なタワーの夜だったようです。ベッドがもう少し広かったら...というお話は,結構聞くようになりましたね。昔から利用している者にとっては,慣れてしまっている部分です。
 シングルベッドの幅で言えば,タワーよりも狭めのガレリアですが,こちらは室内のユトリでカバー。

 2泊目はガレリアへ移動。
こちらではエキストラベッドをお願いしていました。
結果、低層階でしたが、2ベッドルームのお部屋に案内していただき、快適に過ごしました。
シングルベッド×2のお部屋とダブルベッドのお部屋、トイレもシャワールームも2つあり、その広さにびっくりでした。
絨毯のシミや壁紙など、色々と噂をきいていましたので、あまり期待しないでおこう!と思っていたのですが、リノベーション済みだったのか、気になるところは全然なかったです。
本当に快適で、気持ちよく過ごすことが出来ました。

 滞在中、お天気に恵まれ、大自然の中でのんびりと過ごすことができ、トマムが大好きになりました。
 次回は是非スキーシーズンに行ってみたいです。

 9月7日に滞在のsigeさんも、ガレリアの客室に好印象をもたれたようです。

 18:30頃ガレリア着。トマムリゾートの大きさにびっくり。
 チェックインをしてタワー1の26階の部屋へ。
 途中、売店、フリーコーヒー&ネット環境の整ったラウンジ?の案内をしていただきました。
 部屋に入ってまたまたびっくり。
 お話を聞いていましたがとても広く、ジャグジーもすごく広く、二人で過ごすのには贅沢すぎるくらいでした。

 北海道旅行の途中ということで、少し忙しいスケージュールの中,ヴィス木林の湯も利用、手早くすませた伸太での夕食も合格点だった様子。総合評価も上々でした。

 良かった所
・トイレ 独立したトイレで自動開閉のふた、ウォシュレット付
・広いジャグジー(水が少しもったいない気もしますが・・・)
・アメニティも充実
改善して欲しいところ(宿泊した値段も値段なのであまり言えませんが・・)
・ベットがやはり狭い(せめてセミダブルくらい欲しい)
・テレビが少し小さい(ベットルームのテレビはアンテナケーブルが外れかかってた)

 以前のトマムを知りませんが、総合としては10点満点中8点。
 満足しました。もう一度連泊してみたいと思いました。

 オールドファンのみちぼのさんは,昨年の失望にもめげずにトマム入り。
 修復中のタワーの外観には....トマムファン共通の思いを抱いた様子ですが...これはもう...言っても...「じゃ,やっぱりもとのタイル張りに...。」どころか「フォレストグリーン(グリーンなら...わたしはこっちが好み)に塗りなおしましょう。」とはならないので,仕方がないですね。ただ,いつかはくるガレリアの改修に備えて、感想は伝えるべきかもしれません。

 ま、とにかく去年のことがありましたので、今回は期待せずに行きましたが、スタッフの方の対応も素晴らしく、雰囲気がとても良くなっていますね。
 館内の案内や、レストランの情報も詳しく書いてありますし、だんだんと良くなってきているように思いました。
 深夜から明朝まで、ゴルフ場や山々が霧に覆われて神秘的なトマムを見ることができました。
 雲海はあいにく発生しませんでしたが、来年に期待したいと思います。

 あと、レストランのメニューがもう少し改善されれば・・と、昔のトマムファンとしては思ってしまうのですが・・・
 祭りやは今回、選択肢には入っていなかったのですが、バイキングになっていたとのことで行かれた方、内容はいかがでしたか?

 祭りやは3年目にして,ようやく(開業当初にやめたほうが...と口にしてしまったわたしとしては、遅すぎた感じ)閉店となりました。
 祭りやの失敗(でしょうね?)が、トマムらしさ軽視の歯止めになればいい。

 3度目のトマムで初めて連泊を経験されたSHOさんもほぼ満足の評価でした。

 1泊目は素泊まりにしていたので、朝はのんびり部屋で食事。ここで勉強しましたので、紙皿、マグを持参し、パン、果物、コーヒー、ヨーグルトとふつうの(?)食事ができました。パン作り、ジャム作り、テニス、そしてプールと子どもにとっては夏休みなのと思えるくらい充実していたと思います。夜は初めて祭りやへ。ここも勉強していましたし、あまり期待をしていなかったので、がっかりはせず、ほぼ満足です。かに、トウモロコシ、ジャガイモの蒸した物は(道内からきているのだから、いつでも食べれるわ。かにはぱさぱさ、トウモロコシも水っぽい・・・。)と思いながらジャガイモを食べて驚き!!まあおいしい。じゃがバターってこんなにおいしかったのね。と道産子として再認識しました。自分でも苦笑いです。次の日は雪花で朝食。2泊とも部屋で食べるのはちょっと悲しいと夫に言われたので。帰りもテニス、プールを存分に楽しみ、帰ってきました。
 ほぼ満足したのですが、できれば、水着をせめて脱水だけでもできるようにしてほしい。プールから出るといつも寒いので、バスローブを借りますが、もう少し安くしてほしい。庶民としてはこんなところでしょうか。スキーには行ったことはないので、今度は挑戦してみたいと思っています。

 簡易脱水機は、リゾートマネージメント運営の終盤(分割運営時代)になって,短期間ヴィズのロッカールームに設置されていました。当然....加森観光の備品ということで...もって行かれちゃったのでしょうね。ただ,同様に撤去されてしまったしていたシャワー付き便座の再設置も以外に早かったですし....脱水機は要望が多くなれば....期待できるのではと考えます。
 
 
昨グリーンシーズンは、脱水機もシャワーつき便座も無かったし....思い起こせは6月は1日目の夕食は札幌に寄り道して調達したのでした。トマムに行くのに,夕食の心配をしなければならないなんて...とブツブツブツ。  
 とはいえ、このl頃に フツフツと沸きかえっていた他リゾートへの浮気心は、この後再訪するたびに薄れていきました。『最悪』を体験することで,相対評価が甘くなったともいえますが、やっぱりなんといってもトマムスタッフの底力! あれこれ変化が目につくなかで、変わることを嫌い、従来の価値観を持って訪れる(それでも訪れるというのが、すごい!)多くのリピーターの,執着を繋ぎ止めたのは、『トマム流のホスピタリティー』にほかなりません。
  景色や施設,設備(変わりましたね〜。)を超えて、雰囲気を仕上げるのは“人”ですものね。
 その,雰囲気が、特定のスポット(つまり...面識のあるスタッフ)から,広範囲に浸透しつつある気が、今年はしました。初対面のスタッフと言葉をかわしても“『トマムのスタッフ』と話している”という感じで...あとで、トマム勤務歴数ヶ月と聞いて,驚いたこともあります。
 少しくらい距離があっても挨拶をかわしたり、バスを待つ間に翌日のお天気の話をしたり.....必要以外に,話をしやすい環境が戻ってきた様子で、次がまた,楽しみです。

 冬期の公式HPもUPされました。
 痛手は三角の予約制廃止...ですが、記載は予約不可ではなく予約不要。解釈次第で行動が分かれそうですね。
  雪花ルミエールの朝食が2100円(他店舗より500円UP)に設定されたことは,歓迎しましょうね。これは期待につながる、英断です。ルミエールの夕食ビュッフェの価格も,わるくない。
  それ以外の店は,むしろお値下げ傾向ですから.....この2店舗くらいは“安さを求めていない”オールドファンのよりどころということで,こだわりを貫いて欲しいです。


               掲示板への投稿 メール スタッフの話 JUNの現地偵察


07/08/29

 最新情報の更新をさぼっている間(トマムの『変わり身』がはやいので、様子見のうちに時期を逸してしまって...と...言い訳)に、グリーンシーズンのピークもすぎてしましました。

 ゴールデンウィークの頃まで春スキーを楽しまれた様子のゆきまるさんや、5月下旬( あたりでしょうか...。)に、春のトマムで『飽きること無く』遊んでいらしたもくさんから、タワー1の外壁工事のお話とともに、雪解け後は(今年は)即、再構築工事着工と噂されたん西エリアに動きが無いことなど、“知っていればショックもやわらぐ”情報が、グリーンシーズンの早い時期に寄せられました。

 『変化』に対しては、オールドファン、リピーターも想定のうちとでもいいましょうか...出発前の情報収集も、早めに、具体的に...が珍しくなくなりました。6月には、夏のレストランの稼働予定や、ピーク時のヴィズの営業時間など、トマムの公式HPに先立つ情報も頂戴しました。

 やはり、一番の課題はレストラン...ということで、特に、初めての方が利用を検討しやすい祭りやは、7月になってから2度のシステム変更(予約制・セットメニュー→予約制・セットメニューとハーフビュッフェ→予約制廃止・フルビュッフェ)がなされて、ツアー予約時と内容がコロコロ変わる状況に、初トマムのやまははさんは、出発前にブルーな気分に....。
  実際には、雲海テラスやヴィズを堪能され、(祭りやも利用)スタッフにも好印象をもたれた旨、ご報告をいただきましたが、ブルーな気分に陥って、旅行を取りやめるかもしれなかった可能性を、トマムには重視していただきたいですよね。
 初トマムのゲストにとっては、申し込み時の情報が『選択の決めて』となることも少なくないはず。荷造りをはじめて、公式HPをチェックしたら、「え?先週とちがってる...?」では、旅の始まりにテンション急降下です。
 星野リゾート単独運営も3年目...そろそろシーズンを通じての運営予定の提供が望まれますね。 

 8月上旬に滞在されたmamaさんからは、初トマムの感想、80点という評価とレポートをいただきました。

 ...略...そしてトマム駅へ到着。私は以前から知っていたのですが主人はあの無人駅にボー然。バスに乗って1日目宿泊のタワーへ。予想通りかなり老朽化していましたね〜改装中のタワーの外壁には「う〜ん」と理解しがたい色合いでしたが、2時前でもチェックインできたし、フロントの対応も良かったしゆっくりできました。もう少し夏のリゾート地らしくエントランス付近に植え込みの花壇なんかがあると華やかに見えるのになー。職業柄そんなことを思ったしだいです。

タワーは内装も綺麗になって、室内は快適でした。主人は「せっかく空気のいい北海道に来たのに窓開けられなくてタワーじゃなくてもいいのに」なんて言ってましたけど、外に出れば緑に囲まれて何も無い広さに癒されました。夕方チビとリゾートセンターでジャム作り体験。何でも自分でやりたい盛りの3歳児、一丁前に鍋つかみを「手袋〜」と喜んでせっせとジャム作りに励んでいました。夕食は祭りや。昼食をほとんどとっていなかったので早めの5時半に行きました。人も少なく(小さいお子さん連れの方が多かったかな)余裕を持って食事ができました。引っ込み思案のチビも2回目のヨサコイと餅つきには自分から参加。2時間近くぐずらず席に座っていられたことに関しては、イベント付きレストランも良かったかなと思います。

 窓を開けられるホテルの再稼働を期待したいですね。
 夏期の開放感は、高層階からの眺めと引き換えても...というものがありました。
 ヴィズやアクティビティー(ネイチャーウォッチングや缶振りアイスなど)を楽しまれたmamaさんは、マイナスポイントとして、ガレリア客室内の備品(コーヒーカップ、スプーン等)の不足を指摘なさっています。ゆったりできるだけの広さがあるので、部屋で過ごすための備品を充実していただけると快適かな〜...と。
 冬期、タワー利用のこだぬきさんがリクエストなさったところ、カップ類を借りられたというお話もありましたから...必要に応じて、対応できる場合があるのかもしれませんが...ルームサービスがない現時点では、確かに、湯のみ茶碗以外にもう少し、欲しいかもしれませんね。(我が家は常にプラスティックカトラリーと紙トレイ持参)

 また、一昨年以来2度目のトマム利用となったkeiさんからは、2年前よりも活気があるように感じました。スタッフの方の印象も良かったです。というご報告をいただきました。あいにく、ご主人が体調を崩されたそうで、2日目はアクティビティをキャンセルして、お子さんとヴィスで過ごされたそうですが、期間限定で稼働していたアウトドアジャクジーも楽しまれたとのことです。最終日はご主人も回復。
 パークゴルフ、サイクリング、卓球、缶ふりアイスなど、帰りの時間ぎりぎりまで楽しみました。
 息子は満足していたようです。 ただ木林の湯は気に入らなかったようで、ロゴプールのほうが良かったと言っていました 。
(お子さんの美意識に1票)

 グリーンシーズンはロゴプールが身近でしたから(冬期は、気合いを入れなきゃ利用できないし、雪のせいで、館内からは見えないし...でしたが..。)無くなったことがいっそう残念ですよね。アウトドアジャクジーが稼働してくれたことがせめてもの慰めかな? 夏期は外の風にあたりたいもんね。

 ゴルフ三昧の我が家は疎い部分ですが、アクティビティも充実してきている様子です。
 屋外で、数時間を要するような、文字通りアクティブなアイテムが増えている気がします。ナイトサファリウォッチングツアーは、コンコでの ディナー付き。こだぬきさんが参加なさっているので、そのうちにレポート(か、レポートUP情報)をいただけるかも...。

 かつて、コンコまでの道すがら、親切なスタッフの車に拾われたことを思い出します。
 トマム行きの予定が決まったら、 まずは体力作り...?

 コース内にカート乗り入れが可になったことで、連日ゴルフが可能になった(歩く距離が激減しました!楽になった!)JUNの滞在レポートは、別ページにて随時UPいたします。
 また、メールにて、レポートとイメージを送ってくださったさんの滞在記は、こちらでご覧ください。

              掲示板への投稿 メール スタッフの話 JUNの現地偵察


07/02/15

 暖冬による影響が心配される中、ゆきまるさん発信の現地ゲレンデ情報によると、トマムのコンディションは良好のようすです。今年のトマムはどこを滑っても完璧です! とのお墨付きも得られました。

 とはいえ..ここに来て(シーズン盛りでしょうに...。)1番リストが運休しているそうで...マイナスポイントが浮上して参りました。ゲストが到着して、最初に目にするコースなんですけどね...リフトが動いてなけりゃいかにも不景気そうではありませんか! 稼働しててもゲストがいない方が不景気そうという反論もあり得ますけど、無駄な部分が余裕の象徴! リゾートとしてのはったりの効果も重視していただきたい気分です。『1番』リフトなんですから!

 掲示板にはお正月開けに滞在されたお二人からレポートを頂戴しています。

 まさまさ さん 
   初トマム? 1月13.14日 スポルト宿泊


<スキー場>
軽いふわふわのパウダースノーでとても楽しく滑ることができました。
また、ゲレンデが空いているので、タワー付近のゲレンデにいつまでも新雪が残っており、最高です!
雪質の良さはいつも行っていたニセコ以上ですね。
う〜ん、これに慣れるとニセコ、ルスツでも重たく感じるかも。。。
平らと噂のゲレンデも全く気にならずに楽しめました。

<レストラン>
朝食はアプリコ、昼食はコンコ、夕食は三角を利用しました。
コンコは暖炉があり、暖かな雰囲気でした。
食事はチーズフォンデュを食べましたが美味しかったです。
一般的なスキー場の食事と比べて非常に美味しいし、
サービスもちゃんとしているので優雅な気分になれました。

夕食の三角ではカニ鍋を注文しました。
スタッフの方にお聞きすると、生でも食べれるカニとの事。
これは衝撃的にうまかったです。
こんな良いカニは始めて食べました。
家に帰ってからも妻と「また食べに行きたいね〜」と話しています。


 スポルトの客室の広さ、今年からはスポルト近くに移動したアイスドームにもまさまささんは言及されて、全体的に高い評価を付けられています。ニセコ、ルスツと比較されると、コースのダイナミックさに欠けると言われるトマムですが、雪質でポイントをかせぎましたね。場所柄日帰り客が非常に少ないのもゲレンデが空いている要因なので、宿泊客にとってはうれしい話ですが、星野リゾートではトマム近郊の子供たちへのアプローチも始めた様子、トマムリゾートの雰囲気はまた一つ変わるかもしれませんね。

 ゆうじパパ さん
  リピーター 1月6日〜8日 タワー宿泊

 今年は気合いを入れて、初日も一滑りなさったというゆうじパパさんご一家は低気圧とともに(?)トマム入り。
 夕食は比較的待ち時間の少なかった トマム亭を20時過ぎに利用なさったようです。ステーキ丼のみというメニューには寂しさを感じられたものの、お肉好きには合格点という評価でした。現地での混雑状況をご覧になって、翌日の夕食は祭りやを予約、2日目日以降のリゾートライフの準備も万端のはずが、停電のトラブルの中での滞在となったそうです。
 自家発電設備で、最低限の電気は通じているとはいっても、テレビは映らず、レストランも通常営業が不可能、スキー場もヴィスもクローズ、石勝線不通でトマムは陸の孤島という状況下で、スタッフの対応には好感が持てたとのレポートを頂戴しています。

 何度かの放送と1階のフロント前に設けられた臨時掲示板で、わかったのは、石勝線が不通になっていること、停電のため、スキー場、VIZとも1日クローズの見込みであること。我が家は、朝食代わりになるような、お菓子を持ってきていたため、朝食は自動販売機の飲み物とそれで済ませました。レストランがオープンしないため、フロント前でパンや飲み物を出していました。(トマムのスタッフが臨時掲示板のところに立ち、宿泊客からの質問に答えているのが好感が持てました。スタッフの言葉によれば、5年間トマムで働いているけれど、こんなことは初めてだそうです)    

 支配人の放送があり、やることがない滞在客向けに午後に支配人と一緒に行く雪中行軍のツアー(1時間程度)の募集をしていました。参加しなかったのでどのくらい集まったかはわかりません。

 夕食からは各レストランとも通常営業に戻り、予約しておいた祭りやに行きました。よさこいソーラン、餅つきなど出し物は去年と同じでしたが、食事が変わりました。バイキングはまったくなくなり、入場した時にすでにテーブルにおいてある刺身5点盛り、いくら海鮮茶碗蒸し、鮭のコラーゲン焼き、蒸し料理(大人は3段、子供は2段のセイロに入っている)でした。やはり、海鮮市場の時が一番良かったという私の感想は変わりませんが、去年のようにしょぼいバイキングを残すより、バイキングをなくしてしまったのは、以前と比較されないという意味ではありかなーという感じです。バイキングを続ける限り、海鮮市場時代と比較されますから、同じ土俵で勝負しない、今年のやり方の方が正解かと。海鮮市場ではないのだということで、納得ができますからね。

 海鮮市場の前の樹海時代はもっとよかったよ...と、利用経験のあるゲストは言うかもしれません。でも、確かに、海鮮市場はカニで盛り上がりました!待ち時間で推しても大層な人気でしたね。

 その後、 一旦運行再開した石勝線が脱線事故でまたもや不通、ゆうじパパさんたちは飛行機に搭乗までは油断のならない状況だったようです。

 15:50発予定だった臨時特急は、代行バスの到着を待ってからの発車ということで、何度が出発が遅れ、実際に動いたのは、17:45。トマム折り返しなので、トマムから乗る私たちは、座席に座れたのですが、代行バスからのお客さんは、座れたのはごく一部で、私たちが南千歳で降りるまでは、すし詰め状態。

 19:35発の飛行機で、千歳空港駅に着いたのは19:00すぎ。ぎりぎりでしたが、お土産も買って、飛行機に間に合いました。

 せっかく2泊3日でたくさんすべろうと思ったのに、丸一日スキーができず、すべり足りない感はありましたが、天気のせいなので、トマム側の対応はできることを精一杯やっていたという感じで、私は好感が持てました。日曜日に帰る予定だったら、もっとイライラして、悪い印象を持ったかもしれません。

 トラブルにあっての対応力は、柔軟性に通じるもの。トマムが培ってきたホスピタリティーがいい意味で活かされたのかなと感じます。
 
  ところで、ここ数年はリピーターさんからの詳細情報が増えてきました。リピーターの数が増えたというよりも、需要の結果だと、わたしは考えています。かつては自身の経験が役立っていたものの、昨今のトマム自体の急激な変化のせいで、リピータも『現状を知る必要』に迫られたということですね。価値観の似た者同士、(かつてのトマムの)記憶を共有する者同士で、情報を分かち合うことで、リピーターは(トマムの)変わらない部分を見いだして折合いを付けているのだと思います。
  変化は今に始まった話ではありませんが、馴染んできたゲストに今後の関係を不安にさせるような変化は、この数年、星野リゾート参入後に起こったと言ってもいいと考えます。

 施設に関わる変化は横に置くとして、結果として星野リゾート単独運営2年めの冬、リピーターの評価は好転しています。昨シーズンのように、来年はどうしましょう...と言う声が今のところ聞こえてきません。好転の大きな要因は...といえば、変わらない部分への確信が持てた(実感できた)ことだと考えます。つまりトマムスタッフの対応力ですね。
 最も分かり易い具体例をあげれば、レストラン。リゾートとしては不可欠という理念のもと、充実したラインナップと高いレベルの『食』を誇った時代のトマムの利用履歴を持つゲストは、今でも、『同様のもの』を求めます。バブルの崩壊、2度の経営者交代、コンセプト、とターゲットの見直し等々を経て、その期待と要望に応えうる部分が残っているという事実は、スタッフの底力の証明に他なりません。それは正当に評価されるべきですし、そしてその評価が、他のリピーターにとっては安心素材となるわけですから、とても重い情報です。
 一方で、今日の、好意的な言い方をすれば再構築過渡期あるトマムで、 リピーターの求めるものが、トマムが提供するスタンダードではないかもしれないという状況を意識させられる書き込みもありました。 いわゆる、リピーターの話から受けた印象と、現地での印象(スタッフの対応)が一致しないと言う問題が起きているようです。愉快ではない体験を、当掲示板に投稿してくださる方はごく一部....おそらく、『リピーター情報を目にしていなければ、よけいな期待も持たなかったのに...。」と言うゲストも少なくはないと感じます。
 もちろん、 実体験での印象を否定すことはできません。ですが、見方の角度を少しかえてみれば...と提案することはできます。
 ゲストのニーズに対応しようとすれば、(スタンダードの部分は別として)個々に異なる対応が生まれます。その際の潤滑油となるのが、共有する情報......利用頻度に比例するものです。印象の不一致は情報の伝達の過程で生じていることで、結果として、状況や対応の差として表れているのでは....ということですね。

 ただ、それをしてトマムのサービスにムラがあるという結論が導かれるとすれば、残念なことだと思いますし、また、リピーターが情報が引き起こすかもしれないデメリットを懸念して、話を控えるべきかと思ってしまうのも、もったいない話です。当サイト内のわたしのコメントを含め、トマム情報は個人の体験にもとづくものです。すべてのゲストが等しく活用できる保証は無い代わりに、特定のゲストにのみ有効と言う限定モノでもないと、わたしは考えています。
 発信者のバックグラウンドとトマムとのリレーションシップをイメージする少しの余裕とともに役立てていただければ、いい結果が得られるのでは....と思います

                         掲示板への投稿 メール

 


07/01/14

 2006年末から今年にかけて、冬季のピークの時期のひとつにトマムを利用された方々から、掲示板、メールを通じて、詳しい情報をいただいています。

 昨スキーシーズンのような酷評は今のところはなく、朝、夕食ともに『食事難民』発生の問題点も解消されたかに感じます。稼働レストランの数は...ルミエールがクローズで雪花が新規開店、桃里がクローズでくんるんが復活営業、楽園に変わってボスカート...と営業店舗数が増えた訳ではなさそうなものの、個々の店がなかなかに高評価を得ているようで、改善の傾向があるようにも思えます。
  最も、チラリと目にした他の掲示板では、アプリコが相変わらず...のようですから、まだしばらくは、レストラン選びにも慎重さが必要かもしれませんね。

 幸い、トマムの公式HPの情報が充実してきています。
 新規営業のレストランも、イメージ、メニュー、価格等が記載されていますから、事前に比較、検討しやすくなりました。利用体験談と合わせてチェックなさると「こんなはずじゃなかった」という事態を、限りなく回避できるかと考えます。

 ご報告内容量が多いので、こちらではある程度まとめての紹介、保存となります。
 オリジナルは、掲示板でご確認くださいね。

 えみさん
  初トマム、12/29〜01/01 スポルト宿泊 夕食レストラン、スクール、レンタル、出発前に予約

 初めてのトマムは大満足でした。
 我が家はスポルトを利用しましたが、部屋の広さ水周りなども
 丁度良く、また繁忙期なのに加湿器をお借りできたので
 大変居心地良く利用させていただきました。
 たまごクラスに入れた4歳児はとても心配だったのですが
 最終日にはリフトに一緒に乗って滑れるようになりました

 ちずさん
  初トマム、 12/29〜01/01  タワー宿泊 夕食レストラン、スクール、レンタル、出発前に予約 
 
残念ながら、ホテルや施設に関しては選び間違いだった感が否めない初トマムでした。
それでもスキー自体は大変楽しく(スクールは夫曰く微妙。自分で教えてました)託児も出来たし、そり遊びも楽しめたし、コースも空いていて景色が素晴らしく爽快でした。
次回はよーく吟味して行きたいなぁと思います。

 もう行きたくないという結論ではなくてよかった...。
 ご出発前、タワーのバスルームに洗い場が無いということに驚かれていたちずさんですが、それは我慢と折り合いを付けて....辛口評価の主な部分はレストランとスタッフに関してでした。
 朝食出利用したフォレスタモールの店(具体名はいただいていません。)の料理は、残念ながらの不合格(のようす....いくら何でも...という感想をお持ちです。)。
 夕食は、事前に予約して3夜ともに三角を利用。料理の味はなかなかよかったそうですが、 鍋のオーダーが2人前以上から、アラカルトが少ない、単品料理が出てくるのが遅い、食器が欠けていた、エレベータで乗り合わせたルームメイドスタッフの態度がよろしくない等、(サービスエレベーター...なかったんでしったけ?)具体的なマイナスポイントのご指摘がありました。
 今シーズンの三角は、鍋専門店として営業していますから、アラカルトの少なさは...仕方がないとされる部分かと思います。また、寿司は寿司コーナーでというのが今季の原則のようですから、ちずさんのオーダーを受けたスタッフの好意と厨房の段取りが噛み合ず、結果として、よくない印象につながったとも言えます。
 特に鍋がお好きというのでなければ、 他の店をお試しになるのも一案だったかもと感じますが、ちずさんご自身が興味を持たれていたやませは、屋外(フォレスタモール)にある理由で利用を見合わせたそうです。 

 
 率直なところ、初めて利用なさる方が感じる不都合さというものを、あらためて教えられた気分です。
 そういえば、わたしも初トマムの時は、ホテル利用でしたから、やま里桃里カメリアコーナー四季食事もお茶もすべて宿泊施設館内でまかなったのでした。(それ以外には三角しかなかた...。)
 ただ、当初からコンセプトルームなどで、開発計画を見聞きしていたので(立体模型もありました。) 訪れる度に施設が増えて、行動範囲が広がっていくことを楽しんできたんですね。トマムの隔離性が、宿泊施設外への『おでかけ』を楽しませてくれたんです。
 食時をする為にコートを羽織ったり、バスに乗ったり...は足下を気にしたり...は便利とは言えないのは確かなのですが、それでも、あえてバスをやり過ごして歩いた事も幾度か....さすがに最近はダイヤモンドダスト舞踊る夜の散歩(?)はしなくなりましたけど『エリア内移動』は我が家とっては苦になる要素ではなかったんですね。道内在住経験がありながら、トマムの雪道は非日常でした。

  施設の点在は、ゲストに無駄な行動を強いる事になりますが、その無駄を良しとしたか、あるいは妥協できたかのゲストが再訪しているので、当サイトでも、例えばレストランへのアクセスについての情報が不足していたかもしれません。
 ただ、 この問題点は、今後いくらか改善されると思います。
 わたし自身はトマムにある無駄を無価値とは感じていないので、無駄の見直しを必ずしも『改善』と捉えることはできないのですが....アイスドームの移設、雪花の営業(稼働率の高いガレリア2でのレストラン営業)もゲストの利便性を意識した結果のようですし、一昨年耳にした計画から変更がなければ、西エリアに新設のレストラン施設は屋内型だということです。 来シーズンは雪道に躊躇する事無くレストラン選びができるようになるかもしれませんね。

 ゆきまるさん
   道内在住のリピーター
 
暖冬、雪不足を心配する声に応えて、詳しいゲレンデコンディションをお知らせくださいました。
 タワーのトイレは、シャワー付きに切り替えられてはいない事も、ゆきまるさんによって確認されました。 肌がデリケートな型は、上質のトイレットペーパー持参をおすすめします。

 こだぬきさん
  都内在住のリピーター、タワーの会員 ヴィレッジアルファとタワー宿泊、年末から5日までの長期滞在
  夕食レストランは、一部(?)出発前予約 

 
いろいろ思うところもありましたが、今のところ『キテヨカッタ!!』の一言に尽きます。

 この正月は今までになくゆったりと時間が過ぎていきます。
赤字覚悟でツアー客を絞ったと言っていた通り、某大陸の団体さんの姿は全くなく・・・
来年西側大改造の後には昔ながらのリゾートが戻ってくれるのではと期待しています。

 ちよ坊さん
  都内在住のリピーター、12/28〜01/01 ガレリア宿泊
  
都内在住のリピーター  ガレリア宿泊 夕食レストラン出発前に予約
 星野リゾートの単独運営になってから2年目。心配なことも多々ありましたが、全体的にはよい方向に向かっているような気がしました
 
 今回の滞在ではガレリアの宿泊スタッフの方々、雪花のスタッフの方々に大変お世話になり、この数年の中ではとても楽しく過ごすことができました。


 こだぬきさんとちよ坊さんから頂戴したご報告は、オールドファンの茶話室の方で、詳しく紹介させていただく予定です。お二人とも、開発当時のトマムのコンゼプトを評価なさり、そして、その後の幾度かの変化に対して、寛容と忍耐と愛着をもってトマムの利用を続けてこられた、文字通りの常連さんです。今季の高評価は、わたしには、何よりの精神安定剤です。

                    掲示板への投稿 メール スタッフの話


07/01/01

 年末の寒波で、トマムでも懸念されていた積雪量はそれなりに持ち直した様子ですね。
 当サイトにおいでいただいている方は、29日前後からトマム入りなさっている方が多いようで、積雪量とともに、雪質も『改善』に間にあったのではないかと考えます。
 それより一足早くトマムを利用なさったTOSHIさんから、大変貴重な情報を頂戴しました。現在滞在中の方はもちlん、これからの方、そして迷っていらっしゃる方にとっても、(久々の)ポイントアップにつながる情報です。(茶色文字部分は、掲示板、メールに頂戴した情報の転載、引用)

 バス・・・エリア内バスは15分間隔と充実、星野さんは青いラインのペインティングの市バス落ちのバスを数台手配されたようで、これがエリア内バスとして活躍しています。青いラインはトマムカラーにこだわる私にとって??ですが、以前のバスと異なり前半分が立ベンチシート(いわゆる電車形式)で、スキーを持ち込む事を考えると使い勝手よくなっています。ただし、インフォメーションセンター−から各宿泊施設への連絡バスは、例の幅広バス2台はタワー、ヴィラスポルト用で健在ですが、ガレリア用は以前のNEOPLANのバスからこれまでのエリア内バス(白地に黒字のロゴ、床が学校廊下様のアレです。おまけに老朽化は否めず窓からは雨(雪)漏り...)に成り下がってました。いくらペインティングがしっかりされているからとはいえ、これからのリゾート生活の導入部でアレに乗せられると、少しテンション下がります。

 NEOPRANバスというのは、我が家が“子バス”(幅広低床の大型名物バスを“親バス”としての命名)と呼んでいたバス...でしょうか。“親バス”はガレリアまで行けないので、“子バス”が使われていたはずですが...どこにいったのでしょう?ただ、以前からも“子バス”のかわりに“ただバス”ががお迎えに来ていたもあるので...(状態のいい)“子バス”が売られたのではないことを祈りたいです。
 バスの運行スケジュールは改善されましたね。
 昨シーズン、(加森観光の備品として持ち出された結果、台数が減ったという)バス台数を増やす計画は?とスタッフに尋ねた時に、バス1台のお値段の話になりまして...すぐには難しいかなと言う結論に達したのですが、バス自体のグレードや統一性よりもまず、エリア内の移動に関わるゲストのストレス軽減が優先されたのでしょうね。重要な事だと思います。オールドファンはTOSHIさんの???に共感するはずですけど、わたしも..青いラインのバスを見て、美意識が云々と言わないように心がけます。


 ホテル・・・今回のホテルはガレリアでしたが、トイレは感激のシャワー付き便座、おまけに便器フタ自動開閉!やってくれましたね星野さんって感じです。ちなみにヴィラスポルトの共用部トイレもシャワー付きでした。なお、ハマナスは談話室?(よく旅館にあるような新聞、コーヒーが置いていて、ご自由にと行った感じ)となっておりました。
 レストラン・・・三角の鍋、寿司共に利用しましたが、鍋はセルフ、寿司はお好み握りのみでセット設定はなしでした。期間限定だからでしょうか。雪花は、しっかりルミエールの血統は引き継がれていたような気がします。結構人気で当日予約はほぼ×の状態でした。(お客さんも多いが、ホール係も多い。三角ではせいぜいフロア3〜4名程度なのに、6〜7名くらいが動き回ってました。)ベイクブレッドは、クロワッサンは店内にてしっかり焼いていましたが、その他のバケット等のパンは??。コンコの今シーズンからの営業形態はコースのみ。最初に入り口でコース選択と精算を済ませます。今回私たちは朝食は前日にパンを買っておいて(残念ながらアーリーバードが営業していないので、既製のパン)持ち込みのドリップコーヒーとで済ませ、朝食券を昼食に利用しましたが、その朝食券対応の「ホタテとカレイのムース」1500円コースが絶品でした。なお、今年から携帯サイトでレストランの予約(混雑)状況が確認できます。レストランにより更新にムラがありますが、予約不可のレストランや当日予約の利用時にはいくらかは役に立ちます。

 シャワー付き便座がグレードアップして復活!!
 うれしいです。昨シーズンはシャワー付きではなくなったことで、結構不満の声がありました。声にだした甲斐がありましたね。
 ハマナスの談話室化は、四季のそれを思い起こさせられてイヤな感じも否めませんけど、ラウンジ雪花が営業しているようなので、それはそれでいいとすべきでしょうか。
 レストランに関しては、最大の興味はは雪花のレベルでしたから、TOSHIさんの評価に一安心です。 セルフ化した三角よりも雪花の評価が高ければ、今後のレストラン展開にもいい影響が期待できそうです。とはいえ、ルミエールは、早急に復活させていただきたいです。

 
 スキー場・・・星野さんの家族連れ重視路線で、だら斜面の初心者ゲレンデは家族連れ向きに施設の配置がなされているのはしかたないにしろ、リフトが子供連れが乗るたび減速で、3番リフトはほぼ終始減速、それ以外のリフトも乗っている間で1/3は減速してました。ながーいトマムのおそーいリフトでこれはこたえます。
 その他・・・今回は海外からのお客さん(特にアジア系の方)がすごく多かった...。自分がどこにいるのか解らなくなるほど。香港−新千歳便の影響か、星野さんの営業の賜物か。ただ、海外のお客様用のインフォメーションが少ないため、結果的に無法者のような印象を周りに与えているようになってしまっていました。海外のお客様もルールが解れば対応されると思うのに気の毒な気がしてなりません。ただでさえ民族性の違い?で、結構目立ってしまいますから。
 以上、気のついた点です。今回は自分の思い入れを極力省いて報告させていただきました。少しでも参考になれば幸いです。


 キッズ、ファミリーパークの拡大と、上級者専用エリアの継続で、 多様なレベルのゲストに対応...している印象はありますが....リフト問題はこれからでしょうね。

 A.C時代からの利用者でいらっしゃるTOSHIさんの、思い入れを省かないご報告も、わたしは、伺いたいですけれど...昨シーズンのゲストの不満は、それなりに改善されて2年目の冬を迎えたという印象です。一般論で言えば、顧客満足度は右肩上がり....となるかもしれませんね。

 トマムの利用は初めてというひろこさんからは、年末の滞在体験からリピーター宣言をいただきました。

 細かい不満は結構あるのですが、また行きたいと思える旅行で、春休みまでに、もう一度行くことにしました〜o(^-^)o
JRトマム駅の階段で、荷物を運ぶのに苦労したので、次回は荷物も効率よく送ろうと思います。
今回はガレリアに宿泊していたのですが、今度は違う所にも泊まってみたいな〜(^O^) 常連さん達のオススメはどこでしょう〜?
今回は部屋の暑さに閉口したので(耐え切れず18℃に設定してました)、次回は半袖を持参します。セーターは袖を通す事がありませんでした…(^_^;)

 細かい不満も、追々に解消されていくといいですね。
 あるいは、慣れによって、自衛策も思いつくかもしれません。
                                    掲示板への投稿


06/12/17

 2007年のスキーシーズンが始まりました。
 ゲレンデ全面滑走まではまだ少し日にちがかかりそうですが、昨シーズン休眠した1番リフトも、今季は稼働予定という情報もいただきました。エリア内循環バスの運行状況も多少の改善が期待できそうです。

 当サイトにお越し下さっている方々の、今季の一番乗りグループは年末からということで、体験談をいただけるのは年が開けてからになりそうです。ですが、みなさん、10月頃から(トマムへの)直接問い合わせをなさったりして状況把握を怠り無く、掲示板にも情報を頂戴しています。 
 トマムの公式HPも、以前と比べて情報の提供が早く、詳細になってはいますが、利用者の目線から、「チェックポイント」とJUNの見解を....。

 レストランは、テナントの2店以外は、ほぼ一新状態です。大半は、今季(スキーシーズン)限定...でしょうか。継続は期待薄かと感じます。定番化は、されるとしてもまだ先でしょうね.

 公式HPでイチ押しレストランとして紹介されている祭りやウォーターサイドカフェは、当サイトではおすすめはいたしません。祭りやは、利用経験者からの、「よかった」という声が未だに聞こえてきませんし(今季からメニューも見直されいるようですから、再評価の機会を奪うのはフェアはないかもしれません。パフォーマンスに興味の有る方は挑戦なさってみてください。ちなみに食べ放題ではなくなっているようです。) 新規オープンのウォーターサイドカフェは、わたしの想像力を持ってする限り、従来のトマムユーザー好みの環境は整わないと推しています。水着着用者以外の利用は不可という規定でも設けるのならともかく、ヴィズエリアにヴィズ利用者ではないゲストが混在することを助長しそうなレストランに対して、わたしの美意識は拒否反応を示しています。
 もっとも、夕食利用の料金には、ヴィスの利用料金も含まれるそうですから、お得感はあるかもしれませんね。実質2000円程度の夕食...になるのでしょうか。
 ただ、目的(お風呂、食事、ヴィス)を異にするゲストが限られた空間を共有する事から生じる居心地の悪さは、ヴィス全体に広がりそうで、ウォーターサイドカフェの在り方そのものを、わたしは歓迎できません。


 同じ新規のレストランでも、雪花には、掲示板にも期待の声が寄せられています。
 年末年始の利用に際し、雪花に予約を入れた方もいらっしゃいます。今季ルミエールが営業しない以上、雪花に期待せざるおえないとも言えますが、予約、リクエストに対しての対応にはすでに満足の声が...。安心につながる事前情報が多いです。懸念が残るとすれば、店内の設え(元、中華レストラン、ガレリア桃里です。)と、朝ごはん。
  利用者の大半から高評価を得ていたルミエールの朝食に代わるかと言えば、お値段的に少し難しいかもしれません。和定食と洋定食、ともに、ルミエールよりも約500円安(エリア内スタンダードと同じ)ですね。カテゴリーの異なる定食が同じ場所で...は残念ですが、お手軽ビュッフェに逃げなかった事をわたしは評価しています。

 朝食は、うれしいことに選択肢が増えています。
 ルミエールに代わるとすれば、三角の和定食、朝食券では差額が必要ですが、わたしはぜひ利用したいと考えています。 他にくんるん(今季復活、ただし店名はひらかなに変更?)の中華かゆ定食の朝ご飯も試す価値があるように感じています。
  ベイクブレッドは、パンの香りがスカイウォークあたりにまで漂ってくるかこないかが、判断の分かれ目でしょうか。美味しい焼きたてパンが用意されていれば、香りが惹き付けてくれるはず

 また、三角は鍋専門店として(夕食)営業ということで、鍋のメニューは充実、美味しいものが多かった単品メニューは...なさそうですね。それでもイカソーメンを事前にリクエストなさった方もいらっしゃいます。
 雪花三角、調整可能なのは、この二つの店と言えそうです。

 昨シーズン、好評だった桃里と、悪評続きだったカメリアコーナー(ステーキハウス)はともにクローズ、つまりホテル全部がクローズですね。このホテル館内がアプローチになっていたアイスドームヴィレッジも、西エリア、アビチ近くに場所が移される様子です。
 ヴィレッジの無料化に意義を唱えるつもりはありませんが、ライトアップされた白樺のカーテンに囲まれたヴィレッジの、その独立性ゆえの雰囲気は、今季は期待できないでしょうね。西エリア宿泊者にとっては『行き易さ』は評価されそうです。

 冬季アクティビティーへの利便性を考えると、西エリア(スポルト、アビチ)に宿泊のメリットは高まったと言えそうですが、これは昨シーズンと比べてのこと。相変わらず、モンドールアーリーバードがクローズの状態では、トマムメイドのパンのテイクアウトもままならず...グリーンシーズンには予定されていた西エリアの再構築工事も未着工ですから、食事、特に、予約やリクエストができない朝食への不自由はつきまといそうです。
 この不自由が改善されないまま、何となく居心地の悪さが拡大しそうな予感がして....ゲレンデへの利便性から、冬季はずっとスポルトを選択してきたわたしも、今シーズンはガレリア利用に決めました。(ラウンジも稼働するようですしね。)

 今季は、遊び易さなら西エリア、トマムの非日常性重視なら、タワーガレリア方面という事になるでしょうか..。

 皆さんの実体験レポートをお待ちします。(JUNの現地偵察は少し先になります。)

               スタッフの話、掲示板への投稿、メール、トマム公式HP