画面のレイアウトが乱れる方へ


これから、スキーなどでアルファリゾートトマムに初めて訪れる予定の方、あるいは、久しぶりにいらっしゃる
方を対象にしています。
祝日、週末等、特に混雑が予想される時期に計画をされ
ている方は、ぜひ、御一読ください!

おことわり
 コメントは、数多いゲストの内のひとりとしての見解です。
 これまでわたし自身が見聞きし、経験したことを根拠に発言していますが、トマムは運営体制を含めて、この数年、流動的でした。当サイトのトマム情報をご利用になる時には、多少の変化があることを前提にとお願いして来ましたが、2005年10月を堺に、ここで提供して来た情報の大半が有益なものではなくなります。新たな運営会社は、自社の価値観に基づいて、新たなトマムを構築するようです。

 バックナンバーマークの付いたページのトマム情報は、2005年10月以前の『在りし日のトマム』の記録として,ご覧ください。


                                  05/11/21(改稿) 

     

レストラン 詳細コメント


 レストラン事情は大きく変わりました。09/03/05


おことわり(2005年10月1日)
 
各レストランの詳細については、わたしが実際に利用した店が主になります。
 最終利用日から時間がたっていたり、利用経験がない店では、(店の前を通ったりして)比較的正確な情報をお伝えできると感じた部分に関しては、その旨、明記してお伝えしています。
 2004年4月より、トマムは2社による分割、協調運営になった為、各レストランも所有、運営会社が異なる
状況我発生していましたが、2005年10月より、再び1社単独運営に体制が変わります。ただ、これを期に、トマムを離れる調理担当スタッフも少なくないようで、トマムが誇る『食』の変化は避けられないと考えられます。
 当、詳細コメントが変化に追いつかない自体も予想されます。しばらくはその旨ご理解の上、参考になさってください。

                                   05/10/01(改稿)




フランス料理 ラ・ルミエール
(占冠村所有、2005/10/01より星野リゾート運営)

 ガレリア・タワースイートホテル?の31階にあります。 席は窓側と壁側(ソファー席)に分かれていて、禁煙席は窓側です。ガレリア2にある中華料理の桃里が休眠状態の今、ラ・ルミエールトマムの全景を見ることのできる唯一のレストランです。愛煙家の方も、2、3時間は我慢なさって、お料理と窓からのトマムを楽しむことをお勧めします。

 オープン当時、ここにはドレスコードがあって、男性客は「ジャケット着用」が条件でした。
 「レストランの方でもジャケットは御用意しております。」という念の入れ様で、「....スキー場だよね?」と確認したくなった方も多かったのではと思います。でも、スキーのついでに、とっておきの夜が演出できるわけですね。誕生日とか、結婚記念日、もちろんクリスマスやバレンタインデーなど..。
  カトラリーはクリストフルで、頭文字は他のレストランの「A」と異なってここだけは「α」を使っています。アビランドの食器はパリのブリストルとイニシャルが違うだけ...。バブルの崩壊前のオープンでしたから、コースのお値段の方もなかなか強きでした。現在は、スッと背筋を伸ばしたくなるような当初の雰囲気はそのままに、価格の面で敷き居が低くなりました。ドレスコードも自然消滅したようで、セーターでも快く迎えてくれます。もっとも、自分たちが楽しむ為に(少し)お洒落をする価値はあるとわたしは思いますが...。


 メニューは単品と、夏は3種類のコースでした。7000円、9000円、12000円で
アワビを中心にした構成でしたが、スキーシーズンには変更があると思います。7000円のコース以外はチーズのワゴンサービスがあります。チーズならなんでも好き!という方はいいですね。
 普段、そういう生活と縁のないわたしたちは、チーズを味わう味覚が未発達のようで、かなりの確率で「好きになれない味」と格闘してきました。説明を聞いて、自分で選んではいるのですけどね。
今年は、予約時にチーズはお断りしました。
 逆にコースメニューに無ければ、リクエストしたいのがフォアグラの温前菜です。基本的にフォアグラは表面をかりっと香ばしく仕上げたソテーで、(わたしはフォアグラのテリーヌが嫌い。)それがそば粉のクレープで包まれたり、フォアグラの軽いムースの上に鎮座したり、コンソメ味の大根や蕪あるいは無花果のコンポートと一緒になって出てきます。スープと共に、非常に楽しみな一皿で、期待はずれの心配もありません。
 残念ながら、ルミエールはクローズしていることが多いので(冬期は12月6日から営業すると聞いていますが)数日の余裕をもって、予約を入れることをお勧めします。レストラン自体がクローズしている日でも、個室で対応してくれますし、予算に応じてお料理の内容もオリジナルのリクエストが可能です。
 数年前から、トマムのエリア内の各レストランでは、サービス料の請求がなくなりましたが、ルミエールは別です。レストラン案内にも、その旨明記されていますが、昨日(の店では)取られなかったのに、と言って怒らないようにしてくださいね。

 でも、ナイターも滑りたいし、アイスドームも見たいし、フランス料理より北海道ならやっぱり並んででも、カニ!という方、いらっしゃいますよね、もちろん..。
 ルミエールは朝食営業もしています。 雪景色が楽しめるのは、夕食時より、むしろ朝ですね。
 ただ、冬期はバスに頼ることになるので、時間がかかります。トマム出発の日(当日も滑る方は別として)の利用をお勧めします。最後に、美しい景観を見ながら、「また、来年もね。」と山に約束したくなるかもしれません。。
 渡された朝食券の、利用できるレストランにルミエールの名前がなくても、レストラン案内に朝食営業と書かれていなくても、ガレリアに宿泊客がいる限り営業していますし、営業していれば大丈夫!  食べさせてくれます。朝食料金は同じなので、差額はありません。
  あまり、営業をおおっぴらにしないのは(トマムとしては)あちこちから他の宿泊施設のゲストがルミエールを利用することで、ガレリアに宿泊しているゲストに(待ち時間などが発生して)不便をかけたくない為のようです。あくまでも、宿泊客が優先...とはいえ、先に着いたのに、後から来たガレリアのゲストの方が優先されるなんて不快なことはありませんから、御安心を。
 ただし、本当にまれに、クローズしていることがあるので、(ことしの6月に一度だけ、歩いて行ってみたらホントに閉まっていたことがありました。)ガレリアの客室の灯りをテェックしておきましょう。冬期は問題ないと思いますが、灯りがほとんど付いてない状態なら、要注意です。

   
                                     00/11/12
                                          
    
補足 02/04/23

 2001年度、冬、ルミエールは朝食、夕食ともに常時営業するようです。
 2代目のシェフ、山崎氏だけではなく、若い(?)成田シェフの考案したメニューも登場するようになりました。定番のコースは夏と同じに3段階のようです。
                                             
 ルミエールの定番メニュー(2002年度スキーシーズン)やおまかせ料理のイメージ等は“ラ・ルミエール”でごはんを食べよう!
で御覧いただけます。

                                          
補足 02/06/19

 2002年6月の時点で、ルミエールの朝食メニューに変化があらわれています。従来2パターンだったセットメニューは3つに増えて、3日連続で利用しても異なる食事を楽しめるようになりました。ただし、お値段は3パターンとも2000円です。セットの内容を見る限り、いままでと同じ様子ですから、実質的な値上げということになるかもしれませんが、価格差がなかったいままでの方が、不自然な状態だったと理解しましょう。
 この後、他のレストランよりも500円高い価格が、朝食券にどう反映されるのか気になります。
 一応、「差額」を支払えばなんとかなりそうですが....
ガレリア宿泊のプランなどでは、ルミエールの利用を前提にした朝食券が付いてくるかもしれません。


補足 03/07/29
 ルミエールは店内全面禁煙になりました。

 また、厨房は2003年7月からは山崎シェフからヒヨシ(漢字未確認)シェフに引き継がれたそうです。

補足 05/10/01
 2004年からの分割運営後、運営を担当していた加森観光の撤退で、2005年10月以降は星野リゾートに運営が引き継がれます。 残念ながら、引き継ぎ前までルミエールを担当していたシェフ、パティシェはトマムから去られます。今後のルミエールの方向性は未確認ですが.ナチュラルフレンチという言葉を耳にしました。フレンチの路線は維持されるものと期待します。 
 
                     
                    

カニカニクラブ アプリコ(占冠村所有、2005/10/01より星野リゾート運営))                                

 
スポルト2の地下1階、ヴィズ正面入り口に向かい合う位置にあります。西エリアでは唯一、ちゃんとした晩ゴハンが食べられるレストランです。禁煙席は、得に設置されていなかったと思います。
 トマムの中では、比較的広い面積を持っていましたが、西エリアの宿泊施設が(会員のみでなく)一般客にも解放されてからは、隣接していたショップをロビーに追いやって、より広いスペースを確保しています。
 もともとは、いわゆる洋食のレルトランで、季節や予約状況によって、メニューの内容もスタイルも変わっていましたが、昨年あたりから、カニの多べ放題をセールスポイントにして生まれ変わった様子です。西エリアは他のどの宿泊施設よりも海鮮市場から遠い位置にあるので、スポルトアビチの宿泊客は、早いもの競争にはどうしても不利益を被ります。ピーク時はスポルト始発のバスが、海鮮市場を目指すゲストで身動きできない状態になるほどで、(増便が出ることもあります。)やはりカニは人を呼ぶのですね。
 で、西エリアのゲストにも、それなりの恩恵を、と(思ったかどうか...)アプリコにもカニが運ばれてきました。カニそのものは、海鮮市場と変わらないとわたしは考えています。が、サイドメニューは、海鮮市場の和に対して、アプリコはイタリアンです。
 
 基本的にタワーホテルの宿泊客が、たったひとつしかレストランのない西エリアに流れてくるということは考えにくいので、アプリコでの競争相手は(オスカーが休眠中なので)アビチスポルトのゲストだけ、しかもその中からは、タワー方面へ出かけていく人たちも少なくないですから、海鮮市場ほどの混雑を覚悟する必要はありません。穴場といえば、穴場です。
 ただ、海鮮市場のように、隔離されていないアプリコからのカニの臭いが、スポルトこもるのだけは...なんともいただけません。
 昨年、JRに乗り遅れて(1時間毎にあるはずの汽車が、2時間以上あく時間帯があって、そこにひっかかりました。)、トマム到着が20時半を過ぎてしまった時、友人と一度利用しました。部屋からコートなしで歩いていけるという距離が、とってもありがたく感じました。
 カニ以外の料理でおなかがいっぱいになって、カニに手を付けなかったことを覚えています。
                                 
                                          00/11/15

                                              


ショップ&レストラン フォレスタ・モール

 フォレスタ・モールタワーからスカイウォークを通って歩いていけるところにある、レストランやショップが集まったエリアの名称です。
 テナントが中心でしたが、そのテナントも入れ代わりがあったりして、現在は直営店とテナントと半々の比率です。直営店も含めて、予約の必要はありませんし、おそらく、予約は受けていないと思います。
 タワーから、三角の横を通り過ぎて、スカイウォークを歩いて行くと、左右に道が分かれます。
左が海鮮市場、右がフォレスタ・モールにつながります。
 
フォレスタ・モールは屋外ですから、防寒の準備は必須です。冬の夜のトマムは、レストランを見比べる間にも、身体は芯から冷えてきますから、覚悟しましょう。外に出る直前のスペースで、各レストランのお勧めメニューや、営業時間などが紹介されてますから、ある程度の見当をつけから、外気に立ち向かうのがよいでしょうね。

トマム亭.......アサヒビール園直営の洋風居酒屋ということです。(アサヒビールと無縁に..? 05/09)
カナディアンカントリー.......ステーキやシーフードといったボリュームのあるメニューが揃っているようです。とんかつ定食というようなものもあった気がします。
カントリー亭........確か、鍋料理がメインだったような...?
アルベルタ.......ピッツァとパスタの店です。 ピッツァはテイクアウトもできます。(2004年閉店を確認。)
伸太......地元のお店です。ウニ丼やイクラ丼をはじめ、北海道素材が並びます。フォレスタ・モールただ1件の和食の店です。
楽園.......直営店です。韓国風焼肉というふれこみでしたが、いつのまにか、ジンギスカンの食べ放題のメニューが中心になっています。焼肉のメニューはコースで数種類あったと思います。
崑崙.......中華料理の直営店です。今年はどうやら、中華バイキングで営業のようです。(2005年閉店を確認)
ベイクブレッド.......朝食のみ営業の直営店。本当に焼き立てのパンが楽しめます。6種類ほどのパンと
フルーツ、サラダ、卵料理などが用意されたのビュッフェスタイル。 混雑時、ホテルメイドのパンが朝食で食べられるのは、ここと、あとはどこでしょう?

アーリーバード........ホテル直営のパン屋さんです。中で、立ったまま、ホットドックなどを食べることはできますが、基本はお持ち帰り、です。朝食券がない方は、前日の夜にここでパンやサラダを買って、 コンビニで(モールにあります。)ヨーグルトと飲み物を準備しておけば、朝食に並んでイライラしなくてすみます。人より早くにゲレンデに出たい方には、利用価値の高いベーカリーショップです。
アイスクリームショップ.......雪印さんが帰ったあと、直営になりました。
海の串 大地の串 .......崑崙のスペースを 引き継いで2005年のスキーシーズンからデビューした 星野リゾートトマムの 直営レストランです。 詳細はこちらへ。

 
 フォレスタ・モールには、このほか、いくつかのショップやゲームセンター、カラオケルームなどがはいっています。

                                          00/11/15
                                                


中腹レストラン コンコ  

 
ことしも営業すると思いますが、山腹にあるレストランです。10時にオープンを知らせるコンコの鐘がなりわたりますが、食事は11時から、それまでは飲み物だけです。
 シチューベイクドポテトおにぎりなどがありました。セルフサービスです。
 ここは、お手洗いがとても清潔に保たれていて、スキーウエアをおくスペースもありますし、ホっとします。女性の方には座ってできるお化粧直しのスペース設置されてます。
 ただ、床に敷き詰められている四角い木がスキー靴に引っ掛かって、よく飛び出します。最近は見た目を無視して、上からテープで貼ったりしてますが、足もとには、ご注意、です。

                                          00/11/15

                                                
補足 01/02/01
 2001年度、冬、オープンは1月18日からと遅い出だしでしたが、気になっていた床は綺麗になおされていました。工夫をしているようで、今度は靴に引っ掛かって飛び出すこともないようです。
                                          
 
        



 前へ
      次へ