TEA BATON


こぶー@月さんから、TEA BATONを受けとりました。
 お茶に関する5つの質問をバトンでリレーして行くものだそうで、いっしーさんの企画によるものだそうです。
 TEA BATONを楽しむための基本ルールや注意事項は、いっしーさんのHP内に明記されていますので、ご確認ください。
 
 なお、このページ内、マーク付きは外部リンク、マークなしは当HP内リンクです。茶葉名、店名等、リンクでご参照ください。

                     05/07/08 


 
Q1. Volume of inventories of the present tea (kind)
今のお茶のストック量


 ピュッタボン、シンブーリ、タルボ等、レピシエで購入した今年の春摘みダージリンが1キロ少々。5月に購入してからだいぶ減りました。毎年、この時期は、各店舗で春摘みを買うので(我が家は1年を通じて飲むので..)本来はもう少しストックがあるべきなのですが、今年はマリアージュに行き損ね、イクスピアリからリーフルが撤退したので購入し損ね、マリナ・ド・ブルボンはたまたま立ち寄った時にわずか3種の入荷で、しかも我が家の好みとは少し違うかなということで、購入をパス。2005年の春摘みダージリンはレピシエのみということになっています。
 
 マリアージュのマルコポーログラン・ボア・シェリがそれぞれ100グラム弱。お客用にも重宝するので、この二つは我が家の定番です。後生大事に抱えているマリアージュの白缶と季節限定のフレーバードティーが、トータルで500グラムくらいでしょうか...。一部は急いで消費しなくては...。
 ミルクティー用に、レピシエのシロニバリが100弱。これも我が家の定番です。
 季節柄、レピシエのオアシスをストックに追加しています。ベッシュマン&バートンとウィタードの缶がひとつづと、ハロッズ、ミントン、フォションの缶がそれぞれ3〜5個。ハロッズ以下はいただきもので、春摘みダージリンがある間はほとんど消費しない為...管理状況はよくないです。期限切れもあると...思う。
 

Q2. Tea currently drunk most now
今一番飲んでいるお茶


 春摘みダージリン各種。購入量が多いピュッタボンが現在のメインになっています。

Q3. The brand of the tea leaves bought recently
最近買った茶葉の銘柄


 Q1と答えが重複しますね...。
 5月に春摘みダージリンを大量に買い込みました。その後は、レピシエのオアシス。我が家の夏の定番です。
といっても、もっぱらお客用...。夏場は、マルコポーロよりもオアシスを使うことが多いです。

Q4. Favorite coffee shop Three shops
お気に入りの喫茶店 5店


 大阪府民になって1年半...ですし、お茶は自宅で飲むのが一番と言う気分も強くなってしまったので、今はお気に入りと言える程の店は、近くにありません。開拓精神がなえたのです!
 以下は、かつてお気に入りだった店。
 今も変わっていないことを願いつつ、機会があれば是非に立ち寄ってみたいとくらいに、執着のある店です。

 オード・ボア・ダージリン 札幌円山にあるダージリンにこだわった店です。春摘み、夏摘み、各種取り扱いがあって、英国式にポットで入れたお茶を、別のポットに移し替えるという手順を取っていました。実質的に茶葉は取り除かれているので、お茶の味は2杯目以降もかわりません。ミルクティーにもこだわりがあって、ミルクはおこっぺ(ノンホモ)が使われていました。ケー機の種類は、多くはなかったです。店内禁煙。

 ル アージュ 茨城県、つくば市にある、落ち着ける店です。主には、高野の茶葉を扱っていて、時期には春摘み、夏摘みのダージリンが入荷していました。店内禁煙で、数種類のケーキはどれもおいしかったです。ホワイトチョコレートのショートケーキは絶品でした。ポットの中の茶葉は引き上げられていましたが、移し替えているのか、フィルター使いなのかは不明。アンティークの家具が醸し出す独特の雰囲気が好きでした。こういう店が、近くに欲しい!

 ローラアシュレイ・ティーサロン 札幌、東急百貨店内にある店です。ここは、どこでも同じかと考えていましたが、渋谷店ではスコーンが違っていて、ガックリした経験があります。あくまでも札幌店が好き。行き始めた頃の問題点は、禁煙席が無かったことで、前回から少し間が開いた時は(期待していなくても)禁煙席の有無を尋ねたものでした。ある日突然希望が叶った時は感動しました!茶葉はポットに残された状態で出て来ます。差し湯もあります。長居の傾向がある我が家では、(2杯目以降の)出過ぎた紅茶は、薄めても、ミルクでごまかしても、やはり、おいしいとは思えませんでしたが、スコーンはおいしかったです。中沢乳業のクロテッドクリームが使われていました。専用のトレイでジャムとクロテッドがたっぷりと出てくるのが印象的でしたが、後半は、無駄の無い出し方に変更されて、味気なさも感じました。ただ、札幌の中心部で、禁煙席のあるティーサロンは皆無だったので、よく利用した店です。

 マリアージュ・フレール 本店は銀座スズラン通り。我が家が利用しているのは、京都店です。関西の店舗の中では、神戸店が比較的ゆったりとした感じでしたが...こちらはあまり、縁がありません。店内禁煙。
 テーブルは...小さすぎるわけではないのですが、ポット、ケーキ皿のサイズに対しては、狭いです。テーブルとテーブルの間隔も狭い..。ただ、パリ本店で、大変窮屈な経験(テープル配置はもっと密で、なおかつ、格段に混んでいました。)をしてきてから、多少の狭さも許せるようになりました。保温力抜群ポットは特筆ものです。これに慣れると、ティーコゼーが面倒になります。ケーキはパリサイズ。個人的には、もう少し小さい方が好きです。茶葉はもちろん引き上げられています。ティーフィルター使いの元祖ですものね。

 マリナ・ド・ブルボン  大阪、梅田、ハービス内店舗。一時期喫煙が自由だったので、遠のいてしまった店ですが、現在はなんとか分煙になっています。我が家の行動の、導線上にあるので、比較的よく利用します。ここも、スコーンがおいしい。茶葉は引き上げ式。オリジナルのティーコゼーが使われています。マリアージュよりも店内に空間を残したテーブルは位置で、それなりに落ち着けます。



Q5. Tea which drinks well or has special intensity Three kinds
よく飲む、または特別な思い入れのあるお茶 3種


マリアージュのブルームフィールド
これが、我が家の初春摘みダージリンでした。12、3年前のことです。その後、日本にもたくさんの紅茶専門店が登場しましたし、そうした店だけではなく従来からあったフォションやフォートナムメイソン等でも、時期がくれば春摘みが店頭に出る時代になりましたが、ブルームフィールドの印象をしのぐ茶葉には出会えません。文字通り、思い入れなんでしょうね。この茶園は、(茶園名では)春摘みのみしか出荷していない様子なので、なおさら別格に思えるのかもしれません。


Q6. Five people to whom I'm passing the baton
バトンを渡す5人