画面のレイアウトが乱れる方へ
 リスト一覧
更新日  23/09/17

 ティーバッグから始まったわたしの体験談的紅茶遍歴、「紅茶、雑談、雑知識」はテーマ設定ふたつのおまけのページから独立することになりました。
 ショップやティーカップ、種類別の紅茶の風味情報など、現在進行形のページも増えました。掲示版に寄せられたお役立ち情報の保存ページも加わって、御案内の必要を感じた為に、当サイト内の紅茶関係のリストを御用意しました。簡単な説明を添えていますので、興味をもたれたページにお立ち寄りください。また、専用ボタンも御利用ください。
                     02/09/10  



 
 


紅茶、雑談、雑知識
 
 
実体験を中心とした当方の紅茶関係のページの情報を紹介しています。
 興味のある部分だけをピックアップして見たいという方は、こちらを御利用ください。

 なお、最初から気長に読んでいただける場合は紅茶・雑談・雑知識(1)始まりはティーバッグからどうぞ。


 紅茶、雑談、雑知識のページから

   人の紅茶遍歴を最初から読む時間がない方の為に、下記内容の近辺にリンクしています。

                    茶葉の等級や摘み取り時期による違いについての話
                    水とお茶の関係についてのあれこれ
                    ミルクティーへのこだわり
                    究極ではなく気軽においしいお茶を、という裏技


 紅茶関連のページから

      
  ティーショップ 
 
   
 マリアージュ・フレール、マリナ・ド・ブルボン他のティ−ブランドを紹介しています。
  「おつき合いしたい、ティーブランド」

   マリアージュ・フレール(MARIAGE FRERES)
  レピシエ(L'EPICIER)?ルピシア(LUPICIA)   
  マリナ・ド・ブルボン(MARINA DE BOURBON)
  フォション(FAUCHON)
  フォトナム メイソン(FORTONUM&MASON)
  エディアール(HEDIARD)
  ハロッズ
  216ザ・ストランド(216 THE STRAND)
  
トレゴスナン(TREGOTHNAN)
  ロイヤルコペンハーゲン
  トワイニング
  ウィタード
  リーフル


 
ティーカップ 
      
 大倉陶園、ノリタケ、ウェッジウッドなどのティーカップをイメ−ジ付きで紹介。
 我が家で使っているものに限られた紹介です。「ティーカップを楽しむ」
を御覧下さい。
  
  大倉陶園Vol.1
  大倉陶園Vol.2
  ノリタケ
  ウェッジウッド
  ジノリ
  マイセン 
  
  

  お茶の感想
  22/05/07
 
 実際に飲んでみた紅茶の印象と味や香りの説明を試みています。
 そのお茶を飲むようになったきっかけ等のエピソ−ド付き。「我が家の紅茶事情」 のリストからどうぞ。

 
紅茶にまつわるエトセトラ 23/07/29

 
 
紅茶に関係したエピソードを集めたメージです。
 そういえば...という思い出話や、 リアルタイムのプチエピソードなど、本編の補足を兼ねた気ままなおまけのページです。 リストからどうぞ。



 
JUNの紅茶レポート 16/01/15

 
 実体験レポートに加え、“1を聞いて10を語ろう”(良い子のみなさんへ、正しくは“1を聞いて10を知る”と言います。)という、紅茶雑議のページです。
 根拠はわずか、思考力と想像力が勝負のレポートですから、正しい結論を期待せず、お茶請け話として御利用ください。

 攻勢? マリアージュ・フレールと2015年パリのお茶事情 16/01/15

 マリアージュ・フレールとレピシエ(現ルピシア)の奇妙な関係 in パリ2013 ダマン・フレールを併せて
                                      
13/11/29  

 歩いて発見、変化もあった今時のロンドン 紅茶事情 

 パリのマリアージュ・フレールに見る紅茶事情2010 パリと近郊の紅茶事情を併せて 
  
2010年、7年振りにパリのマリアージュの本店出買い物をしてきました。
  これまでと違う季節、これまでと少し違う商品揃えのレポートをご覧ください。
  また、ロンエフェルトのティーキャディ、ニナスのショップなども発見しました。

 
 
 
 イタリア3都市、紅茶事情
  ローマ、フィレンツェ、ヴェニスで試した紅茶レポートです。
  おしゃれな小物使いは印象的ながら...水質による味の違い故、ここで飲むなら紅茶よりもカプチーノを!

 パリのマリアージュに見る紅茶事情(スペシャルレポート)
  マリアージュの本店、支店の現地偵察レポートです。
  非常に興味深い、独特のお茶の入れ方も、イメージ付きで紹介しました。

 マリアージュ・フレールとレピシエ(現ルピシア)の不思議な関係

 ブリュッセルとパリ、紅茶事情(特別レポート)
  機内、カフェ、ホテルの朝食等で、敢えて紅茶をオーダーしてみました。
  日本の紅茶事情、環境に感謝したくなるかもしれません。
 
 
アフタヌーンティー ・レポート(ザ ・リッツカールトン大阪 )


 
アフタヌーンティー ・レポート(東京ディズニーランドホテル )

 アフタヌーンティー レポート:スコーン8個のてんこ盛り(チェスターフィールドメイフェア ロンドン)
                                         
12/04/18

 TEA BATON

  紅茶に関する5つの質問のバトンが回って来たので、ページを作ってお答えしました。
  お役に立つ情報も少しはあるでしょうか?
 

 ダージリン・フェスティバル2007 
  ダージリン・フェスティバル2007(ルピシア主催)への参加レポートです。
   一頃のブームは下火になったかに見える春摘みダージリン50種以上の試飲と販売。
  鴨ネギ状態で、大量買いしてきましたが、試飲環境には気にかかる事も、少なからずありました。

 ダージリン・フェスティバル2008 
  ダージリン・フェスティバル2008(ルピシア主催)への参加レポートです。
  試飲環境も改善され、『慣れ』も手伝ってか、価値あるひとときを感じることが出来ました。
  ただし、今年の作柄は....『当たり年』が待たれます。

 ダージリン・フェスティバル2009  
  ダージリン
フェスティバル2008(ルピシア主催)への参加レポートです。
  商品、環境、満足度UPのあとで、思いがけない『残念』も発見。

 ダージリン・フェスティバル2011 
  ダージリンフェスティバル2011ルピシア主催)への参加レポートです。
  店舗開催だった2010年をスルーして、2年振りに参加したイベントでは、ダージリン以外の物販も多数。

 ダージリン・フェスティバル転じて ルピシア グラン・マルシェ2013 


 ダージリン・フェスティバル転じて ルピシア  グラン・マルシェ2014 14/06/12

 LE GRAND MARCHE DES THES 世界のお茶の祭典 ルピシア グラン・マルシェ 
  10月下旬、 世界のお茶の祭典と称するイベントがルピシア主催で開かれました。
  対象範囲が広すぎて...という印象は否めませんでしたが、 こういう時だからこその出会いもありました。



おしえて、むーみんさん

 当掲示板においで下さるゲストの中で、(おそらくは)唯一、専門的に紅茶のお勉強をなさったむーみんさんの、紅茶のお仕事に係わった専門家ならではの、目からウロコのお話を御覧いただけます。悩める小羊たちはむーみんさんの解説(?)に救われる場合が少なくありません。
 ただ、むーみんさんは掲示板のゲストのおひとりで、分かりやすいお答えはあくまでも善意の書き込みです。
 当方で「む−みんさんへの質問コーナー」を設置しているわけではありませんので、勘違いなさいませんように! 基本的には書き込みを引用させていただいていますが、保存されていない事柄については、わたしがまとめています。
 なお、昨年、ディリーミルクの情報をいただいた際に情報の引用、紹介に関しては了解をいただいています。


ミルクティーのお話      
 ミルクティーにも数種のパターンがありますが...共通するのはミルク選びの大切さ!
 理想のミルクが手に入らない場合の裏わざも覚えておきましょう。


アイスティーふたたび      
 プロでも陥ることがあるというアイスティースランプ!
 気をつけるべき問題点をおさらいして、夏に備えましょう。

    
マリアージュ流を考える
    
 
フランス生まれのお茶道を検討しましょう。

英国流、紅茶の入れ方    
 おいしい紅茶の入れ方をおさらいしましょう。
 マリアージュとその流れをくむレピシエ等とは手順が異なります。
 マリア−ジュ流(フランス流)に対して、英国流としました。

ノンホモミルク        
 ヨーロッパと日本の牛乳には根本的な違いがあるというお話です。
 おいしいミルクティーを飲む為に、みんなノンホモミルクを探しました。

輸入紅茶の茶葉のブレンド   
 うわさでは聞いたこともありましたが....日本に入ってくる輸入紅茶の中には、本国とブレンドの異なるものもある、という話。

茶葉と抽出時間の関係     
 なかなか、お茶の味が安定しないよ、という書き込みにたいしてのお助けアドヴァイス。

アイスティー向きの茶葉   
 ......があるって、御存じでした?
  悩みの種のクリームダウン(濁り)をなくす為に悩む書き込みに対してまず、茶葉の成分から学習しましょう、という話。

アレンジティーのこつ     
 アイスティーがうまくできたら、挑戦してみましょう。フルーツティやセパレートティなど...。




         

 紅茶のおはなし

 掲示板の書き込みの中から、紅茶全般に係わる話をピックアップしています。
 おいしかったお茶や少しがっかりしたお茶の感想、お気に入りのお茶の話など、お茶選びの参考になるかと思います。ただ、こういう形で保存されちゃうんじゃ、迂闊なことはいえないなあ、と書き込みを控えられては困るので、気楽な書き込みをいただく為に明記すべきことがあります。

 
当方の掲示板に無責任な書き込みはないはずですが、掲示板は雑談、気楽なおしゃべりの場所として位置付けている為、すべての発言が確証のあるものではないことを、御理解下さい。
 例えば、お茶の好みは人それぞれですが、同時にまた、気分や環境、あるいは経験等によって、同じ人間でも
嗜好は変わり得るものです。お気に入りのお茶やお薦めのお茶の情報は、投稿者が後々まで責任を負うものではありませんし、また、善意の情報にはうっかり間違いや思い込み違いもあり得ることをご了承下さい。
 特に、「信じて買ったら、たいしたことない味だった。」とか「よさそうなことを言うから行ってみた店で不快な思いをした。」とかいう類の発言は御法度です。
 「試してみたけど、自分の好みとは、少し違って残念でした。」と言うような、良識のあるお話ができる方だけ、このページを利用してくださいね。


 
茶色文字はJUNのコメントです。
 また、「我が家の紅茶事情」で紹介させていただいているお茶についてはJUNのコメント部分でリンクしました。個人の感想ですが、そのお茶の味や香りなどを少しくわしくを御覧いただけます。


 「みんなの紅茶事情」紅茶、雑談のページへ
 ※ 書き込みを引用させていただいた方へ。
      好意に期待して、事前の承諾を省かせていただきました。

      御意見がある場合は、すみやかに対応させていただきます。